我が家は小さな賃貸マンション。
飾るスペースも収納しておくスペースも悩ましいので
クリスマスツリーはありません。
でもやっぱりクリスマス気分を楽しみたい!
ということで…
壁面クリスマスツリーを作りました
【材料】
・ツリーの形を作るひも状のもの
(リボン、毛糸、麻ひもなど)
・壁に固定するもの
(テープ、ピンなど)
・お好きなオーナメント
フライングタイガーで、クリスマスっぽい
グリーンのベロア風のリボンを見つけました。
オーナメントもいくつか購入。
【作り方】
1. オーナメントをリボンに通す
後で吊るすこともできますが、
穴のあるオーナメントなら予め通しておいた方が楽です。
息子が担当してくれました。
2. リボンをジグザグ、ツリーの形になるよう壁に固定する
壁に穴を開けないよう、梱包用(幅広で接着力強め)の
透明テープを使っています。
角度によってはテープが反射して見えますが
まあ細かいことは気にしない。
3. オーナメントを配置
バランスを見ながら、楽しい作業☺️
息子の赤ちゃんのときの靴下を吊るしてみました。笑
こんなに小さかったんだな~。
以上!とっても簡単です。
どんな大きさでもいいし、何を吊るしてもいいし、
クリスマスが終わったらすぐ片付けられるし、お手軽です。
こんな感じに出来上がりました✨
おや?よーく見ると、間違いがひとつあります。
寄ってみましょう。
これは!!
母の気まぐれで、アドベントカレンダー的に
息子へのお菓子を吊るしたりもしています。笑
かわいいクリップがなかったのでゼムクリップ?
他にも、クリスマスの準備品
今年は息子とふたりのクリスマスになりそうなので
簡単にピザにでもする予定。
フライングタイガーのサンタさんの紙皿を使えば
テーブルが賑やかになりそうです♡
あと、こちらは何かの景品でいただいた、電球ボトル。
部屋を暗くしてみましたが、わかりますでしょうか?
光るんです。しかもレインボーカラー。
これでジュースを飲むのが息子的には大ウケで、
クリスマスの必需品になっています?
街が華やかで楽しい季節ですね。
母にはサンタクロース来てくれるかな。
掃除します!間食控えます!何卒!!
ふみちゃん💓
卒業クリップに優しいメッセージをありがとう♡♡すごく嬉しかったよー😊✨✨
もっともっとお話したかったなと😭今更でゴメンネ……。
でもきっとまた会えることを信じて❤️
これからもブログ楽しみにしてるね!
ふみちゃんのセンス大好きです🥰
応援してます🎶🎶
まころんちゃん☺️
息子、まだこれで我慢してくれてるけど、昨日から保育園にツリーが出現してお友達が「うちにもこれある!」と話してたから、うちのツリーは何かヘンだと気づく日も近い…?
でもお祝いすること自体が楽しいんだもんね✨
まころんちゃんにはサンタさん絶対来るよ☺️
毎日おつかれ様♡
忙しい師走、お互い体に気をつけようねー。
ちゃんまるちゃん☺️
売ってるかわいいアドベントカレンダーって、チョコレートばっかりなんだよね。。
チョコの存在をひた隠しにしてる我が家では、おせんべいを吊るせると都合が良いです?
サンタさんが6人いるから息子と2人でも8人のパーティー気分。笑
かおりん☺️
落ちない工夫はね…テープ使うならやっぱり接着力強めのものにする方がいいかな。普通のセロテープだと幅もないし、ある日がさっと聞こえたかと思うと落ちてる?クギやピン刺さるならその方が確実だと思う。あとオーナメントは軽めのものを。
と言いつつ、うちも息子がおせんべいを引っ張って一回ビリビリになった…??
こばんさん☺️
お手軽ですよね!
ぶっといリボンもフライングタイガーにいくつかありましたよ☺️
うちのオーナメントは百均ばっかりですが、こばんさんのおうちには世界中の素敵なオーナメントがありそう✨
その中に紛れるハッピーターン?
魔法の粉ですから、ある意味クリスマスに相応しい?
エペちゃん☺️
タペストリー見たよ!素敵✨
電球付きっていうのがまたいいな!
灯りって見てると癒されて、あっという間に時間が経ってしまうよね?
もうクリスマスデートとかプレゼントとかいうトキメキはなくなってしまったけど?、それでもやっぱりクリスマスってワクワクするね♡
ふみちゃん、こんにちは☺️♥️
わぁ〜✨✨ナイスアイディアだね?!
これなら息子くんと一緒に楽しめるし、後片付けも楽ちん?
おかきが馴染みすぎてて気付かなかったよ??このクリップで大正解♥️♥️
ベロア地のグリーンリボンがクリスマスを演出しててすごく可愛いね??
何卒←吹き出しちゃった〜?ふみちゃん、本当におちゃめで大好き♥️♥️
私も今からお願いします!何卒??✨
おせんべい、いいじゃん((* ´艸`))
そうかー!こんなアイデアもあるんかー!と目からポロッと落ちたわ。鱗が。すてきー!✨
サンタの紙皿もいい♡めちゃ微笑まれてる!?
ひも通し係の息子君もよく頑張りました!?
すごい!私すごい好き‼️
ツリーがない時に知りたかった〜?
さりげないおせんべいも最高!
これ時間経つと落ちてこない工夫ってある?
わっ!
今年私もこのタイプにしようと思って
リボン探してたとこなのよー笑笑
私、ふっといリボンにしようと思ってたけど
細いのスタイリッシュやわ?
理想のふっといリボンなかなか見つからんし?
あと、せんべい?にはゼムクリップが正解?
私も飾りはハッピーターンにしようかなー。
(↑大好物)
紐でツリーができちゃうとは!さすがふみしゃん!!
煎餅吊るすとは、あっぱれふみしゃん!
我が家は今年タペストリーを買ったよ。ネット通販だとLED電球付きでも格安だったの。電球の明かりが可愛すぎて、日常的に飾りたくなる!乙女心がぽっ?