こんにちは。
まむです。
トップ画像のメンテナンスBefore 感が否めませんが、メンテナンス後です笑
タイトル通り絶賛迷走中のヘアスタイルの中、梅雨前にメンテナンスを!と、いつもの美容院へ。
伸ばしかけヘアーの行方
地毛のクセがあるのでクセを活かして伸ばすことに。
しかし!クセが上手に活かしてのセットができなくていつもですぐに切りたくなるのです。。
これからの季節は湿度と汗でクセでボサボサを極め始める心配もありますが、
担当の美容師さんから「ここまで伸びたのレアだからもう少し頑張ろう!切るのはいつでもできる!」
と言われて、特にこういう髪型にしたい!という目標も意味もなく伸ばすことに笑
ショート歴が長すぎて、確かにこの長さでも自分の中ではかなり長いと感じます。
その時の着てるものの雰囲気でなんとなく変化させる
前髪を作りました。
正面から見ると形はちょっとだけウルフヘアーのような?
スタイリングはヘアオイルをつけるとクセが出るので、その程度で済むようにしてもらいました。
毛先が言うこときかない時は硬めのワックスを少しもみこんで。
カラーはアッシュパープルのような色を入れてもらい、黄色味が出ないように。カラーが落ちると黄色くなりがちなのをおさえてもらいました。
明るくしたい気持ちもあるものの、髪の痛みも目立つお年頃…
色々とヘアスタイルにこだわっている様子に見えるかもしれませんが、完全なるお任せヘアーです!笑
作り込みすぎない女性らしい髪型にしよう!とのこと。
(何度も言いますが、ショート歴が長すぎてこの長さでも美容師さんと私の中では女性らしいと言う)
こんな全くこだわりがない内容でヘアスタイルをアップして良いものか悩ましいですが、、、
クセを活かしてみたり、ストレートにブローしてみたり、苦手なコテで巻いてみたりと色々と服装に合わせて変化させています。
この長めのヘアーをどのくらい維持できるか悩ましいですが・・・みなさんの髪切ったブログを見てこの先どうしていこうか考えようと思います。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/11/11/609e39faefa4061fcabd24c73755f32d.jpg)
まむ
主婦・パート / 千葉県 /
38歳/夫・息子(8歳)/美容部/着々と夫にそっくりになっている息子と毎日笑わせてくれる夫とのずっこけな毎日を過ごしています。相変わらずガチャガチャな毎日ですが、ふとした生活を切り取っていきたいと思います。無理なくマイペースに。万年、「ダイエットする!」と言っていますが、今年こそは大好きなお洋服がきれいに着れる程度まで頑張りたいです。キャンプで外で寝ることが得意ではないけれど、夫がひたすらに集めているキャンプキッチングッズを日常使いすることにハマっています。
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
まむ