こんにちは ご近所呑んべいの会のプクです!
寒ーい秋冬に入る前に、お庭でご近所妻たちの飲み会を開催しました。
実はいつも先輩ママのお庭が素敵なのでそちらにお邪魔ばかりしていましたが、今日は我が家で。
プクはホストだからってパーティーの間、家に入ったり出たり、熱々出来立てをどんどんサーブとかしない派。
一度パーティーの準備したらもう出しっぱなしですよ。
なのでおつまみ系は作っておいて冷蔵庫待機。でも我が家にはサランラップを置いてないので百均のお弁当箱が大活躍
この辺まで準備して、全部蓋して冷蔵庫にイン!
積み重ねられるって便利
そしてお庭パーティーでは割れる食器は使えません。(割れたら草むらに散った破片とかどうやって掃除したらいいのか?)
割れない系食器をかき集めて、
カゴに入れて庭に持ち出します。
このカゴは何用かわかりませんが、カトラリー、ペーパー類、ワインオープナーや栓抜き、虫除けを入れてアウトドア用食器棚にセットしているので、サッとつかんで持って出るだけ。
大きなお皿やチップス類はメルカドバッグに入れて。
さて、準備はできたのであとは、いろいろ呑みつつつまみつつのお茶べり、楽しんできまーす。
プク⭐︎

TB - プク
主婦、ときどき絵描き / 大阪府、アメリカ / LEE100人隊トップブロガー
46歳/夫・息子(10歳・8歳)/手づくり部・料理部・美容部/バックパッカーで島旅、船旅、温泉が大好き。移動や待ち時間は絵を描いてます。時差関係なく朝弱い系夜型。夜中の手作りタイムが至福です。「丁寧な暮らしを目指す宣言」は「無理しない暮らし」にシフトしました。バイリンガル育児を目指してますが、まずは自分の英語……英会話とカリグラフィクラスに通い始めました。古くなるほど味が出る、永く使える物が好きでアンティークショップや古本屋さん巡り、マキシマリストが選ぶ逸品などシェアできたら嬉しいです。
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB プク