前回が最後のクリップと言いながら、まさかの第2章。
今回こそ最終章であることをお約束します。
往生際が悪くてすみません。(笑)
最後はお買い物にもちょこちょこ登場していた家族について。
冒頭の写真。
4年前です。息子4歳、娘2歳。
2歳差育児にやられ、日々、ありとあらゆる穴から血が吹き出すんじゃないかというくらい、叫んでおりました。
息子の幼稚園の入園願書の長所の欄に、何を書いたらいいのか、本当に悩みました。
その欄をさらっと埋められない自分にも心底、嫌気がさしました。
8歳になりました。
家族からのバースデーメッセージを読んでいます。
好奇心旺盛で、想像力豊かで、ユーモアがあって。
知らぬ間に男子に成長して、シャイさも多少滲んできましたが、
「母ちゃんのどこが好き?」と聞くと(好かれてる前提の質問。笑)、
「顔!」と、小さい頃から今もこの答え。(←うれしいけど、ちょっと美的センス大丈夫かな?と、一抹の不安も。でも、好きってだけで、キレイとは言ってないから大丈夫か。笑)
娘、6歳になりました。
食べることが大好きで、空腹だと激おこぷんぷん丸になります。小さい頃から同じ。
乳児の時からLEEのパーティーに参加し、いろいろな方に抱っこしてもらいました。今年のパーティーが中止になったことを私以上に残念がっていました。(笑)
自分は「しゃべるために生まれてきた」と言い、とにかくよくしゃべります。
母ちゃんが好きすぎて、何度も「結婚しよう」と言います。「大きなダイヤの指輪、いる?」って私に聞いてきます。はい、いります。(笑)
10年前にはいなかった2人が、こんなにも日々、笑いと楽しさを我が家に与えてくれます。かわいくて、かわいくて、かわいくて、かわいくて、いらっとして、かわいくて♡(笑)
写真はないですが、夫。
こちらでも時々、彼のやらかしっぷりをご報告してきましたが、今日も元気に生きています!(←説明、雑。笑)
10年前と変わらず、穏やかで、乙女で、ゴシップ大好きです。(笑)
私が、キーーーーーーーっとなり、「あなたのそういうところ、嫌い!!」と言うと、「俺は好きっ!」って答えます。このやりとりが毎度のことなので、何とも思っていませんでしたが、最近この言葉を言われた時、「だから私達はなんとかやってこれたんだ。」と腑に落ちました。(←最近も、喧嘩、というより私が一方的にイラッとしたという出来事があったという事実。笑)
そして、あたぴ。
10年間でたーーーーーーーーーーーーくさんのお買い物をしてきました。今でも、活躍してくれているものもあれば、早々に手放したものもあり。
たくさんお買い物してきたなかのひとつが洋服。
年々、買う回数が減りました。
今は、ファッションに対する心の低迷期。加齢とともに変わってきたもろもろで、似合うものとか着たいものとか、よくわからなくなってます。
この秋冬のクローゼット。
これに、タートルネック2枚と、ニットカーディガンを足したものが全てです。
今年は久々にコートを買い足しました。まだ、手元に届いてないのですが、グレーのロング丈の大人コート。
アイテムが1つ増えことは、新たな風が入ること。わくわくしています。
お天気悪い千葉の今日の足元。
いつも同じコーデです。
10年間、たくさんお買い物をして、たくさん削がれました。
10年。
こちらで10年、お世話になりました。
10年前、主婦1年目。
ご飯を作って、洗濯して掃除して。たまに息抜きして。
そんな私の日常の1つ1つに、楽しみや喜びを見つける方法を教えてくれた、隊員の皆さん。
こんな、レストランみたいなお料理を家で食べてる人がいるの?
こんな、既製服みたいなクオリティを手作りできちゃうの?
こんな、絵に書いたような素敵なお家に住んでいる人がいるの?
ここは、何者の集まり!?
その道のプロではない普通の人々の集まりのはずなのに、「しまった!迷い込んでしまったよ。」と、場違い感を覚えました。『普通の人々』のレベル、高くない?と。
でも、皆さん、上手に日々に楽しみを見つけていて、そうか、そういうプロなのかもしれないと納得。
結局、私は10年活動してどうなんだ?という話ですが、こちらで皆さんの日常を拝見させて頂いたおかげで、『楽しみ上手』にはなれたように思います。
我が家は転勤族なのですが、結婚してから東京→千葉→愛知→千葉と、異動しています。LEEから100人隊への参加のご連絡を頂いたのは、前、千葉にいたときでした。
忘れもしません、引っ越したばかりの千葉で、まだ子供もおらず、レンタルビデオショップで海外ドラマを借りるのが大好きだったあの頃(今と何も変わってない。)、DVDを返しに行ったお店の前で電話が鳴りました。
うれしくうれしくてうれしくて!!
帰り道は、心がふわふわしていたのを覚えています。
100人隊!
全国に100人お友達ができちゃう?
小学1年生の時に習ったあの歌が頭の中に流れました。
行ったことのない県や場所にお友達ができるなんて、わくわくのキラキラでした。
10年経った今。
片手で数えても、指があまるくらいのお友達ができました。
(え?ここ、全然かわいそうがるとこじゃないよ?安心して!!)
私、極度の人見知りでした!!
まさかのダイゴさん!!いや、大誤算!!(笑)
でもね、10年を通して、100人以上の方のお買い物や、お家の話、家族の話、子供の話を読ませて頂いて、全国に、海外にも!100人以上の仲間がいることに気付いたのです。
みんながみんな、同じ趣味でも好みでもありません。
それぞれの場所でそれぞれの日常を生きていて、それぞれの方法で今日という1日が、家族にとって、自分にとって、いい日になればいいなと思いながら生きている。
その中で、少し気分がアガるお買い物や、お料理、手作り、工夫している色々をこちらに綴られていて、そして、たまには心のモヤモヤやちくちくも漏れちゃったりして。
皆、それぞれ違う環境で暮らしているという、ごく当たり前の事実が、いつも私を励ましてくれました。
楽しみや喜びは、どこからかやってくるんじゃなくて、日常の中にあるのだと学びました。
2020年は予想もしなかった日々が突然やってきましたが、何とか日々小さな楽しみを見つけて暮らせていることは、この10年間があってのおかげだと思っています。
LEE編集部より、香川県高松市にある『Lucca』さんのリースとメッセージを頂きました。
10年前、100人隊に選んで下さったこと、10年間も在籍させて頂いたこと、本当にありがとうございました!
それまで何度か目にしてはいましたが、18歳の冬、受験勉強の息抜きに(というか、現実逃避に。)ページを開いたのが、LEEとの出合い。いくつもの雑誌が並んでいた中で、LEEを手にとったのは、表紙からでさえ感じられる温かさを求めていたから。
優しい空気をまとったページに引き込まれました。
それから10数年後に、まさか自分が100人隊としてLEEと関わらせて頂くことになるとは思ってもみませんでした。
20数年経った今も、あの時感じた温かさをまとったままのLEEに安心とうれしさを覚えます。
受験勉強に疲れ、癒やしを求めた少女(当時はね。笑)が本能的に手にした1冊がLEEであったように、これからも誰かが癒やしや楽しみや喜びを見つけられるLEEでありますように♡
そして、今まで読んで下さった皆様、ここまで目の乾燥と闘いながら読んでくださった皆様(私、目、しょぼしょぼ。笑)、今まで本当にありがとうございました。
これまでに頂いたコメント、身に余るほどうれしいものがたくさんで、何度も何度も読み返してはうれしくてニヤニヤしておりました♡
10年間、生活の一部だったものが終わるということに寂しさは拭えませんが、また、いつか、どこかで!
走馬灯のように思い出が蘇る今夜、ありったけの感謝を込めて。
TB PANSY おしまい!
カナマユさん
お返事が遅くなってしまい、ごめんなさい😭
コメント、ありがとうございます♡
たくさんお買い物して、たくさん失敗して、それは今も変わらずですが(今日もセール品を返品したばかり。苦笑)、少しずつ自分の心地よいものを身の回りに集めて行けたらと思っています😊
グレー♡一緒にねずみ族になりましょう♡(なんつって♡笑)
今日も娘は全身グレーです。(笑)
また、いつかどこかでお会いできますように😊
良いお年をお迎えくださいね♡
コメント遅くなってしまいごめんなさい!
PANSYさんきっとウルウル状態で書いているんだろうなぁと感じていたらやっぱり😭私もウルウルしょぼしょぼです!
私にとってPANSYさんは書かれているそんなレベルの高い素敵な隊員さんです!!
私は全然ファッションもライフスタイルも成長できない💦PANSYさんのようになりたい!けどなれないのはセンスの問題ですね💦
息子たちにグレー着せてみます✨これでワンランクアップ間違いなしの少し近づけますね!笑
PANSYさんと出会えて仲良くなれて嬉しいです💕きっと相思相愛です!自分で言い聞かせる😁
もう会えないのかなぁと思うととても寂しいです!!!
またお会いできる日が来ますように😢💕
TBアオイさん
コメント、ありがとうございます😊♡
子供たち、本当にかわいくて目尻たれっぱなしな自分と、「ちょっとーぉ!?」と、低い声しか出ない、すごーーくイライラした時の自分の落差に、自分でもその二面性に恐怖を感じますが(笑)、それでこそ人生だ!(←話がいきなり大きい。笑)と、楽しんでます😁😁
同じく、私ものほほ~んと10年間活動させて頂きました♡こちらで出会った全ての皆様に感謝感謝です😭
人見知り同士ですが😁、こうしてコメントでやりとりさせて頂けて、うれしかったです♡
本当にありがとうございました!!
PANSYさん♡
本当にご卒業かと思ったら急に寂しくなってコメント出来ずにいました😢
かわいくて、かわいくて、イラッとして、可愛くて…正に!PANSYさんの綴る言葉が優しくて。
私たちがのほほ〜んと心地よく過ごせてこれたのはステキな先輩方がいてくれたおかげ、本当に感謝しています、ありがとうございました💐
実は…まさかの人見知りです🙊いつかまたお会いできる日がありますように😊
TB zumekoさん
寂しいなんて言ってもらえて、うれしいです😭😭
あっという間の10年でした。
レジェンドなんて、とんでもないですが
皆さんに優しいお言葉で送り出して頂いて、あたしゃ、
幸せものです😭
本当にありがとうございました♡♡
PANSYさん、寂しい、寂しいです。
ファッション、インテリア、美容、手作り、お料理、暮らしとどの分野でも大ファンだったPANSYさんのクリップがもう見れないなんて。
私の中ではレジェンドです。10年間お疲れ様でした!
TB eringoちゃん
eringoちゃん♡
パーティーでは、「わーい♡」と気軽に声をかけるはずが、あまりの美貌に後ずさりをしたことを昨日のことのように覚えています😊
本物を目の前にすると、ド・キンチョーしてしまったわ😂
でも、チラ見しては心のなかで、eringoちゃんの名前を呼んでました♡(←今更、恐怖でしかない告白。笑)
子育て、本当に8割は自分との闘いで(笑)、自分さえここを乗り切れば・堪えれば、きっともっと楽しくなる!美しい世界が見える!(←笑)と、日々老体に鞭打って格闘しています😭
私は小さい頃からの夢が叶って母になれたので、夢の最中にいる今を存分に味わいたい!と、気持ちだけは前向きにと思ってるよ。でも、実際はキーキー&ヒーヒー言うてるんやけどね😂
私には取り柄はないけど、子供たちが溺れるほどの愛情をかけて(←それはどうなんだろうね😅)育てることはできるかも??と、もがいてる毎日です。(笑)
日々、必死!(笑)
ほんと、愛知にいる時に出会いたかったなー♡
その美の秘密を教えてほしかった♡
優しいお言葉をたくさんありがとうね😭
また、どこかでね♡
PANSYちゃん♡
私なんかが…と恐れ多いけど、ファンとしてコメントさせてください♡
PANSYちゃんのブログ、お買い物もすごく好きだったし、お子さんたちのお話も大好きでした♡
すごくすごくオシャレなのに、いつも謙遜されてて、そういうところもすごく素敵で憧れてたよ♡
いつだったか、きれいな夕焼けと子育ての話…をブログに書いてたよね?あのお話が忘れられなくて。自分はいつも子どもたちとしっかり向き合って、子育てが終わったときにやり切ったと、しみじみ思えるだろうか、と。お母さんとしての在り方も、私は尊敬してたよ。
すれ違いで、愛知でお会いすることはできなかったけれど、パーティでお会いできた時はとても嬉しかったです♡
ご卒業…本当にさみしいです。。。
10年間、おつかれさまでした♡
kikiさん
コメントありがとうございます!
kikiさんがおっしゃって下さったように、私にとってもこちらのブログは「日々の楽しみ」でした。
何か迷った時に皆さんからヒントを頂いたり、何か心がざわついた時に皆さんの丁寧な暮らしに自分の気持ちも落ち着けてもらったり。
何かあった日もない日も、心に寄り添ってもらっていました。
この春、先の見えない大きな不安に、心身ともに大きく揺れ動いた日々。何をしたらいいのか、何をしてはいけないのか。何が正しいのか、何が安全なのか。様々な情報に何を信じていいのか。自分がしっかりしなければと、常に気を張っていたように思います。
そんな時も、全国・海外にいる仲間が日々を大切に歩んでいる姿に励まされ、少しずつ心が落ち着いていきました。
kikiさんのお気持ち、頷きながら拝読させて頂きました。
私だけはなかったと。
こちらの活動の主な趣旨は「今日のお買い物」ですが、それだけではない何かが、時に誰かの心に寄り添い、慰める力にもなり得ることに、活動させて頂いていた一人として、今更ながら身の引き締まる思いでございます。
私は本日で卒業致しますが、kikiさんから頂いた有り難いお言葉は、きっと他の隊員の皆さんのこれからの活動の更なる励みになるかと思います。
これからも、こちらの場が、kikiさんにとって日々の楽しみとなれますよう願っております。
本当にありがとうございました。
TBなおっちさん
なおっちさん♡
いえいえ、コメント頂けてうれしいです😊😊
え?ええ?土佐弁、しゃべれるが?高知に住みよったことあるが??
って、いきなりの丸出し&タメ口、すみません😂
まさか、こちらで土佐弁を操れる方と出会えるなんて思いもしなかったので、
できることなら、土佐弁トークしたかったです😭
最後の最後になんかとってもうれしい😭
「女子が欲しい物をたくさん持っている」
なんてお優しい言葉を😪そもそも自分の性別を忘れそうになること多々なので、
そんな風に言って頂けて、これからも女子(婦人?)であることを忘れず生きていこうと気持ちを新たにしました!
本当にありがとうございました♡
TBrinyaちゃん
rinyaちゃーん♡
知らぬ間に10年経っていたよー!知らぬ間に、10年、年を重ねていたよー!ひぃーーーー!(笑)
やだ♡rinyaちゃんのファーストパーソナルコンタクトピーポー(まんま英語にしてみたけど、どう?笑)が私だったなんて、めちゃめちゃ光栄です!!今や、オシャレハウスの住人にして、オシャレキッズの、オシャレマザー♡♡ふふふ♡みんなに羨ましがられるね、私😁いや、出会った時からあなたはずば抜けてかわいかったし、センスの塊でした!!(って、私に言われてもって感じだろうけど、許してね😂皆知ってるね♡)
息子も娘も大きくなったよ~😊rinyaちゃん家の兄妹もね♡(いつも孫を見る目でrinya家の兄妹を微笑ましく拝見してました♡)
10年て、ほんとあっという間!こちらからは卒業させて頂きますが、rinya家のこれからを陰ながらまた拝見させて下さいね♡
本当に一緒に活動できてうれしかったです!ありがとうねー😭
TBなおじさん
なおじさーん😭わーん😭うれしいお言葉をありがとうございますー😭
素敵なクリップは皆様にお任せして、私は箸休め的なふざけたクリップも多々上げておりましたので、
まさか、どなたかの参考にして頂けているなんて想像だにしませんでした😂
それに、たくさん笑って頂いたなんて、本望でございます😭
寂しいだなんて言って頂けて、私も今更ながらすごく寂しくなってきました😪
こちらで皆様から学ばせて頂いたことを活かし、これからも暮らして参ります。
本当に本当にありがとうございました♡寂しいよー😭
karimoさん
いえいえ♡コメント頂けて、とってもうれしいです😭
そうなんです、何とか10年続けて参りまして、卒業という運びとなりました。
オンラインの時に衝撃を受けて下さっていたなんて😭😭
卒業の発表を自分でも聞きながら、「皆さん、誰のこと??」って、??マークが浮かんでるだろうなぁと、一人、「なんか、私ごときがすみません😂」と、実は肩身が狭かったので、そんな風に思って下さっていた方がいたなんて、私の方こそ衝撃でございます😭本当にありがとうございます😭
ドラマの話、覚えておりますとも♡♡実は、年末にかけ再度、観直そうかと思っております😁ほら、世の中、クリスマスに向けラブラブムード(←死語?笑)になっていくじゃないですか?私も、気持ちだけでも乗っかりたくて、あのドラマの出番だ!と(笑)。え?なんか、文章にするとすごく寂しい&かわいそうな人みたいになってる!?いや、私は女性ホルモンを活性化して、お肌ツヤツヤで新年を迎えたい!!(←誰の需要もない、無駄な宣言!笑)
いや、ほんと、最後の最後にひとり勝手に興奮して、失礼しました😭あのドラマを思い出すと、すぐ取り乱す。(笑)
たくさんの身に余る、優しいお言葉を胸にこれからもがんばります!!
本当にありがとうございました♡
100人隊の皆様。そして卒業される皆様。
どなたのブログにコメントしようかと考えているうちに、どんどん卒業コメントが増え、大好きなPANSYさんのところに書くことに…。皆様に想いが届きますように。
100人隊のブログは、時間が空いたときや、寝る前の時間に読ませていただいてます。LEEを定期購入しなくなって、本屋さんでも手に取ることは少なくなってきています。それでも、このブログはつい覗きにいき、日々の楽しみにしています。
春、状況は変わりました。
しばらくすると、私の心が壊れかけてきました。
いつもなら、友人たちに話をしたり、ショッピングを楽しんでストレス発散したりしながら乗り越えていったでしょうが、それすら出来ない…。
こんな私を救ってくれたのが、皆様のブログでした。
以前のようにアップされる数は少なくても、その少ないブログに助けられました。楽しみがあるってすごいですね。生きる力になります。明日の笑顔になります。
うまく私の気持ちを伝えることが出来たでしょうか・・・・。
100人隊の皆様、本当にありがとうございました。卒業される方々、本当にありがとうございました。
PANSYさん♡
溢れるコメントの中、最後にすいません💦
お会いできたら土佐弁で話しかけるんだ!って決めてたくらいお話ししたい事もりもりでした(T . T)
ユーモアとセンスと男前な潔さと艶っぽさと、女子が欲しいものたくさん持ってるPANSYさん♡
クローゼットの潔さもかっこよくて憧れは募りまするです(寂しくて語尾がおかしい)10年間の活動にも感服です✨お疲れさまでした♡
PANSYちゃーん!少し出遅れてしまったけども、お疲れさまでした〜😭うわーん!10年!すごい!!
私、思い出したんだけどね、100人隊で初めて個人的にやり取りさせてもらったのがPANSYちゃんなの😍それってすごすぎるし、どんな贅沢者〜笑 こちらを始めた頃は20代で、今思えばダサかったなーと思う🤣そんな私とも繋がってくれてありがとうね♡ほんと、同時期に活動できたこと、幸せだったよーっ✨それにしても、息子くん娘ちゃん大きくなったね♡かわいすぎる〜😍😍PANSYちゃんに出会えて、PANSYちゃんのブログに出会えて本当によかった♡10年間お疲れさまでした〜!✨
PANSYさんのブログが大好きで、ファッション、美容、家のこと、家族のこと・・・すごくすごく参考にさせてもらっていました。PANSYさんの書く文章も大好きで、たくさんたくさん笑わせてもらいました😆読みながら1人、そうなのそうなのとPANSYさんがそれを選んだ経緯に頷きまくってました。気持ち悪くてごめんなさい😂
隠れファンで読んでない記事なんてないんですけど、ドキドキしながらコメントして、返してもらえた時はひとりニヤニヤしたりして。だからこのブログが終わってしまうことがすごく寂しいです😭これからどんなものを選ぶのか続きがすごく気になります。どうしよう、すごい寂しいです😭
PANSYさん、10年間楽しいブログをありがとうございました✨✨
PANSYさん( ; ; )、遅れてコメントすみません💦
オンラインパーティーの際にご卒業を聞いたのが衝撃的で💦もう100人隊といえばPANSYさんというくらい、皆さんPANSYさん目当てでクリップをのぞきに来られている方がいっぱいいらっしゃったと思います。私も今回のご卒業とても寂しく思っているひとりです。類まれなるモノ選びのセンスとみんながクスッと笑える文章を書くチカラ、本当に唯一無二だなと思います。100人隊になる前からPANSYさんのクリップ、大好きでした。これからも1ファンとして応援させてください🙇♀️(ドラマの話で少しだけコメント交流できたのがすっごーく嬉しかったです 笑)10年間お疲れ様でした&ありがとうございました。
みるさん
いえいえいえ!
私も人見知り全開タイプなので、なかなかコメントできずにいたのですが
もみの木仲間だし♡と(勝手に、既に芽生えた仲間意識。笑)、思い切ってみました☺
なので、そんな風に言って頂けて、こちらこそ感無量でございます😭
雲の上なんて、とんでもなく、私、そこら辺に転がってますから~♪😁😁
クローゼット、今回で最後だしと思いUPしてみましたが、
今更ながら少々恥ずかしさが出てきたり・・・😂
すっかすか過ぎましたかね。(笑)
はい、またいつか、どこかのIKEAでお会いしましょう♡
さよならを言うのは寂しいので、またいつかどこかで♡
身に余るお言葉をたくさん、本当にありがとうございました!!
こももさん
寂しいだなんて言って頂けて、うれしいです😭😭
笑顔、、、いつもそうあれたらいいのですが、
今日も激おこぷんぷん丸になってしまいました。私が😂
なるべく笑顔で過ごしたいっす!!😭
クローゼット、皆さんからそう言って頂けて、
今までこんなものかと思っていたので、逆にビビりはじめました😨
これは少なすぎなのか!?と。(笑)
でも、コーデパターンは少ないですが、
それが気にならないズボラ人間なので、「まぁ、いっか。」と、
これまた適当。(笑)
今年は予想もしなかった年になってしまいましたが、
そうじゃなかったら、私もお会いしてご挨拶させて頂きたかったです♡
いつか、どこかでそんな機会がありましたら、
是非ともよろしくお願い致します☺
優しいお言葉の数々、本当にありがとうございました♡
PANSYさん…最後のIKEAのclipにコメントいただけて、私とっても感無量です…ありがとうございます…😭✨
私にとってPANSYさんは雲の上すぎる存在なうえに、私もちらちら人見知り発揮するタイプで…😅コメントなんぞ恐れ多くて出来てませんでした💦
IKEAのツリーはもちろん、いつもサラッと素敵な物をお持ちのPANSYさんに憧れているのですが
クローゼット!カッコよすぎます…!!!私もそんな大人になりたい。
クスッと笑える文章も大好きでした。もう読めなくなるなんて悲しいですが、いつかどこかのIKEAでお会いできると信じて✨
10年間も続けてこられて、本当にお疲れ様でした!最後まで楽しいブログをありがとうございました💖
PANSYさん、寂しいです😭😭
PANSYさんの笑顔のブログ、とっても大好きでした❤
こんなに笑顔のお母さん、いいなー✨
いも笑顔で、素敵のなんだろうなーと憧れておりました✨✨
最後のブログを読み進めていくと、卒業の実感がわいてきて泣けてきます😭😭
スッキリクローゼットにもびっくりしました!!
もう、あの笑顔や素敵なブログが読めないのは本当に寂しいです。
10年間、続けてこられたのは本当に素晴らしいですね✨✨
本当にお疲れ様でした。
ぜひ、1度お会いしたかったです︎。
おゆうさん
いえいえ、コメントはいくら頂いても、ただただ有り難く、うれしいだけでございます♡ウェルカム😁♡♡ありがとうございます☺
その上、「大好き」とか言って頂けて、もう私、どうしましょ♡(笑)
最後の最後まで、おふざけ満載でクリップを書かせて頂いたのに、みなさんから優しいお言葉まで頂いて・・・。
あぁ、幸せな日々でした♡
まだ実感がないですが、1週間後とか寂しさでハンカチの端を噛み締めてそう。(←それは、悔しい時するやつ。笑)
いつか、街なかで、挙動不審にキョロキョロしつつ、汗だくでせっかちに歩いている人がいましたら私ですので、怖がらず声を掛けて下さいね♡勇気を出して!!(笑)
本当にありがとうございました😊
TBマッキーさん
ブログを楽しみにして頂いていたなんて!!!
こんなうれしいお言葉はありません😪
皆さんの素敵なクリップに紛れて、いつもふざけて、そして、たまに口悪く(対、夫。笑)、もろもろ書いていたので、そんな風に言って頂けるなんて思いもしませんでした。うれしいよーーーーー😂
竹下さんに遭遇した時の、ド・キンチョーした私をも温かい目で見守って下さっていたのですね♡可愛いだなんて、てへへ♡(←どこまでも図々しい人。笑)
今年こそ、皆さんに勇気を出してご挨拶して卒業するんだと思っていたら、まさかの世の中になってしまって・・・。
思い残すことは多々ありますが、こちらで学んだことを胸にまた日常を楽しんで暮らしてまいります😊
優しいお言葉をありがとうございました♡
元気がなくなった時には読み返します☺
TBミワコちゃん
そうだよね、あんなに小さな小窓から始まったのに、今や、こんなにいくらでも書けるページをご提供頂いちゃって、色々変化を遂げてきたよね😊
私はアナログなままなので、諸々ついていけてないんだけどさ。(笑)
ミワコちゃんに初めて会った時の衝撃ったら!
「美しすぎる!!!」と目がハートになりました♡
そんな女神から「大好き」なんて言ってもらっちゃって、あたしゃ、前世で間違いなく徳を積んだね。(笑)
今まで本当にありがとう♡また、いつか会えると信じて♡
TBパパリナさん
そうなんです!いよいよ卒業でございます☺
1年前からわかっていたことなのに、今更クリップが追いつかず
バタバタしておりました。(笑)
パパリナさんの素敵なお買い物の数々、目の保養をさせて頂いておりました😍
(緊張からコメントできず、今更「見てました」宣言。恐怖!笑)
寂しくなりますが、こちらで学んだ色々を胸に
これからも楽しく暮らしていけたらいいなと思っております。(←THE呑気。笑)
ありがとうございました♡
ふみさん
10年て、本来そこそこ長いですよね😅
でも、本当にあっという間でした♡
みなさんがUPされるクリップに目をきらきらさせて食いついていたら、10年経っていました☺
そして、気づけば、私も確実に10年、年とってました!(竜宮城の浦島太郎状態!?笑)
ツヤツヤに見えているのは実はテカテカで、強い色のリップを付けているのは実は顔の薄さとくすみを誤魔化すため♡とか、10年でそれなりに生き抜く術も身につけました!(←ただ、ずる賢くなったとも言う。笑)
クローゼットは、これからまた少し減らし、新たに更新していけたらなと思っております☺わくわく♪
こちらこそ、身に余るたくさんの優しいお言葉をありがとうございました♡(元気100倍!になりました😊)
みみんさん
10年間、本当にあっという間でした♡
でも、確実に年は重ねていて、眉間とかほうれい線とかあご下のお肉のもたつきとか。。。
(って、なんか悲しい話になっちゃった😂笑)
皆さんから沢山の学びを得て、楽しみ上手になって巣立っていきます♡
家族にはクリップのネタ元になってもらい(笑)、家族総出で積み重ねた10年でした😊
皆様に夫のやらかしっぷりをご報告して、「そうだ!そうだ!」って共感頂けなくなるのは寂しいですが、今後もしっかり手綱をしめていきたい所存でございます!!(笑)
みみんさんの優しいお言葉を胸にこれからも元気に生きていきます!!(なに、この宣言。笑)
本当にありがとうございました♡
なっちんさん
同い年♡それだけで、親近感♡(一方的な親近感に恐怖を与えたらすみません😂害はないのでコワガラナイデー♡笑)
ツヤっとした肌は、テカっとした肌をうまく誤魔化せた結果でございまして・・・モジモジ😅
10年間活動させて頂いて、もろもろ誤魔化す力だけは身についたと自負しております!!よく言った、P!!(笑)
こちらの活動ではたくさんの学びと出会いがありました。
なっちんさんの活動が、楽しくかけがえのない日々になりますよう願っております♡
有り難いお言葉の数々、本当にありがとうございました☺
たこやきさん
今日もあなたの笑顔の元でありたい、どうも、PANSYです!!(笑)
(最後だからと言って、おふざけが過ぎました。ごめんなさい😂)
こんなふざけた人間に、たくさんの優しいお言葉をありがとうございます😪
コメントしようと思っていたら、最終日になってしまったのでここに書かせて頂きます。
たこやきさんの性教育のことを書かれたクリップ、すごく学ばせて頂きました。
我が家も最近、性教育に関する本を買ったばかりだったので、たこやきさんが紹介されていた本にも興味津々です。
(あとで、またゆっくり見返したいのでBOOKMARKしました♡笑)
大切なことの情報共有、ありがとうございました☺
また、いつか、もみの木の列で軍手を持って、鼻息荒くスタンバっている人間がいましたら私ですので、怖がらず声を掛けて下さいね♡
ありがとうございました♡
TB tamcafeちゃん
tamちゃーーーん♡♡
私、人見知りのあまり、他の方を「ちゃん付け」で呼ぶのにすごく勇気がいるんだけど、tamちゃんはずっとtamちゃん♡♡
なかなか会える機会はないけど、ずっとこちらでご一緒してきたのですごく身近に感じているよ♡(一方的な「身近に感じてます」宣言!怖がらないで。笑)
前にパーティーで一緒に撮った写真、我が家の年間アルバムにも収められていて、見るたびにうれしくなっちゃう♡
tamちゃんの撮る、美しい写真も大好きだったよ♡
また、いつか会える気がしてる!!(またまた一方的!コワイって!笑)
本当にどうもありがとう♡♡また会える、その日まで♡(←最後まで恐怖。笑)
PANSYさん、近頃コメントしまくりでごめんなさい🙇♀️いつも丁寧にご返信いただきありがとうございます🙇♀️ある尊敬するTBさんが、PANSYさんのファンと仰っていて、私もPANSYさんのお人柄から文章、大好きです✨最後のクリップにも、一つ前のクリップもうるっとさせられてしまいました😭
リース、PANSYさんの雰囲気にぴったりですね❤️10年間、お疲れ様でした✨そしてたくさんのワクワクをありがとうございました🤣いつか、街で、ばったりPANSYさんにお会いできたらすごく嬉しいなと勝手に思っています🤩
TB elionちゃん
elionちゃん、あぁ、elionちゃん♡(←好き過ぎる心の叫び。笑)
elionちゃんのそのお人柄、そして、周りを包み込むような空気感、素敵な世界感たっぷりのクリップ、すべてにうっとりのLEE生活でした♡(LEE生活って何?笑)
LEEを体現するとは、このことね!と♡
こちらでご一緒できなくなるのは寂しいけど、アナログで繋がっているので、P、涙を拭いて立ち上がります!!(笑)
こちらで出会えたご縁に感謝して、これからもどうぞよろしくお願い致します♡
くうちゃすさん
おふざけ満載の文章に対する、お褒めの言葉。
真に受けてます!!(笑)
完全に、真に受けております!大丈夫でしょうか?(←大丈夫かと聞かれてもね😅 優しい言葉をかけて下さった方を困らせる、面倒くさい、こじらせ40。笑)
お買い物に関しては、今もたまに失敗を繰り返しておりますが、徐々に自分がどの方向に行きたいのか、定まってきたようにも思います。
これからまだまだブレることもあるでしょうが、トライ&エラーを繰り返して、居心地のいい日々になればいいなと♡
これからもその過程も含め、楽しみ続けましょうね☺
パーティーで発見して頂いた生PANSY、ずば抜けて、汗だくテカテカでしたか?
そうでしたら、間違いなく私でございます。(笑)
くうちゃすさんの記憶に、いい感じで残っていることを願うばかりです😅
私、高知出身なので、四国の方は、勝手にチーム四国として親近感を覚えておりました♡(今更ながらの告白😘)
ありがとうございました♡
TB tokoaさん
お饅頭のような、我が肉肉しい笑い顔をそんな風に言って頂けて😪
うれしいです😂♡
お気に入りのデニムがあると、気分もアガるし、何よりそれだけで今日のコーデは完成された気になりますよね♡(←めんどくさがり屋の考え方。笑)
クローゼット、もう半分くらい減らせるような気がしてますが、またこれから少しずつ変えていけたらいいなと思ってます☺
私も日々、「今日」に集中して大切に暮らしていきたいなと思います。(←せっかちなので、いつも明日のことばかり考えてしまうので😂)
こちらこそ、たくさんたくさんありがとうございました♡
PANSYさんのクリップがアップされると毎回楽しみにおじゃましていました。
きっとブログを楽しみに読む、ってこういうことなんだろな、って思います。
わたし、一度パーティでお目にかかったことがあるんですっ。しかも間近で・・・
モデルの竹下玲奈さんがゲストでPANSYさんのお近くに竹下玲奈さんが来られた時に、とってもPANSYさんがキンチョーされて(わたしもキンチョーしていましたっ)そのリアクションが可愛いくって可愛くって。。。♡周りの方をほわっと和らげる方だな、って思ったのを覚えています。
お買い物クリップの写真もすごくカッコよくって艶っぽくて。
実際にお話ししたかったのが心残りですが、PANSYさんからいろんなことを教えてもらって、癒されました。10年間、お疲れさまでした。素敵な、楽しいクリップを本当にありがとうございました。
haruさん
うれしいお言葉をありがとうございます♡
今回は最後の最後なので、みなさんの優しさに甘えて、有り難い、身に余るお言葉も全て、もれなく頂戴することにしております😁
なので、図々しくも真に受けておりますが、ご容赦下さいませ♡(笑)
ただ、雲の上の存在というのは、とんでもございません😫
そこら辺に、小石のように転がっております!(笑)
同じ星座さん♡こちらこそ、勝手に親近感を覚えております😊
クローゼットに関しては、これからまだまだ試行錯誤ですが、こちらで学んだことを活かしていければいいなと思っております♡
たくさんの優しいお言葉を本当にありがとうございました☺
TBはぐちゃん
どうも、はぐちゃんの憧れの的、PANSYです!!(笑)
いやいや、冗談よー!もちろん冗談よー!
こんな冗談、周りのみなさんに袋叩きにされるね😫
以後、気をつけます!!(笑)
優しい言葉をたくさんありがとうね♡最後だから、有り難く頂戴します😁♡
はぐちゃんとは、また会える気がする☺
いつか、福岡転勤になる気マンマンだから。
(心構えはできてるけど、全然、異動ないけどね😂)
こちらこそ、一緒に活動できて、出会うことができて光栄でした♡
ありがとう😊
TBサナさん
尊敬だなんて、とんでもございません😂
ただのふざけた人間でございます😁
素敵なクリップを上げて下さるみなさまの中で、1人位ふざけた人間がいてもバレないかなと、10年間、影に隠れ活動してまいりました。(笑)
何とか、バレずに無事にゴールテープを切れそうです😁
ハワイクリップ、覚えていて下さったのですね😆
ありがとうございます♡
実は今年も予定していたのですが、こんなご時世になってしまいました・・。
(でも、行くところはほぼ同じなので真新しいことは何もなかったかもですが😂)
いつかまた、安心して旅に出られる日が来たら、その時は少しでもお役に立てましたら幸いです😁
優しいお言葉、本当にありがとうございました!
kyonさん
どうも、お茶目なPANSYでございます、こんにちは♡(笑)
10年活動させて頂きますと、ずる賢くなりまして(←10年関係なく、元来の質。笑)、着画に関しましては、余計な諸々を切りまくっております!!(笑)
なので、実物は誰にも見つけられないかもしれないというミステリー!(笑)
楽しく活動していたら、知らぬ間に10年経ちました😊(途中、おさぼり癖も出つつ・・・笑)
こちらこそ、同じ時期に活動させて頂けたこと、こうしてお話させて頂けたこと、光栄に思います♡
本当にありがとうございました☺
TBゆかりさん
なんてこった♡♡
突然の告白にうれしさのあまり舞い上がっております😍(告白ではないね。笑)
ゆかりさんのおっしゃるように、10年、お買い物を通して日々と向き合ってきましたが、今思えば、心の状態でお買い物の数や内容に変化があり、自分でもなんであの時あんなに??と思い返したりします😅
これからは、こちらの活動がない分、客観視できなくなりますが10年で学んだことを活かして暮らしていければと思っております☺
ゆかりさんの「とにかく大好きでした」の一文が脳内を幸せにリフレインしています♡(笑)
本当にありがとうございました♡
パンちゃん✨10年間お疲れさまでした!!あの小さな小部屋なブログから、ハピプラに変わり、、振り返ると本当にいろいろあったねぇ😂
パンちゃんの楽しさと潔さ、かっこいいよ!大好き!ありがとうー!
ぴすけさん
ぴすけさんから頂いたコメントの中にたくさんの「大好きです」を見つけ、ニヤニヤが止まりません😁♡
憧れなんて、とんでもございませんが、頂いたたくさんの優しい言葉に包まれて私は今、幸せです♡(笑)
長く在籍させて頂いていた分、私みたいな老婆がコメントすると変に気を遣わせてしまうかなとか余計な考えも浮かび、なかなかコメントできずにいましたが、今更ながらもっと果敢に攻めれば(=コメントすれば)よかったと思ったり😅
アイコンのぴすけさんのかわいらしさ😍♡
私も似たような髪型の時もあったのに、なんでこんなに違うかな?と、作りの違いに目をそむけ(笑)、何度もガン見させて頂きました♡(最後の最後に怖めの告白♡笑)
こちらこそ、同じ時期に活動させて頂けたこと、とてもうれしかったです♡
本当にありがとうございました☺
nomnomさん
おお♡私が愛知にいた時から知って下さっていたのですね😆うれしいです!!
ドゥのコートを覚えて下さっていたなんて😲!!
はい、正解でございます。クローゼットの中にはもうないんですー😂まさに今年、1ヶ月ほど前に実家の母の元へ旅立ちました。(名古屋のドゥのお店に一緒に行っていた母が、「いつか私の元へ回ってきてもいいよー。」と言っていたのが、今年いよいよ現実のものに。今の私には合わない気がして、活躍してくれる場所にお嫁に出しました。また、数年後戻ってくるかも!?家族内活用。笑)
地元が恋しい気持ち、わかります!私も地元の高知が大好きです♡いつか、高知に戻りたいなと思うほどに。もしかしたら、愛知から千葉への引っ越しの際にも書いたかもしれませんが、転勤族の我が家、全国をあちこちする予定ですが、今のところ、どの県も場所も「住めば都♡」なので、とりあえず今の場所を楽しもうと思っています☺各地のおいしいもの、たらふく食べるぞー!!!(笑)
自分の知らぬところで、nomnomさんの関西が恋しい気持ちに少しでもエールを送れていたのなら、こんな幸せなことはありません♡
教えてくださり、ありがとうございます☺
同じ時期に活動させて頂けたご縁に感謝です♡
本当にありがとうございました😊😊
りーぬさん
たくさんの温かいお言葉、ありがとうございます😥
私も10年で色々ずる賢くなりまして(笑)、決して現実はそうでもない残念な感じなのですが、りーぬさんからのうれしいお言葉、最後ですから全て有り難く頂戴して去って行きたいと思います。(笑)
りーぬさんのおっしゃるように、今までたくさんの素敵な隊員さんを見送ってきましたが、いよいよ自分の番となりました。見送る側の時は、ただただ寂しくてセンチメンタルになっておりましたが、自分のことはまだ実感がわかず・・・。
でも、1週間後には寂しさを噛み締めていると思います😂
こちらこそ、活動をご一緒できて光栄でした♡
本当にありがとうございました!
さっちゃんさん
はじめまして♡TB PANSYと申します☺
コメント頂き、とてもうれしく、そして感動しています!
私もこちらを通してたくさんの方から、日々の楽しみ方、日常の中からの幸せの見つけ方を学んできました。
そんな中、僅かながらでもどなたかの何かお役に知らぬ間に立てていたのなら、そんなうれしいことはありません😥
「あたたかく、やさしく、つよく」
そんな人間になれたらいいなと(高すぎる)目標がいつも心のどこかにあります。今回、さっちゃんさんから私のブログに対して、そのようなお言葉を頂けたことは、今後の人生を生きていく上での大きな糧となりました。
いつも優しい目で見て下さっていたこと、心震える温かなお言葉を頂けたこと、本当にありがとうございます!
胸いっぱいでございます。
TBリリオさん
いつも読んで下さっていたなんて♡
なんて、うれしい言葉をかけて下さるの😂♡「読み終わると楽しい気持ちになれる」なんて、この上なく有り難いお言葉😥
笑って頂けてたなんて、最高!!good job 私!!(笑)
10年やってて、今回初めて夫にクリップのURLを送りつけて(笑)読んでもらったのですが、「あなたの写真はないから安心して。」と言ったら、「そうね、今、本調子じゃないから(要は、ぽちゃぽちゃ。笑)、今はまだ出せないね。」と。いや、ここ数年、あなたの本調子見たこと1度もないんですけど?みたいな。そして、「今はまだ」って何?いつか出るの?みたいな。(笑)
そんなふざけた人間の集まりな我が家ですけど、それでもまだ「素敵な家族」と言って頂けますでしょうか?ファイナルアンサー?(笑)
私も皆様から受けたたくさんの刺激と学びをこれからの人生に活かしていければいいなと思っています😊
私、高知出身なので愛媛県のリリオさんのことを勝手にチーム四国として身近に感じておりました♡
本当にありがとうございました☺
はづきさん
コメント頂けて、とってもうれしいです♡
私の卒業にショックを受けて下さる方がいるなんて😥うれしい😥泣いてもいいですか?(←真に受ける、重いタイプの人間。)
ブログ、見て下さっていたなんて、これまたうれしいです!!
(10年間活動させて頂きましたが、もはや私のブログ、見て下さる方がいるのだろうか?と不安&疑問もございましたので😅)
はづきさんも、ご自分から声をかけるのが苦手なのですね。よーーーーーーーく、わかります!!(でも、そんな中、最後に声を掛けて頂けてうれしい☺)
私は10年いても片手があまるほどのお友達しかできませんでしたが、でも、多くの方から「生きる上での楽しみの見つけ方」を学びました。それは、こちらを卒業してからも、今後の人生を生きる上でのとてつもない強みを頂いたと思っています。そのことが何よりの財産で、片手あまっててもいいじゃん!と。(笑)
なので、あまりそこは意識せず、でもそんな自分にも知らぬ間に身近に(住んでる距離は遠くても)感じるお友達ができたらラッキーくらいの気持ちで、100人隊を楽しんでくださいね♡(←片手でさえ余ってる宣言してるやつに言われてもね。弱めの説得力。笑)
はづきさんの活動がこれからも楽しく続きますよう願っております♡
ありがとうございました!!☺
きなこさん
有り難いお言葉の数々に、本当に私のクリップへのお言葉ということでいいのだろうか?と若干の不安もございますが、図々しい人間のなもので、全て有り難く頂戴させていただこうと思います😂
皆さんの様にやさしく温かな空気に溢れたクリップというわけにはいきませんでしたが(端々ににじみ出る、口の悪さ😅特に夫との諸々の際。。笑)、きなこさんの優しいお言葉に救われました☺
きなこさんからの「大好きです」の一言に、こんなかわいらしい方からそんなこと言ってもらえて♡と、ニマニマが止まりません。(←相変わらず、全てを真に受けるタイプ。)
今まで本当にありがとうございました!!私も大好きです♡(←迷惑でしょうが、受け取って下さい♡笑)
utacoさん
今年、まさかこんな世の中になるとは思っておらず、最後の年は勇気をもってみなさんとお話させて頂ければと思っていたのに、結局叶わず・・😥
こんなことなら、今まで参加していた時にもっと積極的に行けていればと・・今更後悔していますが、あとの祭りです😥
なので、挙動不審な私に声を掛けて下さった、その勇気に感謝しかありません!!
(怪しい人に声をかけるなんて、怖かったでしょうに。ありがとうね😂)
クローゼット、千葉に越してきた時はパンパンで、何なら今は無きベッド下にも収納してました😅でも、加齢で、本当に何も似合わなくなったのです😂
ゼロにして1からやり直したい欲もありますが、とりあえず心が動くものを少しずつ試していけたらいいなと思ってます☺40からのスタート😁
もみの木合戦♡
utacoさん命名のこの言葉、気に入ってます(笑)。
来年からは、「よし、そろそろもみの木合戦の季節だ!」と、心が騒ぐはず(笑)。
たくさんの優しいお言葉を本当にありがとうございました♡
TBあきさん
LEE100福岡支部のあきさん☺♡
あきさんが100人隊になる前から見ていて下さってたなんて😥
あきさんは我が家の全てを知っているかもしれない。(←薄っぺらい家族なもんで。笑)
すごい、うれしいです😥
人見知りが過ぎる私ですが福岡の方とはご縁があるようで、いつ引っ越してもいいようにいつでも福岡に転勤できる心構えはできています!(でも、7年経っても転勤のテの字も出ない。。)
福岡のオシャレで美しい方々に、高知生まれの雑種が混じっていいのか、心の葛藤はありますが、いつかおいしいものをご一緒できたらうれしいです☺
あ!私も最近カラーものに心奪われてまして、あきさんのパンツのお買い物に刺激を受けまくっております!!沈まれ、物欲!!(笑)
また、いつかお会いできる日を楽しみにしております♡
PANSYさん!ご卒業なのですか!泣
PANSYさんのズバ抜けたセンスの良さ大好きで、
何度マネっこさせて頂いた事か!!
文才もあって、
ブログ楽しみにしてました。
なのでほんとにほんとに寂しいです。
ご家族エピソードもステキ!
10年間お疲れ様でした!!!
PANSYさん、10年間お疲れ様でした。
10年って、改めてすごいです。。
PANSYさんの抜群のセンスと、それなのに気取らないブログの文章に、いつも夢中になって読みました。
いつも艶々で、似合うリップを付けておられて、ぱっと華やかなPANSYさん。
そして自分に必要なものがちゃんとわかっているからこそのクローゼット!圧巻です!!おしゃれって何かって考えてしまいました。
たくさん素敵なクリップをありがとうございました。
本当にお疲れ様でした。
PANSYさん!10年間、本当にお疲れ様でした!
PANSYさんのカッコ良くて、可愛くて、楽しくて、ドキドキして…本当に素敵なブログ、いつもすぐに引き込まれちゃうんです😍 今だってそう!『楽しみ上手』な100人隊!本当にそうですね❣️私もPANSYさんや他のメンバーのみなさんから、日々を楽しむヒントをたくさんいただきました♡
息子くんも娘さんも旦那さまも⁉️すごく可愛いですね😍
最後にPANSYさんの愛溢れるご家族のみなさんの話が聞けて嬉しかったです!ありがとうございました😆✨
PANSYさん😭💕
同い年なのにツヤっとした美肌で、モノ選びセンスもものすごく素敵でブレがなくて…わたしの憧れです。文章から伝わってくる家族への温かさ、そしてクスっと笑顔になれるエピソードも大好きでした😭💕ラストクリップ永久保存版です😭
10年って本当にすごいです❣️まだブログを始めて1年ですが生活の一部になりつつあります。この日々が当たり前では無いことを考えさせられました。1日1日を大切にしたいと思います😭❤️本当にありがとうございました❣️
PANSYさん✨10年間お疲れさまでした🌷
いつもハイセンスでオシャレで憧れな存在なのに、話がとても面白くて、爆笑したりクスッと笑ったり、そのギャップに身近さを勝手に感じさせてもらっていました♡
誰かを笑顔にできるって、すごい才能だと思うんです!!!
いつも愛情いっぱい笑いいっぱいのクリップをありがとうございました♡いつかもみの木を並ぶ列でお会いできる日を楽しみにしています!!←怖っ笑笑
PANちゃん、10年間おつかれさま!
おしゃれでセンスの良いクリップ、その上面白い文章の大ファンよ♡
憧れの先輩隊員さんで、ドキドキしながらお話したパーティ、懐かしい。
100人隊で出会えて本当によかった!卒業おめでとうございます!
大好きなPANちゃん。オシャレで艶っぽくて、女の私でも惚れてまうやろ~状態10年。こんな素敵な人やのに、面白いし可愛くて、人見知りにも私も同じくなのて、共感!皆に誇れる自慢の先輩でした。
コメントされている人々の言葉に頷きまくり。寂しい〜😭。10年間本当にお疲れ様でした。ずっとファンには変わりないよ〜。ありがとう。これからもよろしくです☺️
PANSYさん
TOP画から引き込まれてしまいました。
センスが良いのはファッションだけじゃなかった、、文才もやばすぎます😭感動・・
たくさんお買い物をして、たくさん削がれました、、の言葉、なるほどなぁと思いました。
色々とっかえひっかえしてきたけれど、それも決して無駄ではなくて、選ぶ力を身につけて、、結果的にはそがれていく、、ガッテン×100です(笑)なので、いろーんな良いものを見てきたPANSYさんはもはやスーパーウーマンなんだわ♥
そう、100人隊って楽しみを見つけるプロなんですよね。
私たちは元プロ同士、またこれからも楽しみ探しを続けましょう!生PANSYさんをパーティでお見かけして、そのずば抜けたセンスのすごさに、息をのんでしまったこと、、ずっと忘れません。本当に本当にカッコよかった!!
ありがとうございました。
PANSYさん、10年間お疲れさまでした♡
デニムの選び方、私もお気に入りを見つけて毎日履くようになったり、自分がご機嫌でいるためにと考えるようになったり、PANSYさんにたくさん影響を受けました。でも、一番はニコっとした笑顔です。たまらないです!ホントに素敵!
クローゼット、おおーっ。私もファッション低迷期です。一度手放してみようかな。
くよくよしちゃう日もあるけれど、今日という1日を大切に過ごしていきたいとラストクリップを読んで感じました。
たくさんたくさん、ありがとうございました‼
PANSYさん
10年間お疲れ様でした。なかなかコメントできませんでしたが、PANSYさんの洗練されたカッコ良すぎるファッションも、ユーモア溢れる温かい文章も、大好きでした。選ぶもの一つ一つに憧れていました。自分を知ってるからこそ、こんなにスッキリしたクローゼットで本物のオシャレが楽しめるんだなぁと改めて感じています。かっこいい…
そんな雲の上の存在でしたが、#stayhomeの振り返りで、PANSYさんと同じ星座だと知ったとき、勝手ながら親近感を覚えて嬉しかったです。素敵なブログをありがとうございました😊
わたしの憧れのPちゃん😭まさか卒業だなんて😭
Pちゃんのお買い物から言葉のセンスまで全部がいつも洗練されて輝いていて本当に本当に大好きだったよぉ〜
本当にありがとう😊
Pちゃんのいない100人隊がさみしくてたまらないんだけど、またどこがで会えるといいな♡
Pちゃんおつかれさまでした☺︎☺︎☺︎
ほんとにありがとう😊
PANSYさん
長い間、本当にありがとうございました。
ユーモアも溢れているのに、愛が詰まっていて
センス抜群で…。
こんな風にクリップの中で表現ができて、
すごいなぁと尊敬でしかありませんでした。
読めなくなってしまうのが悲しいのですが…😭
ここで楽しませて頂いたことに感謝をしたい気持ちでいっぱいです。ハワイクリップは、いつか熟読して行こうと思っています♡
悲しいのですが、今後の、ご多幸をお祈りしております。お疲れ様でした。
PANSYさんお疲れ様でした💓いつもオシャレで着画なんてモデルさんみたいで着こなしもアイテムも好きで憧れでした😭💓
文章もいつも面白くてオシャレさんなのにお茶目な方なんだなーといつも思って拝見しておりました😍
10年続けれるということ、本当に尊敬します🙏💓
素敵なクリップをありがとうございました❤️一年でしたが同じ時期に在籍できたこと嬉しくおもいます💕PANSYさんのクリップのようにキラキラが伝わるクリップ書いていけたらと思います🥰
PANSYさん、ずっとファンでした。
ブログを書くという事は良くも悪くも自分と向き合うような作業で、それを10年間続けてこられたなんて、、、尊敬です。
洗練されたオシャレの中に、くすっと笑えるユーモアもあって、とにかく大好きでした。どうもありがとうございました。
PANSYさん😢💕
とにかく、とにかく!PANSYさんのクリップが大好きでした!!!PANSYさんのおしゃれが大好きです🥰そして、読者をいつも楽しませてくださるクスッと笑えて温かい文章も大好きです!ご家族への深い想いも🥺✨こうありたいな、と思う憧れの方でした。
コメントしたのは数回でしたが、(本当はもっとコメントしたかった、、すればよかったです😭)いくつもクリップして読み返しては憧れていました🥺
1年ではありましたがPANSYさんと同時期に100人隊の活動をできたこと、コメントでやりとりさせていただいたこと、とても嬉しかったです😭✨
10年間お疲れ様でした!ありがとうございました🥰✨
PANSYさんが愛知に住まれていた頃からのファンです。ドゥで買われたコートの話をいまだにしっかり記憶していて、お店に行く度にPANSYさんもここに来られてたんやなー♡と思ってドキドキしてました。(クローゼット写真を拝見すると…そのときのコートは…もしやいない?😂)
私は愛知に住んでいますが、地元の関西が恋しくて。でもPANSYさんが愛知から千葉へ引越されるときのブログの何気ない一文に励まされ気持ちを切り替えることができました。ありがとうございました♡(ってなんのこっちゃな感じですが…💦)
同じ時期に100人隊でいられて光栄でした!10年間お疲れ様でした。
PANSYさん、10年間お疲れ様でした!クリップのオシャレさ、美しさ、洗練さ、そして知性とユーモアのある文章、憧れでした✨短い間でしたが、100人隊としてご一緒できて光栄でした。オシャレすぎて沢山買い物して、今のPANSYさんのクローゼットの清々しさといったら!!言葉もありません。ご家族への愛情、ご自身との向き合い方、全て尊敬です。沢山の仲間を今まで見送ってこられたと思いますが、その方達の分も気持ちをこめて。素敵なブログをありがとうございました✨
はじめまして。
さっちゃんと申します。
PANSYさんに感謝をお伝えしたく、はじめてコメントさせていただきます。
私は10年近く、この100人隊の皆さんのブログに様々な楽しみを頂いています。
その中でもやはり、PANSYさんは特別です。大好きです。
PANSYさんのブログは、写真からも文章からも愛を感じられます。
あたたかくって、優しくって、でも強さもあって。
日々を楽しむ素晴らしさと大切さをPANSYさんから沢山教えていただきました😭
卒業されるのはさみしいですが、10年間の継続素晴らしいです!お疲れ様でした😊そして、ありがとうございました🌸
PANSYさん、憧れすぎてたまにしかコメントできなかったけどいつもしっかり読ませてもらってました♡
物選びとそれを紹介する言葉選び、どれも惹き込まれていつも読み終わると楽しい気持ちになれるんです。
何度笑わせてもらって元気が出たことか!
時々出てくる旦那さんの突っ込みも大好きで、素敵な家族だなぁといつも思っていたんですけど、『俺は好き!』っていう返しを見て本当に改めてそう思います!
私も厳選した自分が心地いいものだけ潔くクローゼットに並べたいと思っているものの、PANSYさんの域までたどり着くのはまだまだで、きっとずっと憧れてると思います。
10年間素敵で心あたたまるクリップありがとうございました♡
最後の最後に、はじめてコメントさせていただきます。1年目のはづきと申します。LEEパーティーの時にご卒業されると知り、ショックを受けておりました。。😭PANSYさんのブログ、密かに拝読しておりました✨見ているだけで勇気が出ずなかなかコメントができませんでしたが…(すみません😭💦)暮らし、ファッション、モノ選び、写真や文章の全てが洗練されていて、憧れです。それでいて、読み手がクスッと笑ってしまうような親しみやすさもあり、いつも読むのが楽しみでした😊そしてすごく共感したのですが…私も、自分から声をかけたりというのが苦手なタイプでして、きっと片手で数えて指が余るほどしかお友達はできないかもしれません笑😂 でもPANSYさんの仰るように、皆さんのクリップにたくさんのヒントや元気を貰いながら、3年間続けていこうと思っています!10年間、本当にお疲れさまでした✨たくさんの素敵なクリップをありがとうございました☺️💕
PANSYさん
どのクリップもPANSYさんのセンスが炸裂していて、選ばれるお洋服、それを着こなすPANSYさん、日用品に選ばれた言葉まで全部が大好きでした。特にファッションは本当にずっと憧れで、何か新しいものを買う時は1番にPANSYさんのブログを遡るくらい。。
ご家族への愛情もいつもたっぷりで、個人的には旦那様いつも素敵な方だなぁと思っていました。
これからクリップを拝見出来ないのが残念過ぎて、本当に寂しいですが、沢山の素敵なクリップをありがとうございました。大好きです!
PANSYさん。
私もPANSYさんのクスッと笑える
クリップが大好きで、
1年目なのにpartyで話しかけた勇気ある者です笑!
もの選びもとても素敵で、こんなスッキリなクローゼット、すごすぎます。
私の…お見せできません笑!
クローゼット片付け熱が湧いてきました。
と、こう沢山の刺激を頂きました。
家族への愛情もいつもあたたかくて
何か正直で飾らず、本当好きです!
旦那さんとの関係も素敵です♡
もみの木合戦の返信も丁寧にありがとうございました!
テレビ台…欲しいものリストに✍️♡
10年間ありがとうございました!
PANSYさん、10年、10年!
ありがとうございました。
PANSYさんのクリップは、まだわたしが100人隊に入る前から楽しみに開いていたので、勝手にずっと知ってる!気分で今日まで読ませていただきました。
パーティーで一度少しご挨拶させていただいただけでしたが、(こんなことならぐいぐい話しかけたら良かった!!)こちらのコメントでやりとりをさせていただきうれしかったなぁ。
PANSYさんの選ぶファッションはまさにわたしの好みドストライクで、この先もずっと指標とさせていただきたかったので、残念です。
ですが、この出会いは宝物。
実物には一度きりのご挨拶のみでしたが、コメントやりとりしたもん!ずっとクリップの愛読者だったもん!という勝手な理由で、全国にいる仲間の1人のつもりでいますっ!
福岡にお越しの際には新旧福岡メンバーでお待ちしています♡
その時はたくさんおしゃべりしましょう。
ありがとうございました😊