楽しみにしていたLEE DAYSvol.2秋号。
今回も、凛と美しい深津絵里さんの表紙です。
(11月から出演されるNHK朝ドラは、舞台が岡山!楽しみです♡)
今号も、出られている方が豪華すぎて!どのページも本当に素敵なのです✨✨
誌面から、今のままで良いよって、優しく包んでくれるような、温かいメッセージを感じられるので、心がほっとします。
個人的には、和の文化のページが好きで何度も開いています。
今、金継ぎを習っているのもあり、雅姫さんのページは、金継ぎして魅力が増した器が見えてうれしかったです。
イラストレーター平澤まりこさんが紹介された和を感じる場所も行ってみたいと思いました。
フードディレクター野村友里さんが紹介されている菊花焼売は、早速夕ご飯に作りましたが、家族から美味しいもらいました!
こころとからだを整える愛用品のページも素敵です。それぞれの方が、暮らしを続けるために大切にされていることが、伝わってきました。
先週は、人生初のぎっくり腰というものになり、自分では大丈夫と思っていても、身体はついていけてないんだなぁと、しみじみ感じたところです。
家族の健康も、仕事の責任も、どちらも守っていくには、自分が元気でいることが一番。
自分をもてなし、機嫌よく暮らしたいです✨
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/02/16/fb6a21cbfe7d0816605394f37f4b018b.jpg)
ミワコ Miwako
事務職 / 岡山県 /
家族は、夫、思春期の息子2人(16歳、14歳)。茶道、お菓子とパン作りが趣味です。今年は、体幹を作りたくてピラティスを始めました。家族と、日々の小さな楽しみを共有して過ごせるよう、暮らしまわりのこと、体や心を整えることが目標です。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。