こんにちは、035ロンゴアミーゴです。
2月になりました、時の流れが早く感じます。
来る金曜は【節分】豆まきをして、福を呼び込まなくては!!(^-^)
私のパートは月初は忙しいので、節分当日に巻き寿司を巻く時間も気持ちも無さそうだなと(笑)
というわけで、一足先に我が家の【恵方巻き】という名のキンパ他…記録ブログになります。
我が家のキンパ
キンパは節分以外の日にも登場率は高く、はじめは料理家・コウケンテツさんのキンパを基準に作っていました。
ですが、夫もボーイズも食べ物の好みが…
好き嫌いが多いと言うと、なぜか反論する夫。いや、多いですぞ、ホンマに( ゚д゚)
で、我が家の定番化したキンパの具材はこちら↓↓↓
にんじん、ほうれん草、もやしのナムルと牛肉こま切れを甘辛く炒めたもの。
いつもなら、コレと卵焼きもですが、本日たまごさんは別ペアを組むことに。
コンビニメニューが男子は好き
とにかく中2ボーイズの食べる量ときたら…ハンパねぇっす(゚∀゚)
最近は帰宅と同時に「お腹空いた〜!」のピーチクパーチク攻撃をかわすごとく。
パートから間に合えば、18時15分〜夕食スタート。
はっや……そしてひな鳥達は2階へと巣立ちます(°_°)
そうしないとナンボでもお菓子や冷凍食品を食い荒らすカラスっ子状態なのです…(泣)
あぁ…話がそれました。
少し前に009emyちゃんの節分メニューブログを読ませていただき♪
「納豆巻き!良いな☺︎」とステキなヒントをもらいました。
中学生男子、お小遣いもろくに無いくせにコンビニメニューが好きで、よく知っています。
そっか!ツナマヨ巻きや納豆巻き、好きやな〜!!とコンビニの定番巻き寿司メニューも。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/02/02/A4CC975B-9BD1-4D9D-9641-D530CE2BD21F-1024x768.jpeg)
シーチキンは業務スーパーの大容量をいつも買います。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/02/02/21D606A0-C85C-42C6-A985-E4ECB7E5C8A6-1024x1024.jpeg)
今回はツナマヨと卵ペアにしてみました。
ヒィー(°▽°)細巻きって難しい!…ってどう見ても海苔の幅と具材の量が合ってないですね(笑)
結局海苔を継ぎ足して何とか巻くも、横から納豆がポロポロ…ひきわり納豆なら上手くいくのかしら?
納豆巻き以外は、断面も◎とします(笑)
納豆ぐちゃぐちゃ〜(爆)
他ズボラメニューも
もう、納豆巻きに悪戦苦闘したゆえ…疲れました(*´-`)という名目でのズボラ母さん。
この前スーパーで見つけました♡
と即席お味噌汁も。
モグモグタイム
「あと何分でご飯〜?」と、ボーイズの圧を受けながら完成。
いただきま〜す!!(^^)
とことんズボラに♪
キンパの具材が余ったので、次の日の夫と私のお弁当に。
もう、巻くのは…なので、ビビンバ弁当に変身です。
朝は、目玉焼きを焼いて、コチュジャンを添えただけ。
*************
以上、ロンアミ家のちょっと早めの節分メニューでした。
豆まきは3日当日に家族揃って出来たら良いなぁと思っています。
巻く手間はいるけど、美味しかったです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/11/bb75cf2183609468623333c377059502.jpeg)
ロンゴアミーゴ
パート事務 / 大阪府 /
44歳/夫・双子息子(14歳)・犬・メダカ/手づくり部・料理部・美容部/旅行、インテリア、韓国(ドラマ・コスメ・フード等)が大好きです。趣味のギターやバレーを息子たちと一緒に楽しんだり、愛犬とお散歩で季節の移ろいを感じたりする時間が愛おしく、そんななにげない日常を大切に過ごそうと心がけています。小さな「ステキ!楽しい!」を綴れたらなと思います。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ロンゴアミーゴ