今日のお買い物

SHINZONE/クライスラーパンツ

  • 051 みさへい

2022.02.06

  • 18

この記事をクリップする

出かけた先で時間があったのでふらり立ち寄ったBshop。大好きでよくチェックしているお店のひとつです。

スタッフさんとの会話の中で、オススメされた1本のパンツがありまして。

試着させてもらったところ、自分史上もっとも足がキレイに見える!気がする!とひとめ惚れしてしまいました

CHRYSLER PANTS/クライスラーパンツ

Shinzoneといえばパンツの名品揃い。

ベイカーパンツとハイウエストチノは私も愛用していて、このところトムボーイがずっと気になっていましたが、クライスラーパンツは正直なところノーマークでした。

トムボーイパンツについては、TBゆめいさんemyちゃんTBリリオさんのクリップをぜひどうぞ♡

で、こちらのクライスラーパンツ。

ちょっと懐かしい雰囲気をまとった2タックパンツ。ハイウエスト全盛のいま、やや腰に落として履くのが新鮮バランスだそう。

トムボーイとの大きな違いは、全体のボリューム感とウエスト位置。(トムボーイより若干細め、股上は若干浅め)

生地感はシャリっとして、落ち感もあるキレイめな感じなのに、スケーターパンツらしいラフさがあって。醸し出す絶妙な渋さにグッときてしまいました。

色はブラウン!

スラックス系は黒一択で生きてきたのでブラウンはとっても新鮮に目に映りました。

ディテールに感動

細かい話ですが、裏地のブランドロゴがあるところ、生地が折り返してあって「Z」のような断面になっているのがわかりますか?

これ、タックインしたシャツがずり上がらないようにするためのドレスパンツならではのデザインだそう。

計算しつくされたシルエットや丁寧なディテールのお話は、スタッフさんに教えてもらえなければ知ることはなかったことなので、リアル店舗の良さを実感した瞬間でもありました。

さっそく着てみました!

朱赤のニットと合わせて。

SHINZONEこちらのニット、黒のパンツと合わせてよく着ていましたが、ブラウンにするとちょっと渋味が増すような。(=ひと昔前のおじさん感)裾がちょっと変になっててすみません。

ここで丈感について。

試着したときにちょっと丈が長いように感じて、2-3cmくらいの補正が必要かなと思ったのですが、神スタッフさんより、裾が少したるんで靴に乗っかるくらいがベスト!とのアドバイスを頂き補正ナシとしました。(ちなみ160cmでサイズはP0を着用)

メンズの気配があるローファーと相性すこぶる良き◎。



アランニットと。

SHINZONEグレーとブラウンが混じったようなアランニットはFRAMeWORKのもの。

ゆるっとしたサイズ感のトップスとの相性はめちゃくちゃ良さそうです。

スケーターパンツの系統なだけあってローテクのスニーカーと相性ばっちり◎。ニューバランスやVANSとも合う、とは例の神スタッフさん。

細かいですが、同じ白のコンバースでもジャックパーセルよりチャックテイラーのほうがしっくりきました。ソールの黒ラインがうまいこと締めてくれているのかも。

プレーンな白のスウェット合わせ。

SHINZONE夏になったら白Tに合わせて着たいのですが、まだまだ先なのでその代わりに白スウェットで。

スウェットは数年前のUNIQLO Uのもので、裾のリブが高く、丈も短めなのでタックインしたフォルムに近い感じ。

シンプルなワンツーコーデですが、トップスもパンツもラインがきれいなので、敢えて着てますよ感がでるような気がしています。※個人の感想です

シンプルにくすみピンクのロンTと。

SHINZONEトップスはjournal standard relumeのワッフルT。ワッフル生地のシャツは、昭和顔の私が着ると部屋着感も疲労度も5割増となるアイテムで避けていたのですが、首の詰まりとほどよいサイズ感に感動してワッフル解禁となりました。

パンツのもつ渋さと雰囲気が合うかなと思い、くすんだピンクをトップスにしてみました。

シンプルなトップスをタックインしてもバランス良く見せてくれる本当に凄腕なパンツです!(腕じゃないけど)

一目瞭然、ブラウンの万能ぶり!

ブラウンのパンツは初めてですが、黒感覚で何にでも合わせることができるというのが新しい発見で。

昔授業でならった色相環ぽく手持ちのカラーアイテムでこのパンツを囲んでみると

SHINZONEクローゼットの中からカラーアイテムをかき集めてきました。

手薄なゾーンもあり、一部洋服じゃないものでごまかしてます。娘の服も1色分拝借。どれでしょう?

こうしてぐるっと見てみると合わない色味がなく、色味だけでなく彩度も明度も高め低め問わず受け止めてくれる懐の深さがこのブラウンにはある気がします。

黒のパキッとひきしまった感じも大好きですが、ブラウンに置き換えると、黒よりもちょっと柔らかく、ちょっと渋くなる印象で、黒と仲良しで生きてきた私にとってはエポックメイキングな1着となりそう♡

◎◎◎

出産以降、子育て期はオンラインでの買い物ばかり。リアル店舗でスタッフさんとのやりとりの中からお気に入りの1着が見つかるという体験、すごく久しぶりでした。こういう1着との出会いは心弾みます!

ところで。このスッキリしたラインのパンツ、しかもShinzone。どこかで見てステキと思った気がするけどどこで見たんだっけ??と記憶をたどりつつクリップ保存したLEE記事を見返したところ、OG tanpopoさんのクリップに行き着きました!(やっぱり!見つけられて満足tanpopoさん着用のグレーもステキです!

おまけ

色相環風の写真に登場したアイテムをサラリとご紹介。黄色〜黄緑が特に手薄でした

SHINZONE

  1. journal standard hamiltonlambswool
  2. patagonia boy’s infurno jacketkid’s
  3. mina perhonen tambourine(クッション)
  4. ポトス(ライム)
  5. apres les cours カットソー(娘の)
  6. kilki パンジー柄スカート ファミマソックス
  7. UNIQLO スウェット
  8. UNIQLO ストライプシャツ
  9. patagonia retroX
  10. roku satin pants ファミマソックス
  11. journal standard relume ワッフルロングスリーブT
  12. saint james morlaix

そろそろ片付けしないと…!

051 みさへい

051 - みさへい

会社員 / 東京都 / LEE100人隊

44歳/夫・娘(9歳・5歳)/手づくり部・料理部・美容部/衣・食・住・遊、興味の対象は幅広く、ゆえに時々とっ散らかってます。100人隊3年目も、自分の「好き!」に正直に貪欲に、面白いことワクワクすることを沢山見つけていきたいです。双子座AB型、二面性の塊のように思われがちですがわりと単純。身長160cm。

この記事へのコメント( 18 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる