暮らし発見

子ども達のお弁当づくり。

  • rinya

2022.05.16

  • 2

この記事をクリップする

春はやっぱり遠足ラッシュです!!
小学校、幼稚園とダブルでやってくるこのシーズンは
なんだか気持ちが忙しい。笑

毎日お弁当づくりをされている方には
お恥ずかしい限りですが、、
毎度ドタバタと作っております。

そんな、最近のお弁当事情を少しだけ。。

お弁当はやっぱり、
好きなものをピカピカに食べてもらうことと、
見た目かわいく!
をモットーに作っております♡

最近のヒットがこのりんごちゃん♡
カニカマ2つをチーズで巻いて、
黒ごまでタネを、葉っぱは枝豆を小さく切って。。

おにぎりもかわいく♡
おかっぱヘアとお顔の表情を作るのに慣れてきた〜♩

(あ、むすめ用のお弁当です◎)

ズバリ、道具大事ですね!!

バラエティショップで買えるものばかりだと思います。
100円ショップも大いに使いつつ、
これが特にオススメ〜◎◎

細かいお顔の表情が作れます。

ちなみに小3男子も
未だにこんなお子ちゃま弁当ですよ〜

焼きそば、からあげ、
ハンバーグ、ナポリタン。。

おにぎりは塩むすび一択だし!笑

いつか栄養バランスの取れた
大人なお弁当を作る日が来るのかな?

しばらくは
子どもファーストなお弁当を作り続けたいと思います◎
そんなこんなで、明日もおべんとう。

rinya

主婦 / 愛知県 /

37歳/夫・息子(9歳)・娘(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/愛知県在住。2児の母です。昔からファッションが大好きですが、結婚出産を経て、衣・食・住のバランスを一番に考えるようになりました。子どもと一緒に、無理なく自分らしいものを選択する。これが一番の目標です。こちらでの出会いを大切に。10年目もどうぞよろしくお願いします♡

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる