いつもどうしようかと、悩んでいた食の細い娘と息子の朝ごはん。
特に、雪が降るこの季節はいつもより早めに出発しないと学校や園に間に合わなくなるし、かといって、寒くて朝はぱっと起きられない。
どんなメニューなら起き抜けでも食べてくれるのかと考えていました。
そんなときに好評だったのが、こちらのパスタでした。
粉末スープに入れるだけ、のちょい足しパスタ
大雪の一週間、これに助けてもらいました!
粉末スープに一緒に加えて、約3分。
ちょい足しで食べるスープが完成する、スープ用のパスタです。
前々からある商品だと思いますが、今回初めて買いました。
米どころに生まれたのに、パンやパスタが大好きなうちの子。
粉末のトマトスープとか、ホウレンソウのスープとか、
それぞれの好みの味にしたら、朝からぱくぱく食べてくれました。
スープでするっと食べられるみたいで、ひとまず良かった!
フレンチトーストやパンケーキと一緒に。
スープだけだと足りないかも、と前日に仕込んでおいたフレンチトーストか前に作り置きして冷凍しておいたミニパンケーキも一緒に。
フレンチトーストは前日にタッパーに入れて漬け込んでおいて、朝たっぷりのバターで焼くだけ。
やっぱりバターたっぷりがおいしい!
時間が経つほどふわふわになるので、少々存在を忘れても大丈夫。笑
むしろ、そっちの方がおいしくなります。
どちらも卵と牛乳を使っているから、タンパク質とカルシウムは摂れているから良いよね、と。
旦那も出張で不在だったので、ワンオペの一週間でしたが、
毎日飽きずに、朝はこのお手軽パスタに助けられました。
そろそろ飽きると思うので、また他の策を考え中です。
・・・・・・
予報通りにやってきた大寒波で、朝は雪かき作業からスタート。
雪で一気に周りの景色が変わるので、曲がる道をたまーに間違えたり・・
毎日夕方には息子に見守られ(監視?)つつ、
雪だるまを作り続ける母。41歳には氷点下の寒さが堪えます。涙
で、雪国出身なのに、いまだ上手く作れない私です・・
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/12/220830dd2556812e4864116936231147.jpg)
TB - ミノリ
編集・ライター / 新潟県 / LEE100人隊トップブロガー
43歳/夫・娘(9歳)・息子(6歳)/料理部/お米と空気のおいしい、海と山が身近な新潟で暮らしています。興味のあることはいろいろ、料理は作ることも食べることも好き。家族とわたしが心地よいと思える暮らしを目指して、試行錯誤中。何気ない日々で感じた楽しいコト、よかったモノを綴っています。好奇心を忘れずに、毎日を全力で過ごせたらと思います。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。