我が家のクリスマス準備、第2弾♪
また今月のトピックでもある『クリスマス支度2020』!
今年もアドベントカレンダーを準備しました。
子どもたちと作業したかったけど、お菓子を目の前にした子どもたち(特に次男)が我慢できるかわからなかったので笑、今年も夜な夜なひとりで作業。
→以前も100均材料で手作りしていました!★
100円ショップでお菓子を入れる用の小さな袋と、日付を書き込む用の丸いシールを購入
せっせとお菓子をつめつめ、日付を書き書き。
(こちらの袋、本当は透明な方を表にして使うのかと思いますが、お菓子が丸見えだとちょっと。。と思い、ベージュの方を表にして使いました)
クリスマスイブだけは少し大きめの袋に、お菓子を2個。
アドベントカレンダー、去年まではお兄ちゃんだけが楽しんでいましたが、今年はいよいよ次男も参戦です!
いざ、クリスマスツリーの下に。
2人分なので画用紙で手作りした箱に入れ、クリスマスツリーの下に置きました。
次男くんにとってはじめてのアドベントカレンダー、ちゃんと『1日1個』を守れるでしょうか。。!?笑
クリスマスツリーはRSグローバルトレード社の90㎝のもの。
毎年飾るたびに、これにして良かった!と思える品質です^ ^
以前わちさんの北欧刺繍キットで作ったオーナメントがツリーに映えて、こちらも毎年うっとりです。
→わちさんの北欧刺繍オーナメント★
なんとか12月に間に合い、ホッとしています。
今年も楽しくクリスマスまでカウントダウンできますように♡
はるはなちゃん♪
2日分食べられちゃうの、我が家も毎朝阻止してます!笑
特に次男くん、違う日のお菓子を食べたがったり、毎朝忙しいです🤣
グローバルトレード社のツリー、わたしもこちらの100人隊ブログで知ってお迎えしたんです。すごくしっかりした作りで本物みたいなボリュームなので、おすすめです!✨✨
刺繍のオーナメント、嬉しくて、毎年飾るたびに笑顔になれます😊
しずくちゃん♪
100円ショップは可愛い雑貨の宝庫なので、いつも助けられてます😊👍
手作りといっても、お菓子を小袋につめつめして箱に入れただけなので、本当に簡単なもので。。💦
でも、子どもたちが毎朝楽しみにしててくれるのが嬉しくて、可愛くて♡作って良かったです♡
アドベントカレンダーもクリスマスのインテリアもとっても素敵・・♡
箱にぎっしり詰まったお菓子にきっと息子君たちも大喜びですね♪我が家では今朝、さっそく2日分食べられれちゃいました 笑!
グローバルトレード社のツリーも憧れです!ボリュームがあって飾りも映えますね^^刺繍のオーナメントがまたかわいい・・♡
手作りで準備されててすごい✨楽しく美味しくカウントダウンできそう?ツリーもまわりの飾りも可愛いです?