料理部

バナナのお菓子と悲しみバレンタインデー

  • くろ

2021.02.14

  • 4

この記事をクリップする

今日はバレンタインデーでしたね♡

 

皆さんの美味しそうなチョコレートや、手作りとは思えないクオリティの高いお菓子を見ては「ほほぉ〜♡」と唸っておりました。

さて、そんな中、私も初心者なりにバナナのお菓子を作っていました。全て若山曜子さんのレシピです。

超有名 バナナブレッド

前回の緊急事態宣言の時、色々なところで目にしたバナナブレッド♡私も当時焼きました。今回はそれ以来で作ったのですが、バナナブレッド一本分を二つの同じ容器に分けて作ったはずなのに大きさが激しく違う結果になりました。THE適当…でもやっぱり味は美味しくて、バナナ救済の定番お菓子になりそうです。

バナナとブルーベリーとクリームチーズのマフィン

ついにマフィン型を買いました。買ったからには作らねば。マフィンは難しそうなイメージがあったのですが思いのほか簡単に出来ました!

トッピングが3つもあって贅沢な気分。これは長男がとても気に入ってくれて、「ママ〜、マフィン美味しかったからまた作ってね!」と嬉しいことを言ってくれたので、また張り切って作ろうと思います。

バナナのブラウニー

今回、若山曜子さんの「バナナのお菓子」という本を図書館で借りました。チョコレートを使うのでバレンタインに良さそう♪とメモしておいたこのお菓子。本を返して、いざ作り始めたらお菓子の名称をメモに書き忘れていて、何を作っているのかよくわからないまま完成しました。

見た目はこんな感じだった気がするけど、私は一体何を作ったのか…(笑)



おやつに食べました

食べてみてもガトーショコラの感じじゃないし、ブラウニーにしてはしっとりを通り越してねっとりしてるし、何が正解かわからないまま食べましたが濃厚で美味しかったです。

夫も「なんだかよく分からないけど美味しいね」と言っていました。

その後ブログを書くにあたってよく調べたら「バナナのブラウニー」だったことが分かりました。食べてからしばらくして夫がお腹が痛いと言ってトイレに行きましたが、まさか生焼けじゃないよね…。レシピより長めに焼いたし大丈夫だよね…。ねっとりの原因が生焼けだったらどうしようとソワソワしてます。(私はお腹痛くなってないから大丈夫なはず)

チョコも用意してたのに

元々はネットでチョコレートを注文して13日に届くように手配していました。しかしドライバーさんが忙しかったのか配達されず持ち戻しになってしまいました。

今日散歩から帰ると不在票が入っていたので、よしよし♪と宅配ボックスを開けようとしたらなぜか開かない!ドライバーさんに電話したら、最近うちのマンションの宅配ボックスの調子が悪く開かない事が何回かあったそうで…。

今日も明日も管理人さんはお休みなので、明後日にならないとチョコを取り出せないことになりました。よって今年のバレンタインデーは生焼け疑惑のブラウニーで終わりです。夫、ごめんよ(笑)

 

来年は、バレンタインの催事で色々悩みながら楽しくチョコを買ったり出来ますように。

くろ

40歳/夫・息子(5歳・1歳)/料理部・美容部/100人隊最後の一年になりました。やり切って終われるように、不器用ながら日々の暮らしを楽しんだり、季節の手仕事などにチャレンジしていきたいです。よろしくお願いします。Instagram:@chihappy_life0301

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる