前々からお迎えしたいなと思いながらも
なかなかご縁がなかった辻さんの作品。
先日、nostosbooksさんの再販で
1年越しで手に入れることができました!
買えるあてはなかったけど天井から吊るすタイプと
この置き型とでしばらく迷いまくっていたのですが、
再販が始まったら即売り切れるのはわかっていたので
それまでに心を決めて、本命一本に絞り!!
開始時間と同時に指先に一発闘魂!!!?
なんとか奇跡的に購入完了でき、
感無量でございました?✨
黒染めしたホオという種類の木の台座の上に
無塗装のナラの球体が吊り下がっているデザイン。
吊られたテグスは近づかないと見えないほど細いので
ぱっと見は球体が浮いているかのよう?
窓を開けたりすると球体がほのかにゆらゆら。
その揺れる姿がまた癒しです。
辻有希さんは北海道の木工作家さんで、
それぞれの木がもつ個性や特性をいかした
作品づくりをされているそう。
あれとこれと…と見比べられたわけではありませんが、
量産品と違いこれは私の手元にしかないんだなぁと思うと
また愛着がわいてきます♡
もうすぐ2歳の猛獣がいる我が家で唯一死守している
ほんのわずかなスペースの飾りコーナーに鎮座。
目に留まるたびにはぁ素敵…と心の中でため息。
いつの日か辻さんの個展を目掛けて
どこぞやまで遠出したいぃぃと熱い思いが沸々?
これらの木は経年変化していく素材だそうなので
少しずつ変わっていくだろう姿も楽しみのひとつです☺️
▼辻有希
standing mobile/specimen 12
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/05/3ff32fe0c33012fac14b7c993935453d.jpg)
TB - たなやん
ライター / 愛媛県 / LEE100人隊トップブロガー
39歳/夫・娘(9歳)・息子(5歳)/美容部・料理部/2015年~LEE100人隊活動スタート。働くこととおしゃれが好きな田舎暮らしの主婦ライターで、低身長でもバランスよく見えるコーディネート、北欧インテリア、お手軽メニュー、ダイエットなどに関心あり。ズボラなネタが多めですが、暮らしの中で見つけた素敵なものや楽しいことを発信していきたいと思います。身長154cm。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB たなやん