こんにちは😃 プクです。
摩耶山頂で毎月開催されているリュックサックマーケット。
申し込み不要で参加できるマーケットです。
摩耶山頂も久しぶりに行ってみたいし、リュックサックに売り物を詰めてやってくるマーケットって楽しそう💕ということで10月に行ってまいりました。
全行程登山も可能ですが一応退院後だったので
ケーブルカーに乗って…
ロープウエイに乗り換えて…
到着したのが既に2時を回っており、店じまいする人もたくさん💦
山頂からの景色も気になりますが…
急いでお買い回りして集めたグッズ。
こちらはミニチュアの晩酌セット100円。一升瓶はマグネットになっています。
おじいさんが木を彫りながら販売してた木彫りのりんごブローチ。
お花のブローチも沢山作られていて、買い手に「値段つけてええよ」っていうシステム。緊張します。
シーグラスのコラージュアート。
沢山あって迷ってまよってこちらに決めました。
子供古着やおもちゃも沢山出ていました。ボーイズのためにポケモンフィギュアもいっぱい買いました♪
一応プクも個展で出してた墨絵の複製を持って行きました(^◇^;)が交通費を考えると赤字に終わりました。楽しかったのでヨシ。お持ち帰りくださった方、ありがとうございました❤️
この日はきのこマーケットも同時開催で、ネン菌、変形菌などの書籍を発行されている親子にも出会い、ネン菌のアクセサリーも購入。
摩耶山頂付近は本気ハイキングやお散歩にとてもいい雰囲気でした。
夕陽スポットへもお散歩してみたら先客が数人いました。
摩耶山頂掬星台のケーブルカー駅の上は100万ドルの夜景を眺めながらのBBQレストラン兼カフェになっておりお土産も購入できます。撮影SNSアップ許可ありがとうございます。
六甲山といえば、のハッカ油も購入♪
カフェは屋外と中共に景色最高です。山頂だというのにお手頃価格設定で、とても人気な店内での人を避けての撮影が難しいのでスケッチで。
こんな感じでカウンター席からは素晴らしい夜景を見下ろすことができるんです。
外に出ると辺りは真っ暗で、掬星台は地面がブラックライトで星空みたいに光るようになっていて綺麗✨
夕陽を見て帰るつもりでしたが、ついでに100万ドルの夜景を見ることに。皆様がカメラを向けているその先には…
かの有名な夜景〜♪
数年ぶりの神戸の夜景に心洗われました。
摩耶山では他にも摩耶カツと呼ばれるクラフトや運動、写真部などいろいろなイベントがあります。
リュックサックマーケットは11月が年内最後!
極寒になる前に、お散歩がてら足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?
プク⭐︎
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/01/10/20edeb8030b56141d272f57bbc40bfda.jpg)
TB - プク
主婦、ときどき絵描き / 大阪府、アメリカ / LEE100人隊トップブロガー
46歳/夫・息子(10歳・8歳)/手づくり部・料理部・美容部/バックパッカーで島旅、船旅、温泉が大好き。移動や待ち時間は絵を描いてます。時差関係なく朝弱い系夜型。夜中の手作りタイムが至福です。「丁寧な暮らしを目指す宣言」は「無理しない暮らし」にシフトしました。バイリンガル育児を目指してますが、まずは自分の英語……英会話とカリグラフィクラスに通い始めました。古くなるほど味が出る、永く使える物が好きでアンティークショップや古本屋さん巡り、マキシマリストが選ぶ逸品などシェアできたら嬉しいです。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB プク