こんばんは!
もう三月だなんて信じられないですね…早い!!
でも春はすぐそこ!!
そして、もうすぐひな祭りですね。
今日、お花屋さんに行ったらとっても可愛い桃の花が売っていたので、
ピンク系のお花と一緒に買ってきて早速飾りました!我が家は男子なので、お雛様はないのですが、
お花だけでもピンクがいっぱい!気分も明るくなります!
さて、今日はせっかくならと‥
ひな祭りにぴったりの三色ゼリーを作りました!
これ、とーーーーーっても簡単!混ぜて固めるだけの、子供も一緒に手伝えるスイーツ作り。
ゼリエースを使いました!
ダイソーやスーパーなどで手軽に手に入るゼリエース。
たしか、昔からあったような‥
懐かしい気がします!
ゼリエースのメーカー、ハウス食品さんのホームページで紹介されている三色ゼリーを参考に、
作ってみました。
ゼリエース自体の作り方は、本当に簡単!
袋に入っているパウダーをボウルに入れてお湯を注いで溶かす。
➡水を注いで、器に入れ冷蔵庫で冷やす。
こちらは、商品の裏に詳しい説明が載っているのでご確認ください!
◆三色ゼリーの作り方
①器の一番下に、メロン味を入れて冷蔵庫へ。
②固まったら、イチゴ味を入れてさらに固める。
③それからヨーグルトを入れる
(※ヨーグルトでなくても、生クリームも美味しいです!)
④トッピングは、いちごとひなあられ♡
完成!!!!!
ちなみに、ボウルやバットなどに入れたゼリエースを冷蔵庫で固めてから、スプーンなどで混ぜると、クラッシュゼリーに!
クラッシュゼリーで、器に盛っても可愛いです。
是非、ひなまつりパーティのお供に…!
今回は、ゼリエースを使用しましたが、
ご自宅にゼラチンがあれば、
食用色素・天然食用色素など(セリアにはビートレット色素、抹茶パウダーありました)で色付けし、
同じように作れます!
皆様、素敵なひなまつりになりますように…!!
まもぴさん♡こんにちは!もう3月ですね~あっという間ですね!!嬉しいコメントをありがとうございます!!!菱餅みたいに、四角のような器を使いたかったのですが、どこにも売っていなくて…><
ミルクプリン絶対美味しいですね!!素敵なひなまつりになりますように♡♡
アユミさん💛
なるほどー!ゼリエース、まさにひな祭りカラーですね😊💓
菱餅っぽい色合いのメニューに悩んでいたんですが、これなら簡単にできるので嬉しい!
賞味期限ぎりぎりのゼラチンがあって、それをどうにか使いたいと思っていたので、
白はミルクプリンとかにしてどうにか使いきっちゃおうと思います笑
ゼリーにすると透明感があってすごく綺麗✨
作ってみますー💓