祖母が愛媛に住んでいて、毎冬たくさんのミカンを送ってくれます。
なので、小さい頃からミカンを買ったことがないくらい !
そして、やっぱり愛媛のミカン。
とっても甘くて美味しいんです︎❤︎︎
ですが!その甘さゆえ…….
傷むのも早くて(◞‸◟ㆀ)
救済のために!
なかしましほさんのみかんのマフィンを作りました。
みかんを絞った果汁を水分として作ってるので、食べるとふんわりみかんの香りが︎❤︎︎
みかんの輪切りも乗せて見た目も好き︎❤︎︎
もう1つ
黒く熟しすぎたバナナ救済で
バナナマフィンも
潰したバナナと刻んだクルミが、入っていて食べると食感もいいです😋
なかしましほさんのレシピはワンボウルで作ることが出来て、洗い物も少ないから気軽に作ることが出来るので、お菓子作り初心者の私にも作りやすいです🎶
プロレベルの方々のスイーツ作りに比べたら、あれですが💦
子供たちが喜んで食べてくれるから、いいかな🎶
今度は、何作ろう?
って思いながら本をパラパラ見る時間も大好きです❤
マフィンとっても綺麗にできてる😍蜜柑の爽やかな香りが漂ってきそう♡
ボウル一つでできるってとてもありがたいよね💕
私はマフィン上手く膨らんだことがなくて😭このレシピなら成功するだろうか…😢
みかん大好きー♡買ったことがないなんて羨ましい✨スーパーで買うけど全然甘くない時もあるよ😭
マフィンも美味しそうだし、みかんの輪切りが可愛い〜💕子供が幼稚園から殻付きのクルミを貰ってきたからマフィン真似して作ろうかな🥰その前に殻が割れるか心配…😂
えー!おばあさまが愛媛に〜🍊♡
愛媛に住んでるのに週2はみかん買ってるわたしからしてもめちゃくちゃ羨ましいーっ🤣
そしてなかしましほさんレシピ、わたしも手持ちの2.3冊をフル活用中です!マフィン腹持ちも良くて←大事。笑 おいしそう、、作りたいですー!😩✨
こももちゃん(と呼ばせてください♡敬語もオフで失礼します!)
みかんのマフィン、とってもおいしそう💕
つややかな輪切りのみかんが華やかだなぁ✨😋
うちも年末に実家から大量のみかんが届いて、やむなくおすそ分けや冷凍をしたところで💦マフィンにするアイディアいいね!メモしておきまーす😚
どちらもとっても美味しそ〜〜♡綺麗な焼き上がりで、そそられるー🤤✨
みかんを買ったことがないなんて羨ましいな♡毎日食べるほど好きよ〜😍🍊
マフィンに皮付きの輪切りみかんを使うのが新鮮だね!私も作ってみたい♡
みかんを買った事が無いなんて!!なんて贅沢〜♡私、今年何回みかん買ったんだろう…子供も大好きだから、パクパクすぐ無くなっちゃう😊
マフィン可愛いし美味しそう!✨食べたいー!今!!
バナナとくるみって最強だよね♡みかんのマフィンも作ってみたい!
さっきちょうどなかしまさんの本見てて、お昼はドライカレーにしようかな♩なんて考えてた所だった!笑笑
みかんマフィンやってみるね〜♡
美味しそう〜!!❤️お店のような美しさ😍
こももさんプロレベルですよー!!✨
クルミが入っていると食感が楽しいですね♡♡
ぷっくり膨らんだマフィンが美味しそ〜^^♡♡
みかんの輪切りを乗せて焼くとこんなに可愛いく焼きあがるんだね!お店のマフィンみたい♡
我が家、畑にみかんの木があるんだけどお世話しないせいかすっぱくてね、、(^^;; 今年はマフィンにしてみようかな♪私もなかしましほさんのレシピ、チェックしてみよう^^
作っておいしく食べるのも楽しいけど、本をパラパラ見る時間もまた楽しいよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
こももさん
初めまして、029のみこと申します。
たくさんのみかん、はまこさんも書いていましたが羨ましいです。私はそのまま食べてしまうことが多いですが、ちょっとした工夫で食べ方広がりますね♡
輪切りのみかんも華やかで可愛いです♪おいしそう^_^
これからどうぞよろしくお願いします。
美味しそう!!✨
みかんマフィン🍊作ってみたいな«٩(*´ ꒳ `*)۶»
みかん果汁に輪切りのみかん、見た目も華やかだね♡
バナナにくるみ✨最高の組み合わせだよね✨
私も近々作ってみるね😊
教えてくれてありがとう!!
こももさん♡美味しそうな断面に飛びついて参りました!💛😋見た目鮮やかでとってもお上手です✨👏お子さんも大喜び間違いなしですね😆私もみかんマフィン、いつか作ってみたいと思っていたので参考になりました❣️そして同じく本をパラパラめくる時間、大好きです💛😊
おばあさまが愛媛にいらっしゃるのですね〜🍊
傷むほどのたくさんのみかん、羨ましい✨
そしてマフィンの美味しそうなことー♡
焼き加減も最高ですね😋
みかんの輪切りは皮ごと乗せちゃうんですか!?
食べてみたーい✨✨
お隣からこんばんは!
ミカンを買ったことがないだなんてうらやましい!ミカンの輪切りが焼くとどんな感じになるのかとっても気になる。美味しそうなおやつ、夜の誘惑…。汗
私もね、ヨーグルトメーカーすごく気になってるの。何年か前にこももちゃんみたいな作り方で常温で作ってたけどけっこう時間かかるし、酵母をおこすのにあるといいなぁと思って。やっぱり使ってて便利?