今年もLEEパーティーに参加させていただきました。
昨年度に引き続きオンラインでの開催でした。
コロナ禍の中、開催していただきありがとうございました。
当日の様子などなどを、紹介させてください。
まずは、素敵な2人の素敵なお話から…
高山都さんのトークライブ
ショートカットで、いつ見てもお似合いでした♡
可愛さ&透明感が画面越しでも溢れていました!
私とは当然体型は違いますが、高山さんの着丈感はよく参考にさせてもらっています。
高山さんとコラボしているブランド&アイテムは、欠かさずにチェックしています。
衣食住に関わる高山さんの考えやアイディアや情報などを話されていました。
高山さんの柔らかい雰囲気は、生活の中にもつながっていると感じられるお話でした。
”「運動」は運を動かす”
…いい言葉!
高山さんのワンピース、可愛かったです。
公式HPで探しましたが、同じものは見つけられず…残念でした。
OURHOME Emiさんの「マイノート」ワークショップ
高山さんだけではなく、Emiさんも登場で画面越しでもテンションが上がりました!
Emiさんの書籍を持っていますが、数々のアイディアはいつも驚きばかりでした。
「私もやってみようかな?」
「これなら(準備も要らない)できるかも。」
「私も楽しめそう。」
…そんな思いがいつもあります。
今回のワークショップも楽しかったです。
コツは「続ける」ことではありますが…
思いやふりかえりを書くことは、「未来の自分への手紙」と思っています。
しかし大人になると続けることが最難関。
Emiさんのダイエット話ではありませんが、子どもたちと一緒に始めてみたいと思いました。
嬉しい贈り物
編集部さんから色々サンプルなどなど頂きました。
■ BIRDY.のキッチンタオル
メーカーの方から丁寧な説明がありました。
女性だけではなく男性目線でも作られたキッチンタオル
食洗機に入りきらない鍋・食洗不可のお皿の洗浄後に、大活躍してくれそうです。
鍋の置き場は、けっこう濡れていたので嬉しいアイテムでした
■カバーマーク (クレンジング・洗顔・CCクリーム)
ファンデーションを、以前使っていました。
スキンケア系は使ったことがなかったので、使うのが楽しみです。
CCクリームも使ったことが無いので、こちらも期待大です。
■ラボン おしゃれ着用洗剤・サシェ
昨年度も頂いたラボン♡
特に、サシェは使い道が色々です。
昨年は、我が家の玄関だけではなく、職場のロッカーにも入れていました。
扉を開ける度に、素敵な香りがして大好きです。
ラボンの香りに包まれると気分上がります!
■歩粉(hoco)ビスコッティ&クッキー
素材にこだわって作っている京都・歩粉さんのお菓子セット
何とも言えないイラストが妙にツボ(はにわに似ているからかしら?)
ビスコッティは少し硬めですが、口に入れると少しずつ柔らかくなります。
噛む事に、素材のうま味を感じられます。
体に優しい甘みで、とにかく美味しいです。
甘党な私でも、素材の持つうま味で甘みに物足りなさはありませんでした。
クッキーもビスコッティ同様、食べ応えがあります。
こちらの方が小麦粉のうま味を強く感じられます。
歩粉さんのHPを見ましたが、11月分の詰め合わせセットは売り切れていました。
予約開始日の数時間後で売り切れで…
またチャンスがあれば挑戦したいと思います。
感謝の気持ち
コロナ禍でもパーティーの準備・開催ありがとうございました。
LEEの編集部の方・LEE100人隊&TBの皆様と同じ時間を過ごせて、とても楽しかったです。
画面越しでも、やはり緊張はしましたが…。
最後のTBの「tanpopoちゃん」「ミワコちゃん」「elionちゃん」のあいさつがありました。
※大先輩の方に恐縮ですが「ちゃん」で失礼します。
憧れの存在の皆さんの言葉は、とても寂しいけれど、やはり最後まで素敵な皆さんでした。
更新がままならない状態で大変ご迷惑をおかけしております。
残りの任期中は、撮り貯めている写真を少しでも多く更新できたらと思います。
残り短いですが、よろしくお願いします。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/11/098-mimina.jpg)
mimina
38歳/夫・娘(9歳・7歳)/美容部/韓国(ソウル)駐在を終えて、日本へ帰国しました。家庭・仕事・好きな事のバランスを大事にして、心地良い暮らしを目指しつつマイペースに過ごしています。お買い物・甘いもの・家電が大好きです。生活が少し楽しくなるようなことを発信していきたいです。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
mimina