今日のお買い物

郵便料金の値上げ対策に、絵封筒に。少額切手のススメ

  • TB プク

2022.10.16

  • 0

この記事をクリップする

こんにちは😃 実は手紙魔だったプクです。

まだ渡米とかする前のプク。

お手紙大好きで曽叔母や従兄弟との文通のために常に美しい切手を集めておりました。

 

美術切手

もちろんレターセットだって小学生の頃読んでいた漫画付録もまだ持ってますよ〜😅

かつてはいつでもどこでもお手紙を出せるように切手50円パックなど自作して持ち歩いていました。

郵便ポストにポトンとお手紙を入れる瞬間と、自宅のポストに誰かからお手紙が届いているのを見つけた時のあのトキメキはなんなんでしょうね?

今回旦那氏のお誕生日カードを贈るのに切手コレクションを引っ張り出してきました。

少額切手の便利さ

さて、たまに日本に戻るようになって昨今の郵便料金がさっぱりわからない。

端数がジリジリっと増えている…?

そんな時に便利なのが既に持ってる切手にちょい足しできる小額切手。

昔話切手シリーズ

子供宛に送るなら昔話のモチーフの切手。

絵本シリーズも❤️

海外の方へ送るなら最初にあげたような日本の名画切手も喜ばれるかと。

 

季節ごとにカードを送り合うアメリカンファミリーへの海外発送も常連顔パス状態でして、、郵便局員さんがエアメールシールも持っててください、とシートごとくださいました。

絵封筒ってご存知?

白い封筒に貼った切手周りに絵やセリフを書いて、一枚の絵のように仕立て上げる封筒のことです。

絵を描くのは大変でもセリフをちょい足しくらいなら簡単で。

絵封筒

使いやすいのがスポーツモチーフの切手。短いセリフや掛け声を付けるだけでちょっと面白い感じの封筒になるのです。(ソリャ!とかフンッとか(^_^;))

運動系切手

 

今回旦那氏のお誕生日ギリギリの発送になってしまったので、短距離走の切手に「Hurry!」という吹き出しメッセージを付け加えました。

もちろん、アメリカでも可愛いな、と思う記念切手が出てる時はシート買いです!

アメリカの切手事情

 

アメリカでも郵便料金はジリジリと上がっております。

ただし!forever stampという切手システムがありまして。

先にまとめて買いおきしているフォーエバー切手は郵政事情が変わろうともフォーエバーそのお値段で発送できるというモノ。切手に必ずフォーエバーと書いてあるモノを買っています。記念切手とかにこだわらない人はCOSTCOなどで大容量の普通フォーエバー切手をロールで買ったりするようです。

今時お手紙を出したり貰ったりってあんまり無いかもしれませんが…💦

せっかく出すなら贈り物感のあるお手紙にしたいな、と思うのでした。

 

プク⭐︎

TB - プク

主婦、ときどき絵描き / 大阪府、アメリカ / LEE100人隊トップブロガー

44歳/夫・息子(8歳・7歳)/手づくり部・料理部/バイリンガル育児、自身の英語上達を目指し、ただ今絶賛苦戦中です。趣味は温泉とカフェや旅先でのスケッチ。籠、文房具や革製品など使い込むほど味が出るモノが大好きで、最後まで使い切る、がモットーです。丁寧な暮らしに憧れ奮闘する姿を赤裸々に綴っていきたいと思います。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる