子供のご飯と大人のご飯。
両方作るのが正直しんどい、、、。
なので、子供が好きそうなメニューによせる事が多くなりました。
そんな最近、酒好きのわたしのつまみが子供ウケが良いという事に気がつきました。
人気だったのは、餃子の皮にチーズをのせてトーストで焼くという男らしいつまみ。
白ワインのツマミに良く作って、パクチーをどさっとのせて食べていましたが、チーズ好きの子もコレにハマりました。
ならば餃子の皮つまみ進化系 という事でつくってみたサモサ。
また子がたべる食べる!
材料はシンプルで
八個分として
じゃがいも三個
バター小さじ1
カレー粉 小さじ1
チーズ好きなだけ。
塩胡椒
餃子皮 8枚
①じゃがいもをレンジで3分。
マッシュする。
②バター、カレー粉、塩を入れます。
このバター!tikiちゃん♡ がプレゼントしてくれたもの。
ミルキーで信じられない美味さです。
美味しいものを沢山教えてくれてありがとう。
③こんな感じで、餃子の皮につつみ
半分は私のつまみ用にパクチーをイン。
④トースターで三分。カリカリに〜。
私はパクチー入りを、クミン塩につけて。
子供はケチャップにつけて。
母子共に大満足。
ごちそうさまでした。
餃子の皮で作るのとても美味しそう〜☺️
皮が余るときが多いから今度作ってみるね‼️
トースターで3分でできるのも時短が嬉しい✨
ゆめいちゃん
元気ー?ステキなコメントありがとうございます。
きっときっとゆめいちゃーんの皮はお手製だよね、素晴らしいよー。
もう三年が経ちましたねー、はやいはやい。
きなこさん
いつも優しくありがとうございますー!
ビール片手に子供と楽しくたべました♡
もうすぐ卒業かあ、、3年あっという間に過ぎました。
きなこさんに出会えた事、感謝です。
私もやご食堂の大ファンの1人?
今まで何度実践したことか。
今日ちょうど餃子包んで、皮余ったからこれ早速作るー✨
やごさん、これやります!餃子の皮でサモサ風になるんですね!天才!!子供もパクパク食べる大人のおつまみ最高です♡やご食堂好きすぎて終わらないで欲しいです。。