暮らし発見

「瀬戸内海国立公園」への旅のススメ/わたしの国立公園物語

  • TB hashimo

2022.09.16

  • PR
  • 0

この記事をクリップする

#わたしの国立公園物語

LEE100人隊 No.042 hashimo
📌瀬戸内海国立公園
京都府在住。夫、娘6歳。


みなさんこんにちは!

042 hashimoです。

今年は久々に旅行へ行った、少し遠くにお出かけをした! または、そろそろ行こうかなと思ってる、なんて方も多いのではないでしょうか。

今回は旅のおすすめブログなのですが、ご紹介するのは広島県で、「瀬戸内海国立公園」内のさまざまなスポット。

 

もともと私、前世で何かあったのかしらと思うくらい瀬戸内海が好きなのです~。

穏やかな海と気候、空気感が大好きです。

リタイアしたら瀬戸内海が見える地域に引っ越したいと夫にずっとプレゼンしているほど。

それだけに幾度も訪ねてきたのですが、今回は国立公園エリア内の4か所をまとめてレポートします(行った時期はバラバラです)。

このあたりへお出かけを予定されてる方の参考になれば幸いです。

 

「瀬戸内海国立公園」って?

「瀬戸内海国立公園」は、備讃瀬戸を中心に、紀淡・鳴門・関門・豊予の4つの海峡に囲まれ、その範囲は1府10県にまたがります。

海域を含めると90万ヘクタールを超え、国内で最も広い国立公園。

日本で最初に指定された国立公園の1つでもあるそうです。

特色は、大小数々の島で構成された内海の多島海景観。自然と暮らしが一体となった、親しみやすい景観であることも大きな特徴の一つです。

今回私がご紹介するのはすべて広島なのですが、同じ国立公園エリア内でも、県ごと・エリアごとに多様な景色がありますよ。

「瀬戸内海国立公園」の区域は、海域と諸島がほとんどなので、公園外ながら海辺からエリア内の美しい海や島を望める、海沿いのおすすめスポットも含めてご紹介します!

 

広島・安芸の宮島

「現在は大規模な保存修理工事中で、目の粗いネットで覆われた状態。令和4年中に工事足場が撤去される見込みだそう」

現在は大規模な保存修理工事中で、目の粗いネットで覆われた状態。今年中に工事足場が撤去される見込みだそう

まずは! 「瀬戸内海国立公園」内イチ有名な景勝地と言ってもいいのではないでしょうか。

安芸の宮島です。

海にぽつんと浮かび上がる厳島神社の大鳥居は、実物を見ると、やはりすごいインパクト。

引き潮になる時間までは、歴史ある建物の中を散策して楽しめます。

鳥居と同じように鮮やかな朱色の空間はとても華やか。

美しく保てるよう永く守られてきたことを感じます。

宮島観光では、弥山みせん 散策も外せません。

少し山道を歩いて登った先にあります。

歩きやすい靴で向かうのがおすすめですよ〜。

緑が美しくて、ちょっとしたハイキング気分なひと時に。ロープウェイもあります。

弥山本堂は厳かな雰囲気。

上の写真は、獅子岩という岩のある展望スポットがあるところで撮りましたが、

ほかにも絶景を望める場所があちこちに。

弥山を訪ねることで、地上の厳島神社と、山の上からの眺めと、両方を楽しむことができます。

再び地上に降りてきた頃には引き潮に。

さっきまで海の中だったのに、すっかり地面が見えています。

事前のリサーチでこういう状態になってるのは知っていたのですが、実際に自分の目で見ると感激しますよね〜。

歩いて鳥居の下へ。

近くで眺めると、あらためて大きさに圧倒されました。

先ほどまで海の中にあったものを、立って見上げられるなんて不思議です。

鳥居から見た神社も。水がある時とは、がらりと変わる景色。

自然と人の造った建物が合わさり、本当に美しい場所です。

広島・鞆の浦

続いては、鞆(とも)の浦。

こちらの常夜灯は、鞆の浦といえばの代表的なスポットですよね。

お宿は、国立公園である海の景色を楽しみたくて、鞆の浦の「汀邸みぎわてい 遠音近音をちこち 」さんを選びました。

瀬戸内の海鮮や柑橘を贅沢に使ったお料理の数々、本当に美味しかったです。

部屋のバルコニーでコーヒータイム。

手前の島が弁天島、奥が仙酔島です。

仙酔島は無人島ですが、キャンプなどのレジャーを楽しめるようになっているそう。

仙人が酔ってしまうほど美しい島、ということでその名がついたそうです。

いつか行ってみたい!

広島・竹原 大久野島

広島の忠海港から船で15分ほどで着く、大久野島へも。
船を降りてすぐの場所に「休暇村 大久野島」という
食事や宿泊が可能な施設があり、ここで昼食をとりました。

島は本当にのんびりとした雰囲気で、ゆったりとくつろげます。

レンタサイクルで島を一周ぐるり。

体力のない私でも楽しく巡れる小さな島です。

忘れてはいけないのが、大久野島の戦時中の歴史。
当時は地図から消されていて、毒ガス工場があった島なんだそうです。
島を一周すると、砲台跡や貯蔵庫跡、工場跡などがそこかしこにあるのを見ることができました。

のんびりとした今の大久野島を楽しみながらも、
確かに日本で戦争があったという歴史を肌で感じることができる場所です。

広島 尾道~愛媛 今治 しまなみ海道

続いてはこちらも瀬戸内観光で外せないスポット、「しまなみ海道」をご紹介。

広島県の尾道から愛媛県の今治まで、島々をつなぐ橋を渡りながら景色を楽しめるスポットです。

世界中からサイクリング愛好家が集まる場所としても有名ですよね。

 

実はこちらを訪ねた時、私のお腹には娘がいて安定期に入った頃。

もちろんサイクリングをするわけにはいかないので、この時は車でしまなみ海道ドライブを楽しみました。

娘がもう少し大きくなったら、家族でここをサイクリングしに再訪したいな!

しまなみ海道沿いには、自転車に乗る方に配慮したスポットもたくさんあります。

海道のスタート地点、尾道大橋のほど近くの港にあるこちらは「ONOMICHI U2」。

自転車ごと持ち込んで泊まれる宿や、世界的な自転車メーカーGIANTのショップなどが入った自転車乗りのための複合施設です。

私は車で行きましたが、どんなところか興味があって泊まりました♪

(内装、どこもかしこもめちゃくちゃかっこよかったです)

 

この施設自体は国立公園内ではありませんが、このあたりから望める瀬戸内海は

国立公園エリアに指定されているので、しまなみ海道サイクリングの拠点としておすすめです。

尾道の坂の上から撮った尾道大橋。

向かって右側、渡った先は向島です。

しまなみ海道は、車道のサイドに

自転車用の道があります。

分けてあると危なくなくて、運転しやすいですよね。 「道の駅 今治市多々羅しまなみ公園」から見た、多々羅大橋。

生口島にある「しまなみドルチェ瀬戸田本店」にも立ち寄りました。

どちらも国立公園外ではありますが、エリア指定されている瀬戸内海の海辺にあり、

景色だけではなく、ピチピチのお魚や、たくさんの柑橘など、地元のおいしい食材に出会えるのも

国立公園沿いのエリアならではです。

 

魅力たくさん、「瀬戸内海国立公園」へぜひ!

ということで、瀬戸内海国立公園内、中でも広島で私が訪ねたスポットあれこれでした。

 

冒頭にも書きましたが、このほかにもさまざまなスポットがあり、いろんな表情を見せてくれる瀬戸内海国立公園。

ぜひみなさまも訪ねてみてくださいね。

 

hashimo

「#わたしの国立公園物語」 キャンペーンサイトへ

全国のLEE100人隊の「#わたしの国立公園物語」もチェック!

TB - hashimo

会社員 / 京都府 / LEE100人隊トップブロガー

39歳/夫・娘(7歳)/手づくり部・料理部・美容部/ファッションが大好きな働くママです。モード・カジュアル・ちょっとボーイッシュが好み。今一番夢中なのは推し活!旅行や写真、イラストも趣味です。おいしいものとお酒も大好き。今年度もちょっといいことを皆さんとシェアしたいと思います♡ 身長171cm、骨格ナチュラル。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる