当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

暮らし発見

【LEE1月号】自己肯定感と息子の発達について考える。

  • TB はづき

2020.12.16

  • 10

この記事をクリップする

1月号の 今からでも高められる?母と子どもの『自己肯定感』 の特集。

偉大なる100人隊の先輩方が、ニューヨークを拠点に活動されている臨床心理士の松村亜里さんと座談会をされています。

こちらの特集、皆さんも続々とクリップされてますね。

私はページを開いた瞬間、ドキッとしました…

私自身の自己肯定感

先日100人隊を卒業されたtikiさん♡勝手に憧れです

私自身、自己肯定感は低めかなと思います。

子どもの頃は、それなりに自信を持って何事も真面目に積極的に取り組んでいました。

でも小学生のある時に、嫌がらせを受けて。(いじめとまではいかないけれど)

それ以来、何をするにも自信がなくなり、人前に出るのも怖くなり、『どうせ私なんてと考えてしまうようになりました。うん、今思えばこの極度の緊張しいの性格は本当にあれがきっかけだったと思う!笑

でもその苦い思い出で唯一救われたと思うのが、両親が受け入れて味方でいてくれたこと。

自分がいじめられたり、嫌われたりしていることを親に言えないこどもって多いとよく聞きます(私自身も最初はそうでした)。

私も、友達に意地悪されているなんて恥ずかしい、とか、パパやママに嫌われたらどうしよう、とか、そんな気持ちだったように思います。

だけど、そんな私を受け入れて、大丈夫だよ、味方だからね、ときちんと伝えてくれたことが、こどもながらに『私はちゃんと愛されている』と安心できたんです。

自信がない、どうせ私なんて正直今もそう思いがちなんですけど笑、私は両親に愛されて育ったな〜とそこは自信を持って言えますし、自分が親になった今、私の両親が理想の両親像だなと思います。

長男のことと子どもの自己肯定感

さて。問題はここから。長男のこと。

このページで何がドキッとしたって、やっぱり長男のことが真っ先に頭に浮かんだからです。

長男は赤ちゃんの頃から発達がゆっくりで。

2歳くらいまでは気にしていなかったのですが、それ以降はどうしても周りの同学年の子との差が気になって。

本当に悩んで悩んで…小児科の先生や保健師さん、心理士さん…色々な人に相談したり、自分で調べて情報を得たりしていました。

長男を出産後から現在に至るまで、良いのか悪いのか…SNS全盛期で。インスタやFacebookにこどもの写真を載せて育児日記のようにして使う人も多いですよね。私もそのうちの1人です。

赤ちゃんの頃は良かったのですが、だんだん『◯歳◯ヶ月、…〜ができるようになった!』などと同じ月齢の子の成長記録が目につくようになり、そのうち『あの子はあんなことやこんなことまで出来るのに、何でうちの子は出来ないんだろう…』と思うようになってしまいました。

比べてはいけない、頭ではわかっているのですが、どうしても気になってしまい、、『出来ない』ことに苛立ってしまったり、辛く当たってしまったり

このままでは、長男が大人になった時に『僕は母親に愛されていなかった』と思わせてしまうのではないか、彼が子どもの頃を振り返った時に思い浮かぶ母親の顔は一体どんな表情をしているのだろうか。

そんな不安を抱えつつも、でも穏やかに見守ることもできなくて…常に葛藤していました。

なのでこの特集、まるで私のダメな母親っぷりを指摘されているかのようでした。泣

詳しくは書けませんが、正直いまだに私自身の中で長男の『特性』を受け入れられていない部分があると思います

でも、彼は彼なりにものすごく成長しているのも確かです。

幼稚園に入園してからの3年間、そして小学校に入学してからのこの約半年間で、23歳の頃までの遅れを取り戻すかの如く、出来ることが沢山増えました。

何にも出来なくていつまで経っても赤ちゃんみたいだった幼稚園入園前の頃を思うと、想像もつかなかった成長ぶりです。

全く歩きたがらずベビーカーに乗りたがってばかりでお散歩もろくに出来なかった子が、

2歳前。お散歩に行くも歩きたくなくて泣いて泣いて大変でした。何頭身?頭のバランスおかしいな…笑

小学生になった今は、重たいランドセルを背負って肩に痛々しい真っ赤な跡をつけながらも、片道30分の道のりを泣き言ひとつ言わずに毎日自分の足で歩いて通っていること。夏は汗びっしょりかきながら、冬は寒さに震えながら。

お喋りもできない、絵も字もかけなかった子が、45分間集中して机に向かってしっかり5時間の授業を受けていること。

皆にとって当たり前のことかもしれないけれど、彼にとって、私にとって、信じられないほどの大成長なのです。

スモールステップを同じ歩幅で歩む

LEEのこの特集を読んで私もまだ間に合うのかな…と前向きな気持ちに。

長男の歩幅に合わせて共に歩みながら、彼なりの『スモールステップ』の『できた!』を一緒に喜んでたくさん褒めてあげよう。

そして、私の両親がそうしてくれたように、いつも味方でいて『愛』を沢山伝えてあげよう。

そうすんなり上手くいくことばかりではないと思うけれど、この特集を読んだことで頭の片隅に常に置いておけそうな気がします。

私もまだまだ母親8年目。これから先も、子育ての中でもっと大きな壁にぶち当たることもあるはず。(下にもまだ2人いますしね

そんな時はこの特集を見て、初心に帰りたいと思います。

TB - はづき

主婦・パート / 埼玉県 / LEE100人隊トップブロガー

39歳/夫・息子(10歳・7歳・4歳)/手づくり部・料理部・美容部/ LEE100人隊5年目になりました。3人の男の子の母として、子育て奮闘中です。慌ただしい日々の中で、ファッションや写真を撮ること、こどもたちのおやつを手作りすることなど、好きなことを楽しんで、小さな幸せを感じています。ファッションもコスメも暮らしの雑貨も大好き♡可愛いモノが大好きです♡末っ子が幼稚園に入園し、少しずつ自分の時間を楽しめるようになりました。今年度の目標は、2023年1月に完成したマイホームを整えて、ブログに載せること。皆さんからさまざまなことを学ばせていただいて、母として女性としてレベルアップしていきたいです。LEEで繋がったご縁に感謝して、皆さんとたくさんお話したいと思っています。身長160cm。黄味肌ブルベ。

この記事へのコメント( 10 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる