こんにちは、ぴすけです。
だんだん暖かい日も増え、春のお洋服が気になりだす時期。
明るい春カラーのお洋服にはアップヘアやいつもと違うヘアアレンジを楽しみたい気持ちも膨らんできています。
LEE3月号にはヘアアレンジの特集ページが♡
ベース作りから結び方、結び目の位置、後れ毛のバランスなど、一つ結びをお洒落に見せてくれるプロの技がわかりやすく紹介されていました!
先月に自己流ではありますが結ぶだけのヘアアレンジをクリップしたので、今回はアレンジグッズを使ったヘアスタイルをクリップしてみます。
LOWRYS FARMの便利なアレンジアイテム
先日出かけた際にふらっと立ち寄ったローリーズファームでアレンジに役立ちそうなこんなアイテムを購入しました。
レザーっぽい質感の2種類。どちらも写真のヘアアレンジが可愛くて、プチプラだからつい購入してしまいました。
髪に巻きつけやすい仕様でアレンジ楽々♡
まず、ブラウンのタイプ。
一見レザーの紐に見えるのですが、中に針金が入っており髪にぴっちりと巻きつけることが可能な優れものです。アイボリーの方も、
結んだゴムに引っかける留め具が付いているので使いやすい◎見た目が可愛くて、アレンジしやすく、しかもコスパ良しな優秀アイテムをゲットできました♡アレンジのバリエーションが広がりそうです。
ではでは、実際のアレンジパターンをいくつかご紹介。
の前に、、
どんなアレンジをする時もベース作りがマスト!
LEE3月号のヘアアレンジページにもありましたが、やはりベース作りはマスト!しっかりスタイリング剤をなじませるのがポイントのようです。
私は毛先や毛の中央にアイロンでランダムに動きをつけて全体をオイルで馴染ませてからアレンジするようにしています。毛流れにうねりをつけ、毛先も外ハネ内巻きランダムに動かしています。
ではグッズを使ったアレンジを〜♩
購入品でアレンジ〜ブラウンの巻きつけ紐タイプ〜
手グシでぐしゃっと一つ結びにして、結び目のサイドの髪を左右に引き出してふんわりな形にします。
そして、紐をぐるぐる巻きつけるだけ。
こんな感じです。
後ろから。
紐を巻きつける間隔を開けて結んだのがこちら。横から見るとあまり差がない、、。
後ろから。
ドレッシーな服の時にはびちっときつめに巻いてまっすぐおろすのもいいかもです。こちらのアイテムはロングになったらより使いやすい気がします。巻きつけた紐と紐の間の毛をふわっと丸く出してみたり、、伸びたらやってみようと思います。
購入品でアレンジ〜アイボリーのレザーバレッタ風〜
ひとつ結びにひっかけて付属の革紐をくるくるとまきつけただけ。
結び終えたら、トップを引っ張り高さを出すのと顔周りに後毛を出します。
こちらもロングの一つ結びならもっとしっくりくる気が♡
ハーフアップにも◎ 〜アイボリーのレザーバレッタ風〜
ハーフアップにくるりと巻きつけて。
普通に結んでしまうと毛先の束感がなんとなく不自然だったので、丸く輪っかにして結びました。
このアイテムは今の長さだと一つ結びよりもハーフアップの方が私的にはしっくりきます◎
アレンジグッズはコスパファッションブランドが狙い目。
可愛くて買いやすいヘアアレンジアイテムはコスパファッションブランドの雑貨コーナーが充実している印象です。アクセサリーブランドのヘアグッズよりも、よりファッション感覚で使える今っぽいデザインのアイテムが多い気がします。そして、買いやすい値段でさまざまなアレンジグッズを買えるのでおすすめです。
最近メッピちゃんのクリップで知ったヤネケというヘアアレンジアイテムのブランドも気になっています、、♡
それから個人的にはカチューシャブームも来てます、、!
これからも身近なアイテムをうまく取り入れたアレンジで、ミディアムヘアを楽しんでいきたいです。
012ぴすけ
ちーさん♡
もったいないお言葉ありがとうございます🥺✨
レザーのヘアアイテムって新鮮ですよね♡最近は少しずつ増えてきているのか色んな形のものが出てきてて試してみました☺️♡茶色の紐はワイヤー入りで使いやすくてお気に入りなのですが、無いと思ったら息子が釣り竿に見立てて遊日に使っていたなんてことも😭笑
伸ばし途中の今はアレンジを楽しんでどうにかロングになるまで我慢したいです〜🥰💕
メッピちゃん♡
ありがとう🥰🙏✨
自然な感じ出せてるかな🥺嬉しいお言葉😭💕ほぼ毎日結ぶからだんだんアレンジするの慣れてきたかも😊
ヤネケ素敵だね〜😍最初の一個はどれにしよ〜って悩んでしまう😆コレクションしたくなるのもわかるなぁ♡お迎えする日が来たら報告するね☺️💕
hashimoちゃん♡
ありがと〜🥺🙏とんでもございませんー😭💕
ゴワゴワ髪が悩みでおろし髪より結ぶことが多いからアレンジに多少慣れてきたかも😊♡
hashimoちゃんのボブ、カッコ可愛くて素敵だよ〜🥺昨年は私もショートボブが多かったので、今でも隊員さんの素敵なショートスタイル見てると切りたくなるよ〜〜😭💕
えいちゃんさん♡
コメントありがとうございます🥰🙏✨
今月号のヘアセットのページ、ベース作りから結び方、各スタイルのポイントまで丁寧に解説されているのでわかりやすいですよね♡春夏になるとアレンジを楽しみたくなるのですごく参考になりました💇♀️
ヘアバンドは『カチューシャ ベルベット』で検索して良さそうなものを某Zサイトで見つけました😂ブランドにはこだわらず探していたのでどちらのブランドのものか忘れてしまいました🙏すみません😭(知らないブランドでした💦)
メイクのクリップも読んでくださってありがとうございます😊セルヴォークいいですよね♡やはり多少はついてしまいますが、薄く伸ばして仕上げにグロスを乗せなければそんなに気にならない感じですよ〜🙆♀️(でも私もリップだけで済ます日もありますあります😂)
セルヴォークのスキンケアは私もまだ使ったことがないですが、同じく気になります👀✨ドリンクも良さそうですよね😆
ふわふわちゃん♡
ありがとう🥰
ベース作りが一番時間かかるかも😂結ぶのは本当一瞬なんだよね〜😌
私はふわふわちゃんの髪質と真逆かも!ゴワゴワでそれで結んでいることが多いのだ😅ツルサラなおろし髪に憧れてるよ〜🥺💕
たこちゃん♡
ありがとう🥰伸びてきました〜♡切りたくなるのをグッと堪えてる😂
そうそう、簡単に巻けるから気軽にアレンジできていいよ〜☺️👍
エペちゃん♡
コメントありがとう🥰そうなのそうなの!中にワイヤーが入っているから固定しやすくて便利なんだ〜♡
エペちゃんの革紐と似た感じだよね😆
こういうグッズがあると気軽にアレンジを楽しめていいよね♡私も公園に行く時にくるくると巻きつけて気分かえたりしてるー☺️👍
わぁ、新鮮!
ヘアアクセにレザーの巻物ってありそうで無かったね。
ぴすけちゃん、アレンジ上手い!そしてどのカットも美人すぎる〜。
難しいミディアムヘアもぴすけちゃんの腕にかかると自由自在だね!
ぴすけちゃん相変わらず可愛い❤️💕
後れ毛、無造作感が自然で、うっとり✨ため息…だよ。
名前も出してくれて、ありがとう😭
ヤネケのバレッタやヘアゴムはぴすけちゃんの方が上手にアレンジしてくれるから、もっと素敵になるはず😍
ただただかわいいよーどうしよう!😍←どうもせんでいいね笑
最近ずーっと短いボブで結んだりできないくらいに切ってしまってるんだけど、こうやってかわいいアレンジしてる姿を見ると伸ばしたくなってしまう〜😆💕遅れ毛やボリューム感とか、ラフな感じのバランス感が本当に上手ですてき😍
とってもかわいいです!今月号のLEEでヘアセットちゃんと学ばなくちゃ!と今からLEE読むのが楽しみです!ヘアバンドはちなみにどちらのですか?こちらもかわいいです💖
以前の記事になってしまいますがセルボーグの記事のぴすけさんも可愛かったです!いつもリップ使わずにリップクリームのみになっているのでちゃんとしようと思いました。マスクでも色落ちしないですか?
セルボーグはスキンケアアイテムも気になってます!
オシャレー!やっぱりぴすけちゃんみたいな空気感あるまとめ髪って下準備が大切なんだね😲
こうゆうヘアアレンジアイテム、ことごとくずり落ちていく髪質&量だから羨ましい✨
可愛い♡可愛いー!!✨
髪のびたね😍✨
ポイントになって可愛いのに簡単に巻けるっていいね!!
ワイヤー入りの革紐もあるんだね!!すごく便利そうだねー♪♪ギュンギュンにきつくしているアレンジが私好み💕
1日家にいて、ちょっと買い物に行く時にも巻くだけで様になる気がして私も革リボンお気に入りだよー!