歳を重ねるごとに敏感肌の度合いが増しているように思う今日この頃です。
スキンケアを選ぶ際のポイントの一つに、『敏感肌にやさしい』というのがあります。
今回お試しさせていただいた【ミノン】は言わずと知れた低刺激性。
肌が乾燥しやすくなるこれからの季節に頼りにしたくなる『肌へのやさしさを考えたスキンケア』です。
ミノン全身シャンプー泡タイプ
ボディシャンプーも使い心地は本当にさまざまで、皮膚の薄いわたしはお品物によっては肌がピリピリしてしまうことも。
でも汚れをしっかり落としたいのもあって、泡タイプってなんだか落ちているのかどうか、、、、な気持ちが拭えないまま、ミノン全身シャンプー泡タイプをお試しです。
キメの細かい泡で肌を包むように洗浄、洗い上がりはお肌しっとりです。
キメの細かさだけでなく、流す時の泡キレの良さにも感動しました!
全身シャンプーとあって、なんとボディだけでなく頭皮・毛髪にも使えます!
びっくり!
ボディだけでなく、毛髪にも使えます。
季節の変わり目で揺らぎやすいのは頭皮も同じ。
髪の短い夫にも使ってもらいました。
刺激の強いものによくある清涼感はもちろんありませんが、マイルドな泡が地肌にも届きやすかったようで使い心地も◎。
剃刀まけにもいいようなので夫にも積極的に使ってもらおうと思います。
ミノン全身保湿ミルク 大容量ポンプタイプ
顔もからだも使えるミノンの保湿ミルク。
みずみずしいミルクは伸びが良く、お風呂上がりにさーっと濡れるのは嬉しいです。
ベタベタもしないのもポイント高し!
400mlの大容量なので、惜しまずたっぷり使え、全身保湿ケアができます。
ポンプなのも使いやすいですね。
顔はしっかりケアするけれど、その他は意識低めなので、伸びのいいミルクを塗って保湿頑張ろうと思います。
赤ちゃんから高齢者まで、もちろん40代にも!
決して我儘になっているからお肌に良いものを選ぶというだけでなく、お肌が若いころと違って敏感になっているから刺激の弱いもの、やさしいもの、肌あたりのいいものを選ぶことが大事になってきてしまう40代。
『低刺激性』『弱酸性』『アレルギーの原因物質を極力カット』という3つのNonを目指しているというミノン。
肌へのやさしさにこだわった製品が、ドラッグストアなどで気軽に身近に購入できるのも続けていけるポイントですね。
それでは☺︎
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/12/06/9b7ee7ef15d9f65a0b1d8488e87d518e.jpg)
リヨン
43歳 /夫/料理部/海と山のある町で温かな陽射しと穏やかな人たちに囲まれて日々ゆるやかに過ごしています。12年間共に幸せいっぱいで過ごした愛犬を想いながら大好きな四季折々の自然の風景を臨む時間と、その情景を切り取りアクセサリーに象ることが至福のときです。一瞬一瞬を大切にしながら出会うことに感謝の気持ちでLEE100人隊活動を楽しんでいきます。Instagram:@8anr_
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。