暮らし発見

【中川政七商店】思いのままに!息子とする寅の絵付け

  • TB かおりん

2022.01.09

  • 14

この記事をクリップする

こんにちは!かおりんです。

今週は関東にも雪が降り、今年は特に寒く感じる冬。皆さま体調はいかがでしょうか。体を温めて元気に過ごしたいものですね。

はじめての季節のしつらえ便を購入

中川政七商店の季節のしつらい便(日本に伝わる年中行事を親子で楽しめる体験キット)、ずっと気になっていたのですが、今年は息子が寅年なので、大人になっても思い出せたら…と思い(次は12年後!)購入してみました。

中に入っているのは…

干支の瀬戸焼、ひげパーツ、フェルトの敷布、木の立札。

クリスマス前に急いで買ったので、年末にやろう!と意気込んでいたのですが(私が)、帰省した息子は従兄妹の子どもたちと久々の再会でそれどころではなく遊び呆けて年を越し、4日にやりました。泣

……さて、これですんなりスタートができるはずもなく。

よし一緒にやろう!と息子の絵の具セットを出したものの、開けたら驚愕!全く洗ってなかったようで、恐ろしい汚さにまずは絵の具セットの掃除から…。(嗚呼新年から泣きたい気持ち)

挙句の果てに絵の具を出そうとしたら固まって出ない!と言って、娘の(卒園の記念でもらった新品なのに)絵の具から少し分けてもらい、やっと絵付け開始。

洗っても汚いのが…

まずは全体に黄色を。

模様を書く前に少し乾燥を。その間、家にある厚紙やダンボールに二人は楽しそうにお絵かきタイム。

口や耳、縞模様などどんどん塗って完成です。

出来上がりました!



息子の寅は目が可愛らしい感じに。正月飾りと一緒に玄関に飾りました。

毎年玄関はナチュラルキッチンで購入したものを飾ってます。そして義父からいただいた金の寅も一緒に。

正月飾りは関東では1月7日(関西は1月15日までだそう)までだそうですが、干支飾りはその年の主役を務める動物が家族を守ってくれるということで1年間飾るのだそう。

そんな息子作の寅に今年一年、家族の幸せを呼び込んでもらいましょうか。

娘がやりたがっていたので、次は3年後の巳年は娘用に。(忘れないようにしなくては!)手作りというだけあって愛着がたまりません。

ただ年齢的に11、2歳って小さい子のようにわぁやりたい!っていう喜んだ顔を示してくれないので(息子もえ?やるの?と微妙なテンションで…。うまいこと気持ちをのせてなんとか)3年後の娘がやってくれるのか未知数です。

現在は節分になっています。(あいかわらずタイミング逃したアップ…ごめんなさい!)他の季節も親子で楽しめそうなものがたくさんあるので参考になれば。

haruちゃんがおひなさま作りを昨年紹介していたのですが、とても愛らしいです。

中川政七商店「季節のしつらい便」でおひなさまづくり

絵付けといえば、クリスマス準備でフライングタイガーで買ったものも大変よかったです。こちらは絵具や筆までついていてかなりコスパが高い!と感動。

全て塗っても絵具が余ったので、寅の絵付けでも役立ちました◎絵の具は液状でとても塗りやすそうでした。が!蓋がけっこう開けづらいのが少々難点。

完成品写真撮影するのをすっかり忘れてました!

この入れ物は娘が朝検温するための体温計とボールペン入れになってます。笑

我が家も七草がゆを

無病息災ということですっかり我が家も七草がゆが恒例となりました。

私は時短でご飯からで白だしで薄味に。卵を加えて食べやすいようにしています。

わりと食感を出したくてざっくり切ってます。今年は急いで作ったのでさらにざっくり大きい。笑

もう少しパンチを効かせた味にしたかったら食べるラー油を加えたり、息子はおかわりするぐらい食べてくれるようになったので、母としては少し嬉しく感じ、来年も作ろうと心に誓ったのでした。

それではまた!

TB - かおりん

主婦・パン教室主宰 / 愛知県 / LEE100人隊トップブロガー

42歳/夫・息子(13歳)・娘(10歳)/手づくり部・料理部・美容部/元転勤族、100人隊6年目になりました。現在、自宅のリノベーション準備中で、頭を悩ませながらも家族で新しい家での新生活に胸をふくらませています。年齢的に体も心もいろいろ揺らぎがありますが、自分のご機嫌をとりながら「愉しむ」という気持ちを大切に。人と話すこと、食べること、気楽に料理すること、一人で時々銭湯に行くこと、カジュアルな服が好きです。身長157cm。

この記事へのコメント( 14 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる