今日のお買い物

【自由が丘】スイーツの街の大本命「モンサンクレール」

  • マル

2022.03.12

  • 2

この記事をクリップする

100人隊のお出かけクリップでは、最近は「蔵前」が多いですよね。

かくいう私も何度も訪れております。

今アツいのは蔵前!と思っていたのですが、年末にTBはなちゃん&TBかおりんと自由が丘を訪れて、私はやっぱり自由が丘が好きだなぁと思ったんです。

 

やっぱり街並みが好き。

独身時代お金がなくて買い物も行けない、なんて時もふらっと自由が丘に行って、石畳を歩きながらウインドウショッピングするだけで、すごくリフレッシュできました。

 

私が小さい頃は「洋菓子屋さんが多い小さめの繁華街」な自由が丘だったのですが、あれよあれよという間にスイーツの聖地へと変貌していきました。

 

その貢献者はやはり、辻口博啓パティシエではないかなと思います。

TVにも良く出ていらっしゃる金髪&眼鏡の有名パティシエといえばお分かりになるでしょうか?

 

「モンサンクレール」「自由が丘ロール屋」」「フェーヴ」など、自由が丘に複数店舗を持つ辻口パティシエ。

その中でも「モンサンクレール」は代表的な存在です。

 

何度も自由が丘クリップをあげている私ですが、実はこちらは行ったことなかったんです~!!!

だって、駅から遠いから!!!

徒歩10分、駅から626mのようですが、住宅街に近づいて「え、この道であってる?」と不安になる頃に出現するお店。

「今日はモンサンクレールでケーキを買う!」という意志がないとたどり着けない場所かもしれません。

 

そんな場所にありますが、私のなかで「自由が丘回帰」という思いがあったため、「次男の誕生日ケーキはモンサンクレールにしよう!」と決めました。

いつの話かというと、昨年の12月の話です・・・。

 

いつも頭を悩ませるのが、次男が12月22日生まれであること。

お腹にいる頃から「絶対クリスマスと誕生日は別々にやってあげるからね!」と誓っていたので、同じ週に2回パーティーを開くことになるわけです。

 

昨年のクリスマスは24日(金)、25日(土)というカレンダー。

それであれば19日(日)と25日(土)でパーティーかなと思い、本人の意向で19日が誕生日パーティーになりました。

 

クリスマス近く生まれあるあるなのですが、このシーズンはクリスマスケーキしかない!

しかし微妙にクリスマスケーキの受け渡し日より前のため、クリスマスケーキは注文できない・・・。

いつもケーキ選びに迷うのですが、モンサンクレールはネット予約が充実していて、間近でもホールケーキを予約できて、大変助かりました。

 

そして19日に訪れてみたら・・・開店前から並んでる!!!

早めのクリパの方も多かったのかもしれません。

30分前くらいでも10人以上はいたかなぁ。

 

予約注文していれば並ぶ必要はないのですが、それ以外の商品を買う場合は行列に並ばなければなりません。

「せっかくだから、ホールケーキ以外も買いたいよね♪」

なんて思っていたし、初めて店内に入るので、お店もじっくり見たい。

 

ということでしっかり並びました~。

店内の撮影許可を聞いたら「ぜひ!」と言ってくださいました♡

 

 

 

 

私の持論ですが、

「ケーキ屋のパンは美味しい。なぜなら美味しいバターを使っているから」

というのがありまして、食パンとクロワッサンも購入。

 

 

・・・!

私の持論は間違っていなかった!

パンも美味しい~♡

 

購入したホールケーキはこちら。

土台となるケーキやクリームをつぶさないよう、あえて大きなイチゴをのせないとか。

 

ショートケーキだと生クリームのイメージかと思いますが、薄くカスタードも塗られているのか甘めの味わい。

子どものお誕生日ケーキとしてはピッタリなお味でした。

 

ケーキはホールケーキを予約していましたが、やっぱり素敵なケーキに胸が躍ります。

誕生日がホールケーキでクリスマスはカットケーキの予定だったので、25日のクリスマスもモンサンクレールにしよう!と思い、まさかの週2でモンサンクレールへ。

 

また30分くらい前から並べばいいや~と思っていたら、とんでもなかった!!!

30人くらいもう並んでいて、私が店に入れる頃には100人くらい並んでいたかも・・・!

警備員さんが誘導してくれますが、予約の人も別の列で30人くらい並んでいたかも・・・!

25日に人気のお店に予約無しにケーキを買いにいくものじゃないな、とめっちゃ後悔しました・・・。

 

しかも!!!

クリスマスケーキ主体の日でして、カットケーキが売っていなかった!という大誤算。

ショーケースがほぼ芸術的なホールケーキで埋め尽くされています!

 

唯一セット売りしていたカットケーキを買って帰りましたが、本当はモンブランが食べたかった~。

誕生日ケーキを買ったときの写真。クリスマスはこれが食べたかった!

 

でも、カットケーキも可愛いかったですよ♡

 

 

ちゃんと下調べせずに買いに来たことを後悔しながら、バゲットラビットさんでパンを買って帰ろうとしたら、対面にある辻口パティシエの「自由が丘ロール屋」も行列でした!

 

辻口パティシエのお店にトータル何人並んでるの?!と今さらながら影響力にびっくりです。

 

そんなスイーツの街「自由が丘」ですが、それ以外にも色々素敵なお店があるので、これからも少しずつ紹介していけたらなと思います。

 

 

マル

会社員 / 東京都 /

44歳/夫・息子(13歳・9歳)/美容部/本とお酒とおいしいものが好きです。家族や友達と笑いあう時間、1人で過ごす時間、どちらも大切に毎日を過ごしています。日々の楽しいこと、役立つこと、胸に響いたことなどを、クリップに綴っていけたらと思っています。LEE100人隊の活動を通して、たくさんの出会いがあればうれしいです。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる