皆さまこんにちは。
ペラペラの上半身と昭和の座高が悩ましい
043chat(シャ)です。
ハイウエストが大事
体型の悩みは人それぞれあるかと思いますが
私の場合のそれは上記の通り。
コーディネートの際には”ハイウエスト命”で
とにかく重心バランスを下げないようにしています。
しかし最近、
パンツ選びがなんだか難しく感じるようになって…。
サイズを下げると丈が足りなかったり苦しかったり
ひとつ上げると楽ちんだけどズルズル落ちてきたり。
じゃあ、ベルトでもしてみようかと思ったものの
今ひとつしっくり来ないのはなんでだろう?
そうだ、サスペンダーしよう。
そこで思い付いたのがサスペンダー。
流行りかどうかは分からないけれど、
キャミソールワンピースやサロペットなど
私、肩ひもがついたやつが大好きなんです。
子どもっぽくならない?
とは言え、
サスペンダーはなんとなく子どもっぽいアイテム。
顔タイプフレッシュが得意なテイストではありますが
アラフォーのサスペンダースタイルを
あくまでも”きれいめカジュアル”に見せるための
注意点を考えてみました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/09/599F0287-0E0F-4DE9-8002-58D547968579-1024x1024.jpeg)
きれいめカジュアルのポイント
【サスペンダーの幅】
これは太すぎないものを選ぶことです。
ジャンパースカートよりキャミソールワンピースがそうであるように
肩ひもの幅は細い方がきれいめにしやすい印象です。
![ベルテル サスペンダー](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/09/3C52EBA6-7CAC-4B7B-B898-BD361A3E7CCF-1024x1024.jpeg)
背中のパッチのブランドロゴも高見えポイント。
こちらは2cm幅。
微妙な違いですが2.5cmのものよりしっくり来ました。
【上質感】
プチプラで良いものもたくさんありますが
素材のテカリだったりオモチャ感だったり
チープに見えるのは避けたいところ。
ということで着用しているのは
ベルギーのサスペンダーブランド
BERTELLES(ベルテル)のもの。
![ベルテル サスペンダー](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/09/0C9BDC62-6B9C-43FD-8B23-775158D057C8-1024x1024.jpeg)
Plage× BERTELLES ¥7,150(税込)
元々はメンズラインのものですが、Plage(プラージュ)別注で
レディース仕様になっているそう。
おかげで金具が変な位置にならなくて済みました。
ニット×パンツが新鮮に
ニット×パンツのシンプルなワンツーコーデも
サスペンダーをすることで
ひと癖あるパンツを履いている風に。
ウエスト位置もキープできて
上半身に目線も集まるので重心バランス問題も解消。
ボリュームニットにムギュっと合わせるのもワクワクします。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/09/A0D0DE24-62A4-4718-8E20-EB3C5DDF716F-1024x1018.jpeg)
すごいカメラ目線。
これからの季節には
コートに隠れてしまうかもしれませんが
内側でひっそりオシャレを楽しむのも
なかなか良さそうです♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/11/11/043_chat.jpg)
chat
主婦・フリーランス / 群馬県 /
44歳/夫・娘(4歳)/美容部/身長161cm。シンプルでちょっぴりきれいめな大人カジュアルをベースに、気負いのない引き算コーデを日々楽しんでいます。憧れは小粋なパリジェンヌ。猫とトートバッグとスニーカーが大好きです。100人隊ラストイヤー、ブログを通して小さな幸せをたくさん共有できると嬉しいです。よろしくお願いします♡
この記事へのコメント( 14 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
chat