今日のお買い物

【京都旅行その2】行きたかったお店と会いたかった人

  • TB zumeko

2021.12.22

  • 0

この記事をクリップする

旅行前半はこちら

京都でトーマスに会える♡京都鉄道博物館の旅

午後からはそれぞれフリータイム。

せっかく京都にいるのだから、、と

 

まずはこちら

食べてみたかった、くりやの栗おはぎ

こばんさんが前に紹介されていて、気になってた栗おはぎ♡

予約必須とのことで電話をかけてみると、なんと栗おはぎが店頭に並ぶのは前日までとのこと!

そ、そんなぁ。。

私の声がよほどショックを受けていたのか、

「本当は終わりなんですけど、少しなら作れますよ」と優しい店主さん( ;  ; )

奇跡的に予約ができました。

くりやさんまでは、京都鉄道博物館からタクシーで20分ほどでした。

もち米、栗、砂糖とシンプルな素材だけに

丁寧に裏漉しされた栗あんは滑らかで

おはぎの食感との相性最高。

なんて贅沢なお菓子なんだ〜

これは人気なはずですね♡

 

行ってみたかった、ヴィンテージショップ

四条駅すぐのレトロナンバーへ行ってきました。

(eringoさんや元100人隊のみみんさんのSNSで知ったお店です)

ビルの一角小さな空間に北欧を始め世界中から集まってきたかわいいものがたくさん。

食器は白を基調としたものが多かったです。

ちょっとご機嫌斜めの次男と格闘しつつ、こちらのアラビアのケーキプレートを連れて帰りました。

赤とゴールドのラインがとっても気に入っています。

緑とシルバーのラインはAlfred Meakinのもの。

2つ並ぶとクリスマスっぽい♡

早速週末に活躍してもらおうと思います。

 

会いたかった人

100人隊同期で仲良くさせていただいていたShokoさん

娘さんの習い事の合間を縫ってすこーしだけお話ができました😭💕

嬉しくって、会うなり抱きつくという今の時代にあるまじき行為を取ってしまったわたしです。反省

近況報告、子育てや習い事についてなどなどギュッと凝縮してお話できて嬉しかったな。

お写真撮れなかったので、いただきものの美味しいものを

クリスマスパッケージかわいい!

Shokoさん、また近々お会いできますように!

 

ほぼ24時間の近距離旅行でしたが、とてもリフレッシュになり心も体も癒されました。

今の時代に足を動かして見に行く、会いに行くことの意味をあらためて感じたような。

お出かけって良いですね♡

 

そしてお出かけ前には必ず「100人隊 〇〇(地域名)」で検索しています。

その土地の美味しいもの、素敵なショップたくさん出てくるのでおすすめです♪

 

 

TB - zumeko

37歳/夫、娘(9歳)・息子(8歳・4歳)/手づくり部・料理部/編み物やミシンなど、手を動かしてアイディアを形にする作業が大好きです。賑やか三姉弟に翻弄されつつも家事は時短に頼って最低限に、好きなことはたっぷりと!手作りやインテリア、ファッションを通して日常の“ちょっとウキウキするもの”を発信していきたいです。身長158cm。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる