(※撮影許可を頂きました。ありがとうございます^^*)
18歳からの友人とお薦めフレンチランチ
18年の時を越えて
それぞれママになった私達。
10代の頃は、何でもできた時期だったよね。
沢山 悩んで、遊んで、学んで、語って
私の全部を知っている友人。
普段、神奈川から出ないので
久しぶりに一人で都内へ✨
久々のヒカリエでの色とりどりのお店に目移りしてしまいます😍
外出を控えることもあり
1年以上ぶりに会う私達ですが
一瞬でほどけて
あの頃に戻れる。って
本当に凄いことだなって
母になって強く思います。
ママになってからは
イチからまた、
ひとりの人
ひとりの母
として知り合い
仲間になっていく過程を過ごし積み重ねている今。
人間関係の深さや
大切さ
仲間
親友
ということがどれだけ大切なことか。
そして、その存在に救われます☺️
渋谷から青山へ歩き
今日は友人が予約してくれたレストランへ向かいました。
BENOIT(ブノワ)東京
私は、ただただ着いてゆくだけ…笑
東京は全く分かりません。
知らないことを沢山教えてくれて
ありがとう。
レストランに入ると中へ案内してくださり
階段をあがると
煌びやかなオレンジのグラスに
オレンジのシャンデリアが
目を奪います✨
普段、味わえない
なんとも洗練された空間✨
思わず息を呑んで
顔をあげ高い天井を仰ぎます。
丁寧に席に案内されただけで
お姫様気分でした✨👑
まずは食前酒で乾杯🥂
前菜2品 + メイン + デザート + コーヒー・小菓子✨
沢山のメニューから好きなものを選ぶ
あの時間はワクワクがとまりません。
横文字を読んでも
サッパリ料理のイメージな出来ないので
店員さんに色々お話を聞かせていただき
生産者さんとの出逢いや
フランスから確認をもらってメニューをつくっているなどの会話がとても感慨深かったです。
↑前菜のタスマニアサーモンのマリネとじゃがいも
味はもちろんのこと
ボリュームがあり、これだけでもお腹は満足✨
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
野菜の素材そのものを愉しむため
シンプルなバターとお野菜の甘味がギュッと凝縮された一品✨
↓野菜のアンサンブル
メインディッシュ
帆立貝のポワレ↓
毎年出会う味が変化するモンブラン、今年はみかん🍊
中でも、この季節に毎年出るモンブランは
組み合わせが違うそうで、今回は【みかん】✨
和栗も沢山使い、
また
このみかんを作っているの農家さんは日本に全然いないんだ!
この農家さんとの出逢いなしには
このモンブランは登場しなかった!!!!!!
と熱弁していただき
そのモンブランのストーリーを感じた時に
聞いているだけでヨダレが出るほどでした、、💕
他にも美味しそうなデザートメニューが
ありましたが、
思わず全員一致でモンブランください!!
でした💕w
来年はどんなモンブランかしら??
レストラン通の友人のおかげで
大切な人と来たいお店が増えました☺️
感謝です✨
雰囲気も素敵で今度は主人と行きたいと思います。
076.mua
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/12/06/6442936ac349bfce63a8f5e5281d48b6.jpeg)
mua
36歳 / 夫・息子(7歳)・娘(4歳) /手づくり部・料理部・美容部/大切な家族との時間を丁寧に過ごしています。笑顔な毎日の為、自分が喜ぶこと・相手が喜ぶことを日々、丁寧に選んでいます。綺麗なモノ、綺麗な場所、手作りが大好き。私の在り方が今日も誰かの心のヨリドコロであれたらうれしいです。Instagram:@_mai.coco_