こんにちは!
金沢からのりたまです。
日本三大庭園の一つで、金沢の名所中の名所、兼六園が期間限定でライトアップしているということで、先日見に行ってきました。
私も初めて見たのですが、あまりに綺麗だったので、なかなか見に行けない方にもこの美しさが少しでも伝われば…と思いブログに書かせていただきます。
(写真で見事さが伝わるかはあまり自信がありませんが…。)
兼六園および金沢城のライトアップは、春夏秋冬の各季節ごとに行っており、日中は入園料がかかるのですが、ライトアップ期間中は無料で入園できます。
秋のライトアップの見どころは、こちらの雪吊りと紅葉のコントラスト。
雪吊りというのは、積雪の際、雪の重みで松の枝が折れないように上から縄で枝を保持することで、雪国では常識かもしれませんが、私は初めて知りました。
和製クリスマスツリーのようでもあります。
この日は幸い風もほとんどなく、お天気も良かったので、水面に雪吊りや紅葉がきれいに映っており、なんとも幻想的な光景でした。
不安も多いですが、間もなく冬が始まりますね。
ではでは。
圧巻の美しさ✨✨
のりたまちゃん、兼六園のライトアップ、綺麗なのが伝わってくるよー??
夜は行ったことがないから、いつか行ってみたい!
やっぱり素敵な街だね♡♡
なんて美しい‼️まさに和製クリスマスツリーだね?
兼六園に行った時大雪で、雪吊りに見惚れてたらずっこけたことを思い出した。お魚も美味しくて良い街だったなぁ。
旅行に行けない今、こういうクリップ嬉しい!
雪国の冬、ご家族みんな体に気をつけてね☺️
のりたまさーん?すごいすごい?めちゃくちゃきれいです❣️
写真でも充分美しさが伝わってきますが、リアルで見るともっと感動するんだろうなぁ?素敵クリップありがとうございます?❤️?
私も5年ぐらい前に行ったことがありますが、ライトアップぜひ見に行きたいな?
すっっっごく綺麗ーーー✨✨✨✨
写真でも十分伝わるよ〜!生で見たらもっと綺麗なんだろうなぁ?私も一度春頃に兼六園を訪れたことがあるんだけど、次に行くならこの紅葉のライトアップの時期に行きたい!
さっちちゃん、ご主人と嵐山にも行ってたもんね!?嵐山も素晴らしいけど、こちらの方が人は少なくゆっくり見られるよ?
大人が深まってからの兼六園はまた違う風景なはず…!ぜひぜひきて欲しいな?❤️❤️
こんにちは!
とても風情のある綺麗な写真に癒されました?
20代の頃に兼六園を歩いたことがあって、また行きたいとずっと思っていた場所なので、嬉しいクリップ?
今度は夜のライトアップを狙って行ってみるね♪