LEE11月号、〜肉も魚も『発酵漬け』で楽して主役おかず〜より、
塩麹サラダチキンを作ってみました♡
手順は簡単!
漬ける→寝かす→湯煎に置く
の3ステップで、しっとり柔らかなサラダチキンが出来上がりました◎
(鶏むね肉1枚分です)
大きめのスタッシャーが無かったので、今回はおうちにあったジップロックを使用🙆♀️
丈夫な保存袋は洗って何回も使えるので、これもエコの一つなのかなと思っています🤔
uneclefさんのマフィンに挟んで…
こちらはまた別のクリップでご紹介させていただきたいのですが、ベストタイミングでuneclefさんのパンをお取り寄せしていたので、
お野菜と塩麹サラダチキンを挟んでマフィンサンドを作りました♡
この時も、脚付き金網がいい仕事をしてくれます♪
カリッと焼きたマフィンにたっぷりの野菜と柔らかなサラダチキン♥️
朝から幸せなひとときでした〜(o^^o)
腸内環境を整えてくれる効果のある発酵食品は、年齢問わず毎日取り入れたいですよね♡
息子の離乳食にも少し混ぜて食べさせたら(念のため再加熱しました)、いつもよりも食いつきがよかったです!
美味しく、健康に。
他のレシピも日々の食卓に活用させたいです♡
それでは、本日も最後までお付き合い下さりありがとうございました(o^^o)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/12/2a9365970bd6756dbb3ed6211230015d.jpg)
まころん
32歳/夫・息子(1歳)/手づくり部・料理部・美容部/愛知の海街から内陸県へ越してきました。毎日のお弁当作りに奮闘しながら、薬膳コーディネーター取得を機にお手軽薬膳についてもゆるりとお勉強中です。お休みの日はふらっと山登りへ。出会いを大切に、ぬくもりのある暮らしを心がけています。Instagram:@maco9249
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
まころん