パンの通販サイト「rebake」
パンの通販サイト「rebake」(リベイク)を使って、パンのお取り寄せをしました。
こちらのサイトでは全国各地のパンをお取り寄せできます。
今年はなかなか旅行や帰省ができていないので、ちょっと遠くのパンを食べられると嬉しいですよね。
パンの種類で検索ができたり・・と、いろんなパンが紹介されていてかなり迷います。
今回はドイツパンのようなハード系が食べたくて選びました。
Pain de megumori
国産小麦と天然酵母のパンドメグモリさんのパンをお取り寄せ。
茨城県にあるパン屋さんです。
選んだのは「おすすめおまかせパンセット」。
サイズ80の冷凍便で届きました。
パンは7種類!
パンの説明やおすすめの食べ方も同梱されていて、パン屋さんのあたたかい雰囲気が伝わってきました。
メグモリのペイザンは無農薬全粒粉とライ麦全粒粉で作られてるパンです。
食物繊維やビタミン、ミネラルが含まれてるそう。
オリーブとくるみと7種のハーブのルヴァン
スライスして軽くトーストしていただきました。
トーストしている間からハーブの香りが漂います。
お酒も合いそうなパンです。
パン・ド・ロデヴ
フランス最古のパンだそう。
ちょっと変わった形をしていますよね。
野菜たっぷりのサンドイッチがおすすめと書かれていたので、
レタス・たまねぎ・キャロットラペ・生ハムをサンドしました!
贅沢なランチ♪
48H長熟成もっちりバタール
こちらもスライスして、スープと合わせました。
シンプルでほんのり甘さのあるバタール、子供達も気に入って食べていました。
さつま芋とクルミとシナモンと生姜のペイザン
シナモンと生姜が効いたパン。
カリッとしたクルミとほっくりと甘いさつまいもの食感の違いが楽しいです。
ぎゅぎゅっと詰まっていて、ずっしりとしています。
かなり好み♪
ペイザン
とてもシンプルなパン。
スープと合わせていただきました。
クランベリーとホワイトチョコとキャラウェイとレモンピールのふわさくっベーグル
むぎゅぎゅっと詰まった感じのベーグルです。
ホワイトチョコが入っているのでふわっと甘いところがおいしいです。
大納言のバターフランス
スライスして、軽くトーストしていただきました。
トーストすると、サクッとした食感に。
優しい甘さで子供たちも気に入っていました。
どれもおいしくて大満足なパンセット。
またお取り寄せしたいです。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/c73543141c61b2ec0d3ef85dbb87dac0.jpg)
季絵
主婦 / フィリピン /
38歳/夫・娘(9歳)・息子(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/季絵(きえ)です。LEE100人隊10年目です。MOREモアハピ部では5年間活動していました。フィリピン・日本(神奈川&大阪)を行き来しながら生活しています。毎日の暮らしや育児のことをメインにアップしています。暮らしと自分自身を整えることに日々模索中。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
季絵