クリスマスが近づいてきましたね。
日本でもいつのまにか、クリスマスといえば!
てぐらいメジャーになってしまったシュトーレン。
昔からドライフルーツが得意じゃない私は
(↑やたら甘いし、たまに歯に詰まるし)
毎年この時期みんなが楽しそうに
シュトーレンを食べ比べしている様子を
指を加えて見ているだけでした。
手作りされる隊員さんも多いですよね。
好きな具材に変えてみたり、
酵母からおこしていたり、
作る隊員さんによって味も見た目も様々。
技もアレンジも想像を超えていて
「一体どんな味や食感なんだろう…」と日々悶々。笑
私にはそんな技はないので買うしかないわけですが
歳を重ねてドライフルーツも食べれるようになったし
今年はどこかのお店の食べてみたいなー
と思っていたところ、
先日あのお店のシュトーレンをいただきました♡
わざわざのシュトレン
パンと日用品の店 わざわざさんのシュトレン。
シュトーレンって伸ばさないんですね。
毎年食べてるよ!って人もいるくらい
ファンの多いこちらのシュトレン。
気になっていたので
思いがけなく我が家にやってきてくれてワクワク♡
(こももちゃん、ありがとう!)
砂糖、卵、バターを一切使用していない
全粒粉100パーセントのシュトレン。
中には白ワインに漬け込んだ
オーガニックのドライフルーツがたっぷり。
大好きなんですよね、全粒粉のパンやお菓子。
作りたてではなく、既に熟成したものが売られるため
素材のせいもあるのかもしれませんが
ぎゅぎゅっと密でずっしり重く、
あーいろいろ凝縮されてる♡
と見た目でわかるレベル。
開封した時のふわっとした香りで
「あ、生ハムワイン…」と呟きました 笑。
切る時も、みっちりねっちりで崩れない。
熟成ってこういうことか、と納得。
食べてみると、
砂糖が入ってないのにほんのり甘いんですよね。
この後生ハム乗せていただきました。
ちょっとした軽食です。
乗せる具材を変えてエンドレス。笑
さすがパン屋さんのシュトーレン!
つづいてもうひとつ。
京都「RAU」オリジナルシュトーレン
同じシュトーレンでも、
パン屋さんとお菓子屋さんのものでは違うはず!
と、もう1つパティシエさんのシュトーレンを購入してみました。
京都のRAUさんのもの。
RAU(ラウ)というお店の名前は
「気高く美しい、上品で可愛らしい」という意味を表す
「良う良うしい(らうらうしい)」
という言葉に由来しているそう。
経験豊富な若手のパティシエさん3人が集まって
まさに「らうらうしい」スイーツを作られています♡
特にチョコレートが有名で
パティシエさんが直接海外の農園に出向き、
栽培、乾燥、発酵まで監修したオリジナルのカカオ豆と
ビーントゥバーチョコレートが使われているそうです。
もちろん今回購入したシュトーレンにも
こだわりのチョコレートがふんだんに練り込まれています。
チョコ好きにはたまらないですよね♡
切ってみると、わざわざさんのとは違って
ホロっとザクっと。
具もたっぷりで、中央には栗のペーストが!
そしてやっぱりチョコが美味しい♡
スパイスもしっかり効いててチョコとよく合います。
濃いめのコーヒーといただきました。
ほんとに薄〜くスライスしたのに
美味しいが凝縮されていて、1枚で大満足。
おんなじシュトーレンでもこんなに違うのですねー。
それぞれどちらも魅力的。
シュトーレンって深い…
ごちそうさまでした!
………オマケ………
実家にも送ってあげようかな、と思い
電話した時の会話。
私「ねぇ、シュトーレン好き?」
母「誰たい、それ。」
私「、、、、」
ですよねー、ですよねー、そうなりますよねー。笑
首藤 蓮? 廉?
誰やねん…こっちが知りたいわ。
でもちょっとイケメン俳優っぽい(´-`)
TB - こばん
翻訳 / 大阪府 / LEE100人隊トップブロガー
44歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/熊本のド田舎生まれ、ド田舎育ち。基本のんびりアナログ派の細かいことは気にしないゆる~い人間です。猫と旅を愛する元バックパッカー。イギリスとヴィンテージという響きに弱く、背景に物語を感じる古いものに惹かれます。趣味はピアノと落書き。流行りに関係なく好きなものをアップします。身長162cm、ブルーベース、ウィンター。
この記事へのコメント( 13 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB たこやき