今日のお買い物

まだ間に合う!【無印良品】で正月飾りを買いました。

  • TB はづき

2022.12.28

  • 2

この記事をクリップする

こんにちは、はづきです。

あっっという間にクリスマスが終わり、もう年末ですね。

あと3日で今年も終わりだなんて信じられない…

でも師走のこういう独特の『浮かれた』空気感、結構好きなんです。笑

さてさて。お正月の準備ですが、我が家は両実家で過ごすので、おせちは作らず。(その他に色々持ち寄ります)

事情があって、今回は飾るのを控えようとも思いましたが、こどもたちには季節を感じて欲しいので、一応飾りは用意することにして。

今年は正月飾りのワークショップに参加したかったのですが、12月の半分は体調不良で潰れ…参加できず。

おしゃれショップのお飾りは、どこももうほぼ売り切れで、完全に出遅れ。

スーパーで買っても良かったのですが、スーパーのは大体…ギラギラしておりまして。笑

もうちょっとシンプルなものがあったらいいのに〜と思っていたところに、無印良品の店舗で出会いました。

無印良品 お正月飾り

購入したのはこちら。無印良品 お正月飾り(しめ縄/前垂れ)です。

種類がいくつかあって、それぞれ590円〜1290円と値段も異なりました。

我が家はこちらの1290円のタイプに。

オンラインストアで見るとさらにシンプルなものもあったのですが、私が行った店舗では在庫なしでした。

紙垂の紅白が華やかですが、キラキラしていないから良いかなぁと。笑

シンプルで上品なデザイン

開けてみると、こんな説明書きが同梱されていました。↓

正直今まで、意味までよく把握していなくて。子どもの頃から正月はとりあえず飾るもんだ!くらいにしか考えていなかったんですよね…お恥ずかしい。

なので、こういうのは親切だなぁと思いました。

稲穂

紙垂

しめ縄

素材を活かしたシンプルで上品なデザインが好みです。

あ、もちろん引っかける紐つきです。

室内で画鋲にかけてみました。

赤という派手色を使っていながら、インテリアの邪魔をしないデザインが無印らしいなぁと思います。

玄関に。

玄関に飾ってみました〜。

我が家は賃貸の戸建てなのですが、オーナーさんがドアにフックを付けていたので、そこに紐をかけています。

ただ、紐が長めで。ここのところ強風の日が続いていて、風で吹き飛ばされそうになっていたので、ちょっと巻いて短くして飾っています。笑

店舗によっては在庫が揃っているところもありますし、まだ買ってなかった!という人はよかったらチェックしてみてくださいね。

TB - はづき

主婦・パート / 埼玉県 / LEE100人隊トップブロガー

39歳/夫・息子(10歳・7歳・4歳)/手づくり部・料理部・美容部/ LEE100人隊5年目になりました。3人の男の子の母として、子育て奮闘中です。慌ただしい日々の中で、ファッションや写真を撮ること、こどもたちのおやつを手作りすることなど、好きなことを楽しんで、小さな幸せを感じています。ファッションもコスメも暮らしの雑貨も大好き♡可愛いモノが大好きです♡末っ子が幼稚園に入園し、少しずつ自分の時間を楽しめるようになりました。今年度の目標は、2023年1月に完成したマイホームを整えて、ブログに載せること。皆さんからさまざまなことを学ばせていただいて、母として女性としてレベルアップしていきたいです。LEEで繋がったご縁に感謝して、皆さんとたくさんお話したいと思っています。身長160cm。黄味肌ブルベ。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる