今日のお買い物

器屋手音でオンライン購入。喜多村光史さんの粉引きのうつわ。

  • ぴすけ

2021.05.08

  • 8

この記事をクリップする

こんにちは、ぴすけです。

気になるお店のアイテムをオンライン購入。

横浜の山手にある器屋、手音さん。今までもクリップしている大好きなお店です。愛用している山本拓也さんや津村里佳さん、三浦侑子さんの作品は手音さんで購入しました。

最近はなかなかお店に行けないでいるのですが、オンライン販売用のインスタで素敵なうつわを見つけ購入。

箱を開けると、見覚えのある可愛い包みが入っていました♡この後わくわくで開けたのでした。

喜多村光史さんの粉引きのうつわ。

シンプルで柔らかな器。喜多村光史さんの作品です。優しい風合いが素敵♡

少し深さがあるかたちです。素敵な佇まいと使いやすいかたちとあって即購入を決めたのです。

作品名にパスタ皿とあったので、大食いの私には少し小さめだけどパスタも盛り付けたいなぁと届く前から妄想していました、、♡

使ってみた サラダ編

明治のモッツァレラをお試しさせていただいた際におすすめレシピに掲載されていたサラダ。納豆・モッツァレラ・アボカドの組み合わせが気に入って何度も作っています。

パッと見、和の雰囲気かな〜と思っていましたが、サラダの緑も映える。



使ってみた パスタ編

盛り付けたかったパスタを♡

スーパーでお得になっていたホタルイカをたっぷり使った春のパスタを。

うんうん、素敵。トマトソースやクリームソースのパスタよりも緑の野菜を使ったペペロンチーノが映えるかも。

ということで、そら豆としらすのパスタも。旬のホタルイカやそら豆を使ったパスタは美味しくてあっという間に完食。おかわりまでしてしまいしました。

素敵なうつわだと食も進みます。

使ってみた 煮物編

実家から送られてきたたけのこを使って煮物に。

思った通りザ和食もよくあいます。

使ってみた 朝ごはんのシリアルヨーグルト編

使ってみるうちに、シンプルなデザインゆえ和にも洋にも合うことがわかりました。朝ごはんのヨーグルトもお気に入りのうつわに盛り付ければ忙しい朝でも気分よく、美味しくいただけますね。

使ってみた 朝スープ編

別の日の朝ごはんはごぼうのポタージュを。

温かなアイボリー色のポタージュとよく合います。パンはシティベーカリーのプレッツェルクロワッサン。ちあきちゃんやメッピちんが美味しいと絶賛していたのですが、たしかに美味しい〜〜♡ポタージュに合う。

経年変化も楽しみ

購入の際に手音さんとやりとりしたメールには粉引きの器は貫入がはいりやすくアンティークのような経年変化がたのしめますとあり、今からうつわの表情の変化を楽しみにしています。

今回購入した喜多村さんのうつわは特別な時にというより毎日の食事の時間を豊かにしてくれる、そんなイメージ。この温かみのある形、色をしたうつわを使うたびほっこり優しい時間を過ごせる気がします。

012ぴすけ

ぴすけ

35歳/夫・息子(4歳)/料理部・美容部/時短勤務しながらやんちゃな男の子育児に奮闘するワーママです。とにかくファッションが大好き!憧れブランドを纏う高揚感も、プチプラの掘り出し物を探すワクワク感も両方好きです。お菓子作りやうつわ、アロマ、美容にも興味があります。家族とともに、日々楽しく、美味しく、穏やかに過ごしていきたいです。Instagram:@yhana0619

この記事へのコメント( 8 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる