白い花がシャスターデイジー。
ピンクの花がムシトリナデシコ。
昔から馴染みのある花でしたが、
名前は、長い間知らないままで、
調べてようやく知りました。
実家→我が家
両方とも実家の庭からもらってきたもの。
昔からこの2つの花が大好きでした。
シャスターデイジーは、冬場も葉っぱが残っていて、
そこからまた長い茎がでてきて花が咲きました。
ムシトリナデシコは、
こぼれ種から成長して、花が咲きました。
我が家→実家
我が家で育てている植物も
挿し木などで増えたものを実家に。
イチゴ、コロニラ、アイビー、ナデシコ、
ワイヤープランツ、グリーンネックレス・・・。
先日、父から「イチゴがなったよ」と連絡がきました。
普段は連絡をしてこない父ですが、
庭仕事が好きなので、時々連絡をくれます。
庭と庭で繋がっている感じ。
なかなかよいものです。
この記事へのコメント (0)