こんにちは。mikacoです。
長い長い北海道の冬・・・真っ白な雪景色も綺麗ですが、そろそろ緑が恋しくなってきました。
去年はあまりの冬の長さに、本当にまた葉が生い茂るのだろうか???と不安になったほどです。
今週は3歳の息子が体調を崩し、自宅に篭りっぱなしでした。
そんなわたしの癒しのひと時がYouTube でキャンプ動画を身漁ること!
特に最近ハマりにハマっているのが、チュートリアル徳井さんの「徳井video」というチャンネルです。
憧れのハイエースで車中泊、男前なキャンプギア、簡単なのに絶対美味しい!と思わせられるキャンプ飯の数々が、わたしの好きなキャンプスタイルに見事にハマり延々と見続けています。
お陰でキャンプに行きたいという欲求がかなり高まってしまっております。
こどもと一緒に冬キャンプは厳しいよな・・・と思ってしまいますが、なんと北海道でこんな素敵なキャンプ場を見つけてしまいました!
まるでゲルのようなテントハウス
定山渓自然の村というキャンプ場にあるテントハウス。
こちらが最高でした!
ハウス内にはパワフルなストーブが設置されており、室内はぽかぽか。
口コミなどを見ると、半袖でもOK!なんて書かれており、正直半信半疑でいましたが本当に半袖になって過ごしました。
室内に持って来たキャンプ道具を並べ、自分だけのお気に入りの空間に整える時間もたまりません。
夜、外側から見えるハウスもまた素敵です。
この日は生憎の曇り空でしたが、お天気が良ければ星空ともマッチして最高だろうなと思います。
ちなみにテントハウスには1棟ずつ星座の名前が付けられていて、そこもまた粋です。
朝のゆったり時間がキャンプの醍醐味
キャンプの時は、なぜか自然と早起きになります。
外に出ると新鮮でシャキッとした空気を浴びて背筋が伸びます。
程よい広さのあるキャンプ場はこどもとお散歩するのにちょうど良く、ちょっとしたアスレチックのような場所もありました。
とにかく枝や石や葉っぱが好きな3歳男児。
いろんなものを見つけてはしゃがみ込み、気づけば上着のポケットがパンパンになっています。
(時々気が付かずに洗濯をすると、洗濯機の中でカランカランと音を立てています)
わたしが訪れたときはまだ雪が降る前でしたが、雪の中の景色も絶対最高、絶対絶対最高・・・
なかなか連休の取れない夫なので行けずにいますが、雪のシーズン中にまた訪れたいです!
さうちゃうさん♡
キャンプ好きの方からのコメント嬉しいです🥺🤍
妊娠〜息子2歳になるまでブランクがあり、その間にあれよあれよとキャンプブームが起き、驚きでした!情報がキャッチしやすくなって嬉しいです🥰
ただ、10年前に買い集めたギアよりも、今みなさんがお持ちのギアの方がカッコよくて羨ましいです🤣笑
北海道という寒い場所でもこんなに温かく快適に過ごせる場所があるなんて驚きでした!ほぼグランピングのような気分でした🤣✨
mikaco ちゃんと呼んで頂けて嬉しいです…♡
シーズンが来たらたくさんキャンプに行けるように今から意気込んでます🙌🏻笑
はじめまして、073さうちゃうです😊
キャンプ好きなので、コメントさせて下さい💕
mikacoちゃん(と呼んでもいいかな?)、キャンプ歴10年はすごいね✨
私、北海道が大好きなので、北海道でのキャンプには、とても憧れがあります😍
ゲルのようなテントハウス、とても可愛い💕
それに機能面でも、テントやタープをたてる作業がなくて撤収作業もスムーズに出来るし、寒い北海道でも室内は半袖で過ごせるなんて良い事尽くしですね👌
長々と書いてしまい、ごめんなさい💦
これからもキャンプブログ楽しみにしてます🎵
emyさん♡
直島のゲル…!!この字の並びを見ただけでもきっと素敵な場所なんだろうなと想像できます!✨そして、即ググりました👆🏻笑
湖がすぐ側にあってすごく素敵なところですね🥺
香川は大好きな場所なので、わたしもいつか行ってみたいです🤍🤍
私も10年ほど前、真冬に直島でゲルに泊まりましたがあったかくてびっくりしました。
北海道の寒さにも負けないなんてすごい!夜の外観も素敵ですよね♡雪の中のゲルもまた美しいんだろうなぁ!