料理部

わらび餅を作りました

  • ロンゴアミーゴ

2021.06.01

  • 4

この記事をクリップする

こんにちは、035ロンゴアミーゴです。

我が家の地域は冬〜春は

『石や〜きい〜も〜♪』

初夏〜秋までは

『わらびーもちー♪』

と軽トラックのおっちゃん(←大阪人は親しみを込めてこう呼びます(*´꒳`*))が売りに来ています。

自宅前を通り過ぎるのは思いの外早く、ボーイズが探しに回ることも(笑)

最近、ついに!わらび餅屋さんになりました。

ちなみに芋類大好き!の愛犬ポテトも焼き芋屋さんを楽しみにしています。

食べたい、食べたい!

そう思っている日に限って、おっちゃん来ーへんねんなぁ…

と言うことで、わらび餅粉を買ってきて、夏のスイーツ♡

基本の基本のわらび餅を作りました。

LEEキッチン動画

おいしいLEEレシピを探してみましたら…ワタナベマキさんの動画にフライパンで作るのがいいとありまして。

そちらの動画で予習してから、わらび餅粉の袋にある通りで作ってみました!

【動画】プリンも、ドーナツも、わらびもちも!「フライパンでおやつ作りのコツ」/ワタナベマキさん

久々に作ったので、コレほんまに煮詰まって来るん?…と不安を抱きつつも、混ぜ混ぜ。

あ、モロモロ出てきた!

オォー!だんだんと透明感が出て来ましたよ!!

ぷっくり、硬さも良さそうなので、火を止めて、バットに移して平らにします。

氷水で冷やして固めます。

固まったら、バットから出してカット!

きな粉をかけて出来上がり

きな粉+お砂糖の加減はお好みで♡

あ〜黒蜜も買っておきゃ良かった…(;o;)

わぁお♡この夏、初のわらび餅。

硬さもプニプニ具合もバッチリでした〜!

あー、黒蜜欲しい…まだ言うとる(笑)

家族にも好評で、涼しげおやつに満足でした!!

残りは冷蔵庫に入れて、また明日食べようっと。

最後までお読みいただき、ありがとうございました(^。^)

ロンゴアミーゴ

パート事務 / 大阪府 /

44歳/夫・双子息子(14歳)・犬・メダカ/手づくり部・料理部・美容部/旅行、インテリア、韓国(ドラマ・コスメ・フード等)が大好きです。趣味のギターやバレーを息子たちと一緒に楽しんだり、愛犬とお散歩で季節の移ろいを感じたりする時間が愛おしく、そんななにげない日常を大切に過ごそうと心がけています。小さな「ステキ!楽しい!」を綴れたらなと思います。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる