こんにちは、035ロンゴアミーゴです。
この時期、ヘアスタイルを一新したり、カラーやカットで整えたり。
そして新年を迎える!…が理想的だなぁと思っています。
ですが、私は今のところ“伸ばしたい”気持ち継続中。珍しい…いつもなら伸ばして→ボブの繰り返しなのに。
前髪も夏頃からずっとオン眉です。
デジタルパーマをしていますが、肩につく長さがどうもしっくり来ないのはストレートボブの時と変わらないもんですね。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/21/4E8C718B-DAB6-4E98-8E54-932351A24398-1024x1024.jpeg)
オイルだけのおろした時はこんな感じです。
なので最近はカットを我慢して!【まとめ髪】の気分、簡単ヘアアレンジのご紹介です。
ミニシニヨン
ある程度何か付けないと、まだパラパラ後毛が勝手に落ちてきます。
上手く後毛が出せない時は思い切ってコンパクトにスッキリまとめ切ります。
だいたいの部分は一つまとめにしてシニヨン結びに。
後毛のチョロンとしてる所は、オイルやクリームなどを付け三つ編みをします。
それを、シニヨンに巻き付けるようにしてアップし、再びゴムで結びます。
ゴムは、100円均一で沢山入っているこちらです↓↓↓
適度なルーズ感に仕上がります。
ダブルお団子
ミニシニヨンとほぼ同じ流れですが、お団子サイズにあまり差がないくらいの取り分けで。
ゴムのまま、最後クイッとお団子にまとめるだけ。
こちらも、まだ長さが足りないボブヘアにはまとめやすいヘアスタイルです。
裏編み込みシニヨン
こちらはよく、そんな髪よく出来るね!なんて言ってくださる事が多いのですが…慣れたら普通の編み込みより結いやすいと思っています。
裏編み込みを耳横くらいまでしたら、先程のゴムで一旦結びます。
ハーフアップみたいな状態ですね。
下ろしている髪も一緒にまとめてシニヨンに。
編み込みを少しずつ引っ張り出して、あえて少し崩します。
以上、3つの【まとめ髪】伸ばしかけの一つまとめに飽きたらいかがでしょうか?
前髪は何度もセルフカットし、パーマがなくなってしまいました( ; ; )
セルフパーマにトライするか?ヘアアイロンで巻くかが最近の悩みです(笑)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/11/bb75cf2183609468623333c377059502.jpeg)
ロンゴアミーゴ
パート事務 / 大阪府 /
44歳/夫・双子息子(14歳)・犬・メダカ/手づくり部・料理部・美容部/旅行、インテリア、韓国(ドラマ・コスメ・フード等)が大好きです。趣味のギターやバレーを息子たちと一緒に楽しんだり、愛犬とお散歩で季節の移ろいを感じたりする時間が愛おしく、そんななにげない日常を大切に過ごそうと心がけています。小さな「ステキ!楽しい!」を綴れたらなと思います。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ロンゴアミーゴ