こんにちは。りーぬです。
三鷹市は野菜やフルーツの農家さんが沢山いらっしゃいます。
都内でブルーベリー狩りもできるということで、毎年気軽に楽しませてもらっています♪
三鷹市/ファームたかはしさん
毎年7月中旬〜8月上旬になると、ブルーベリーの摘み取りの季節。
ファームたかはしさんでは、日曜日と水曜日に実施されているので、夏休みのスケジュールを調整して参戦します。
ブログ掲載許可いただいております。ありがとうございます!
9:00開園なので、早い時間に行った方が大きくて甘いブルーベリーが豊富なようです。
入園料は無料。
100g 200円で持ち帰ることができます。
虫に刺されないよう、長袖長ズボンがおすすめです!
ブルーベリー狩りということで、淡いラベンダー色のカラーパンツで楽しみました♪
甘くて美味しい♡
太陽のひかりをいっぱい浴びたブルーベリーは、甘くて美味しいです!
ちょっと味見しながら、甘いブルーベリーを見つけると、「見つけた♡」とばかりに周辺の熟したブルーベリーを摘んでいきます。
低い場所は次女が、高い場所は夫や私がパトロールし、協力して摘んでいきます。
朝イチだと混雑過ぎることもなく、密を避けて、安心して楽しめます。
私は朝食がわりにブルーベリーを頬張りました♪
農家さんの緑やお花にも癒されます。
夏休みの思い出になりますし、お土産のブルーベリーは、長男長女も大喜び。
暑かったので、長居せずに短時間で集中して摘み取りました!
8月中旬からブドウの直売、発送も。
ブドウは摘み取りではなく、とれたてのものを軒先で販売してくださいます。
品種もいくつかあり、甘くて美味しいものばかり!
自分の家でブルーベリーを育てる環境もないので、農家さんが天塩にかけて育てた愛情たっぷりのフルーツをいただけるのって、とっても贅沢。
感謝しながら、季節の味を楽しめる幸せを感じるのでした。
100人隊の皆さまも、ブルーベリー狩りを楽しまれているようで嬉しいです♪
034りーぬ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/07/1bbc9ea3c5439fc13df796f84b9b1a20.jpg)
TB - りーぬ
会社員 / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
44歳/夫・息子(16歳)・娘(13歳・8歳) /手づくり部・料理部/ 高校生、中学生、小学生3人の育児と仕事に奮闘中。健康のために、野菜多めの食事やヨガ、ピラティスで心身を整えています。インテリアやファッション、カフェでお茶する時間も好きです。日々を大切に、好奇心を忘れず、家族や周囲を笑顔にできるような暮らしまわり、体づくり、料理、働き方などのライフスタイルをLEEで勉強中。自分自身が「いいな」と思ったことを人に伝えることが好きです。読者モニター経験、LEE100人隊6年目。身長162cm。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB りーぬ