みなさんいかがお過ごしでしょうか?5歳の時に覚えた古典落語の「寿限無」の名前が今も言えるnattiです。
LEE100人隊やTBさんには器好きの方も多く、いつも憧れて見ております。私はまだまだ勉強中ですが、食器類で唯一集めているのがmarimekkoのラテマグです。大きさ、飲み口の口あたりの良さ、使いやすさ(飲み物だけではなく、蕎麦猪口にしたり、茶碗蒸しもラテマグで作ります。)そして何より可愛いのです。今回新しい仲間が加わったので紹介させてくださいね。
UNIKKO グレー×ゴールドのラテマグ
今回加入したのは、2022年秋冬・日本限定の特別なカラー、グレー×ゴールドの「ウニッコ」シリーズのラテマグです。実はこちら過去に販売されていた配色なのですが、その時ウカウカしていたら買いそびれてしまって…。2022年日本限定で再度販売されると知りこの機会を逃すまいと前のめりで手に入れました。
アイスグレーのような少し青みがかったグレーにゴールドの配色がなんだかいつもより大人顔なウニッコでとても好みです。
ある日のおやつ。
毎日5杯以上飲んでしまうコーヒーを淹れてみました。お気に入りのラテマグでますますコーヒーブレイクが楽しくなりそうです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
natti
まめころちゃん♡
私もまめころちゃんクリップかなり見てるよ♡
ちなみに、おやつは干し柿×クリームチーズとロータスビスケットだよ!
最近このおやつを溺愛中♡
黄色のプケッティはなんかいいことがありそうな色合いだから、朝食の時に長女に使うことが多いよ!
「楽しい1日になりますように💛」って☺️
かぴちゃん♡
寿限無すごいでしょ?🤣
ていうか、かぴちゃん手がプルプルするの?
しないよ🤣したことないよ🤣
かぴちゃんが心配のnattiです🥺
こももさん♡
わーい🙌お揃いが♡どれかな?
ラテマグは茶碗蒸しにピッタリのサイズ感ですよね!
和食器としても使える雰囲気が好きです😊
eringoちゃん♡
横にあるのは干し柿×クリームチーズだよ♡
でも娘は干し柿そのまま食べるのが好きだから、気づくと干し柿が無くなっていて、悲しいから大量に買ってるよ!
あ、もちろん岐阜の干し柿✨
この地方で売ってる干し柿は全て岐阜なんじゃないかと思う🤔
おしまりちゃん♡
私はおしまりちゃんのマグやプレートをいつもいいなぁと眺めているよ✨
プケッティ柄が大好きでプケッティ多めになっちゃったから、ウニッコがとっても新鮮!!
やっぱりウニッコも可愛いね♡
emyちゃん♡
茶碗蒸しはラテマグが最高説だよね✨
この落ち着いたカラーリングが可愛くて見るとニヤニヤしちゃう☺️
圧巻のコレクション〜✨🙌どの柄も可愛い♡ころんとしたサイズ感がついつい集めたくなっちゃうよね🤭
私も黄色のプケッティだけお揃いで持ってるよ〜♡
なかなかコメントできてないけど、いつもnattiちゃんの美味しいもの紹介が気になってて🙊今回のおやつも気になる〜💓😎
寿限無に吹いたかぴこです笑。
可愛い!持ち手がないのね!!ほんと使いやすそう!!!✨めちゃ可愛いね❤️断捨離中なのに心が揺らぐわ😍てかコーヒーついつい飲んじゃうよね。。飲みすぎると手ぇプルプルしてこない??笑←中毒笑
お揃いがあるー︎❤︎︎
茶碗蒸しとかに使ったりするんだけど、丁度いい大きさだしなんといっても可愛いよねー︎❤︎︎
nattiちゃん♡
この配色可愛い〜✨
そして全部並べるとさらに可愛い😍
コーヒー5杯😂私もおやつあるとたくさん飲んじゃう笑。
そしてその横にあるのは、もしや干し柿&クリームチーズ?私この組み合わせ大好き♡
nattiちゃんコレクションかわいい〜💓我が家もラテマグ愛用しているよ✨ちょうど良いサイズ感で丈夫だし、かわいいし使いやすいよね☺️かわいいデザインが次々でるから目移りしちゃうけど、優しい色味のウニッコかわいい!シックで合わせやすそう💛
nattiさん♩はじめまして!marimekko、マグカップを持っているのですがラテマグもお店で可愛いなぁと思っていました!なんと蕎麦猪口や茶碗蒸しという使い方もあるんですね✨✨いろんな柄をコレクションするのも可愛くて素敵ですねー🥰🌼
marimekko、私も大好きです💕
プレートやマグカップはいくつも持っているのに、意外とラテマグは持っていないんです!限定カラーのラテマグはやっぱりかわいいですね😍ウニッコ柄もいいけど、プケッティやヴィヒキルースも個人的に好きな柄なので、羨ましいです✨
私も茶碗蒸しはラテマグだよ〜
ちょうどいい大きさだよね♡
我が家はウェディングローズのラテマグ愛用中!
大人色のウニッコもかわいい〜