おはようございます!
先日はじめてオンラインでパンレッスンを受けました。
とても簡単で美味しくて♡
皆さまにもお伝えしたい!
ご紹介させてください♪
100隊かおりんのおうちパン教室
かおりんのパンレッスンを受けた隊員さんのブログを拝見してはいつか私も♡と思っていました。かおりんのブログで登場するパンもどれも美味しそうで。
念願のかおりん教室、時間の関係上今回は1種類のパンを教えてもらうことに♪
ドデカフォカッチャ
吉永麻衣子先生のレシピをもとにかおりんが丁寧に教えてくれました。
使う材料も最低限でシンプル。
粉に対しての水分量が多く、高加水なパン。
個人的に食事パン、高加水パンが大好きなので出来上がりが楽しみで、楽しみで♡
生地を混ぜるのもタッパー内で、スプーンで全てを合わせるだけ。(簡単!)
手ごねは手ごねでの楽しさもあるけど、こちらは時間のない時にささっと作れるのが魅力的。
ゆっくり冷蔵発酵し生地を作っていきます。
かおりんが発酵前と後の生地の様子を見せてくれて詳しく説明してくれました。
その後も簡単!
発酵した生地にたっぷりの粉(強力粉)をふりかけカードを使って生地をだします。
(かたちが…うまくだせなかった。汗。)
生地をもちあげるようにして三つ折り。
表面にオリーブオイルを塗って指で穴を開け岩塩をパラリ。
この時にお好みでハーブやオリーブをトッピングしても良いとのこと♡
焼き上がり!
外はカリっと中もむぎゅーとしていてモッチリ食感。
オリーブオイルの香りもたまらない〜!
ただトッピングの岩塩が多かったかな。反省。
その日の夜は洋風に♡
ドデカフォカッチャはシンプルな生地だから色々とアレンジができるよ!と教えてもらい、私も早速♪♪作ってみました。
形はちょいといびつだけど味は美味しかったですよ〜
自家製リンゴ煮、クリームチーズ、シナモンシュガーを巻き込んだもの。
シナモンミルクティーと一緒に♡
はぁ〜美味しくて幸せ。。
今回かおりんのレッスンを受けさせてもらい思ったことは、説明が分かりやすく丁寧!ということでした。
すごく納得〜!あたらめての気づきも沢山で。
質問に対しても的確に答えてくれて。
もっともっと違うパンも習いたい!
素直にそう思いました♡
数ヶ月前の座談会ではじめましてをして、かおりんの気さくなところ、凛とした美しさ、優しいところに惹かれて…。
ご縁に感謝しかありません!
かおりん、楽しい時間をありがとう!!
またお願いします♡♡
ミノリちゃん?
コメントありがとう?
かおりんのパン教室すごーく楽しかったよ!
オンラインでもできちゃうって凄いね?
ドデカフォカッチャは色々アレンジできると思う!惣菜系にめた菓子系にも?
私の料理は簡単で恥ずかしい ?
スープはカレーで、息子たちはその日カレーとサラダでありました??
自分だけ豪華??サラダはきゅうりとアボカド入りのポテトサラダだよー❣️❣️
みみんちゃん?
コメントありがとう〜‼️‼️
かおりんのパン教室、とても説明が分かりやすくて丁寧でね☺️すごい勉強されたんだなぁと思ったよ✨✨
ほんと、おうちで焼きたてパンが食べれるって良いよね♡
シンプルな配合だからアレンジも色々できそうだよ☺️??
kaeちゃん♡おはよう?
噂のかおりんのパンレッスン、楽しそう~?
ドデカフォカッチャ、たくさんアレンジができてなんて魅力的なパン?
kaeちゃんアレンジのりんご煮とクリームチーズの組み合わせといい、食事パンにした日の夜ごはんといい♡ほんと美味しそう?
にしてもその日のお肉料理とサラダ、スープの内容も超おいしそうで気になっている私??
朝からお腹空いたな~。笑
うわぁ〜♡ かおりんちゃんのパンレッスン、楽しそうだねー? できあがったkaeちゃんのパンがらこれまたおいしそう? 作り方もシンプルで、お家で焼き立てのパンが食べられるってやっぱり幸せだよねー✨ かおりんちゃんのパン教室、いつも楽しそうだなーって見てるけど、やっぱり教え方も上手で作りたい!という気持ち高めてくれそう♡ 私も教えてもらいたいなー?
えいちゃんさん?
コメントありがとうございます?
パン生地て気持ちいいですよね〜〜‼️
いつまでも触ってたい(笑)
教えてもらったドデカフォカッチャは検索するとでてきますよー?
簡単で美味しいので是非ぜひ??
惣菜系にも菓子系にもアレンジできちゃうところも嬉しいですよね?✨✨
はるはなちゃん?
コメントありがとう〜?
かおりんとのお喋りも楽しかったよー??
もともとシンプルなパンが好きなんだけど、、もうこのドデカフォカッチャは簡単かつ美味しくて?はまりそうー!
はるはなちゃんは吉永先生の本借りたんだね??何作るのか気になる〜?
リンゴのもカタチはいまいちだけど、味は美味しかったよ❣️❣️
パンレッスン習ってみたいです!昔ABCクッキングに行ってはじめてパンを習った時のあの手の食感がもうたまらなくよかったのを思い出しました。パン好きなのでやってみたいです。しかも自宅から参加できるのもうれしいですね^^
kaeさんアレンジのクリームチーズに林檎煮、シナモンもとってもおいしそうですね!!素敵にアレンジできるところが素晴らしいです。前回の記事へのコメントありがとうございました。軽率に失礼いたしました。。とってもおいしそうでして聞いちゃいました。
kaeちゃん♪フォカッチャがふっくら美味しそう♡そしてかおりんとの素敵な時間が伝わってくるよ〜^^
わたしも少し前に、吉永麻衣子先生のパン作りの本を借りてたよ〜!興味深々(๑˃̵ᴗ˂̵)とは言ってもまだホームベーカリーに頼るパンしか作った事がないんだけどね・・(^^;;
さっそくアレンジまで、さすがだよ〜♡りんご煮にクリームチーズにシナモンシュガーのパン・・あったかいドリンクと最高の組み合わせだね♡
わたしもこの冬のお家時間に挑戦してみたくなったよ(*^o^*)♪
まころんちゃん?
おはようーー???
いつもありがとう♡ね♡
ほんとにあっという間に生地は出来上がり、後は成形して焼く…だから簡単だったよ?
まころんちゃんにも作って欲しい‼️‼️
リンゴクリームチーズ入りは今朝も食べてね??朝から大満足です(笑)
エペちゃん?
おはよう?
コメントありがとう〜!
かおりんがエペちゃんのアレンジが凄い!と絶賛してたよー?✨
本当に簡単で美味しいね??
食べたい時に気軽に作れるのも嬉しい?
次はベーグル習いたいなぁと思ってるんだぁ?❣️❣️
くろちゃん?
おはよう?
コメントありがとう??
かおりん先生の説明が本当に分かりやすく、一生懸命さも伝わってきてね?
一緒に楽しい時間を過ごせたよー??
画面にうつるかおりん可愛いでしょ??
パンもコレでよいの?という感じで?
なのに美味しいって良いよね?❣️
ぴすけちゃん?
おはよう?
ありがとう♡ありがとう♡♡
そうなのー!スプーン1本で生地ができあがり後は冷蔵発酵して…だよ?
気軽に作れちゃうパンだなぁと思った?
具材をかえれば色々楽しめて、それも嬉しいよね??
ふみちゃん?
おはよう?
コメント嬉しい〜???
むふふ??かおりんのパンレッスン?私も受けちゃった〜!!
ふみちゃんアレンジを真似したく、今度は餡バターもやってみる☺️
モッチリ食感たまらないよねー?❣️❣️
haruちゃーん?
おはよう?
コメントありがとう♡
長男くんフォカッチャ好きなんだね?
大人??
本当にこんな簡単で?と思ったよ?
パンがきれちゃった時もコレだったらすぐに作れるし、アレンジも色々できそうで?
かおりんのパン知識も凄かった‼️‼️
kaeちゃん、おはよう☺️♥️
憧れのかおりんちゃんのパン教室〜?✨
すごく簡単でアレンジもできて、美味しいなんて…♡♡パン初心者な私でもできそうな気がして(そう思わせてくれる)トライしたくなったよ?♥️
クリームチーズとリンゴ煮入りのパンもすごく美味しそう✨シナモンミルクティーに合わせるところがさすがkaeちゃん♥️
かおりんちゃんの丁寧でわかりやすい説明、すごく想像がついてほっこり…?♥️かおりんちゃんのお人柄が出てるね??
やっぱり100人隊のご縁って素敵だね??
kaeちゃんもかおりんのパンの虜に!!
私もちょうど1年くらい前に習ってからは毎週末、ドデカパンのアレンジしてるのー。自分で作ってるのに美味しすぎてスーパーのパンが買えなくなっててしまったくらい?
自家製りんご煮なんて!お料理上手ならkaeちゃんだからこそのアレンジ‼︎素敵✨
わ〜♡かおりんのパン教室いいなぁ?
本当に簡単に作れるんだね!まさかフォカッチャの穴開けは指でオッケーだとは?kaeちゃんのアレンジの具材が絶妙〜✨絶対美味しいやつだ?
スマホの中のかおりん、何か説明してくれてるのかな?かわいい…?
いいなーー?✨パンもお料理もすっごく美味しいそう♡自家製のリンゴ煮でアレンジするところ、さすがkaeちゃんだね?私もかおりん先生のパン作り、習ってみたーい??
そして、工程にびっくり!スプーンで混ぜるんだー?パン作り初心者の私からするとその時だけじゃなくて日常の中で気軽にトライできるレシピなのもいいな〜♡
kaeちゃんもレッスン受けたんだね!
そうそう!かおりんの説明って本当にわかりやすくて、ひとつひとつ納得で、プロに教えてもらうって楽しいなと思ったよ☺️
さすがkaeちゃん、アレンジの仕方にお料理上手が溢れてる✨リンゴ煮とクリームチーズ♡次やってみる!
kaeちゃん♡
いいないいなーかおりんのパン教室?受けたいレッスン多すぎてどうしよう?♡長男がフォカッチャ大好きで、これ習いたい?
kaeちゃんごはんにも、りんごとクリームチーズのパンとミルクティーもはぁ美味しそう。