今日のお買い物

マリトッツォ【山崎製パン】

  • ロンゴアミーゴ

2021.06.24

  • 4

この記事をクリップする

こんにちは、035ロンゴアミーゴです。

100人隊のブログを読ませて頂いていると、コンビニスイーツの美味しそうなこと…♡

私も仕事帰りに寄り道しなくちゃ!と思いつつも。

『あー卵がない、牛乳ラスト一本やなぁ』と考えたら、結局スーパーへ。

なかなかコンビニに寄れる機会がなく。でも甘いもの食べたい!と買い出しついでに見ていたら見つけました♡

マリトッツォ

こちらもよくブログでも話題になっている【マリトッツォ】ツォ←この発音って日本語では滅多にしないから妙に言いたくなる(笑)

私も以前、地元のパン屋さんでご紹介致しました→【サカグチ】地元の絶品パン屋さん

パン屋さんの【マリトッツォ】を初めて食べて(^^)わぁ〜美味しい…と大好きに。

ソイクリームが病みつきで、その後も何回か買いに行ってました!

あと、お友達にKALDIの冷凍マリトッツォも分けてもらい、こちらも美味しかった!

山崎製パン

なかなかKALDIもパン屋さんも思い立たないと寄り道出来ません( ・∇・)

が、よく行くスーパーで見つけました!

【山崎製パン マリトッツォ】

しかも!!2種類。

↑こちらは要冷蔵です。

↑こちらは、パン売り場に陳列されていました。

断面、見てみよう♪

↑要冷蔵の方は、クリームのはみ出しを防ぐフィルムが巻かれてありました。

なので、形も美しいまま。

クリームはオレンジピール入りです。

↑パン陳列棚の方は、パンがブリオッシュ生地でその中にオレンジピールが入っていて、クリーム自体はホイップでした。

私の持ち帰り方が雑だった為m(._.)mクリームが袋に付いております。

こちらは、QRコードを読み込むとアレンジレシピが見られます。



ローマのお菓子

名称はどちらも【菓子パン】となっていましたが、個人の印象としましては…

要冷蔵の方がスイーツ感強め。

パン陳列の方は、その通りパン感強めです。

要冷蔵の方のオレンジピール入りクリームは爽やかでとてもおいしかったです!!

パン感強めの方のパッケージに。

『婚約者に未来の夫(marito)が贈るお菓子だったそう』※諸説あり。

とありました。ただ、ただ、美味しい〜と食べておりましたが☺︎【マリトッツォ】が生まれた秘話があるんですね。

【山崎製パン】から2種類も発売されてるなんて!!攻めておりますね〜(о´∀`о)

どちらも美味しかったです♪また見つけたら買っておかねば。

話題のスイーツパンが、手軽にスーパーで手に入るなんて♡

見つけた際には、皆さまもいかがでしょうか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ロンゴアミーゴ

パート事務 / 大阪府 /

44歳/夫・双子息子(14歳)・犬・メダカ/手づくり部・料理部・美容部/旅行、インテリア、韓国(ドラマ・コスメ・フード等)が大好きです。趣味のギターやバレーを息子たちと一緒に楽しんだり、愛犬とお散歩で季節の移ろいを感じたりする時間が愛おしく、そんななにげない日常を大切に過ごそうと心がけています。小さな「ステキ!楽しい!」を綴れたらなと思います。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる