待望のLEE最新号。毎日の隙間時間にちょこちょこと読むたび、癒しの時間をもらっています。
今月号もあれこれ気になる特集があるのですが…そのなかでも「おっ、これ持ってる」とか「これ欲しい〜」となった特集がありました。
いますぐに買い足したい「シーズンレス名品」
季節関係なくずっと愛用できる名品がたくさん紹介されています✨
そのなかで私がいま狙っているのは、フェリシモとはまじのコラボ靴。
ずっと欲しいなあ〜と思ってはいたんですが、ご本人が本当に好きで愛用されているんだろうなあというのが伝わってくるコメントに…やられました。買います!
ほか、この特集では「all5000円以下のitアイテム」というのも紹介されていて。
自分がいま現在愛用しているものも載っていたりしてうれしかったです♡
それがこちら。
HELLY HANSEN トートバッグ
ご覧の通り、いかにも水をはじきますよ〜!という感じの心強いポリエチレン素材。
産前はヨガに通っていたので、スポーツバッグとして。
はたまた、雨の日の買い物にエコバッグとして。
夫婦で愛用中です。
斜めがけにしてもよし。けっこうたくさん入ります。
肩からかけてもよし◎
これからの季節は保育園で水遊びが始まるので、濡れたものを入れたりするのにも良さそうだなと考えています。
この前アウトドアショップに行ったら色違いのホワイトが目に入ってしまい…。いつか買ってしまいそうな自分です。
あとは、私なりのitアイテム(5000円以下の)はないかなあ…と考えまして、これかな!と思ったものがこちらです。
mont-bell サンブロック アンブレラ
ちょっと本気な感じのメタリック感。繊細で華奢な日傘と比べるとなかなかゴツい見た目なので、お出かけというよりは日常使い用です。(つまり平日は毎日)
でも私、この傘をここ3年ほど本当に本当〜に溺愛しているのです。
頑丈さと安心感、そして晴雨兼用。
とある事情で1日に何回も日傘を開閉する私にとって、これに勝るものはありません。
炎天下のトレッキングなどで使われることを想定されたこの傘は、UVカット率99.7%。
初めてこの傘をさしたとき(真夏でした)、思わず「す、涼しい…!」と声に出して驚いたのを覚えています。
とにかく本当にハードな使いっぷりなので、それまではどんな日傘を買ってもワンシーズンでダメにしていたのが、この傘に出会ってからはまだ1度も壊れていないことにも感動。
(壊れてもモンベルに持って行けば修理をしてもらえるそうです。)
この傘といろいろな苦楽を共にしたなあ〜と、個人的な思い出が詰まっているということを差し引いても、やっぱり使い勝手がよく便利な傘だと思います。
雨の日も、晴れの日も。
夏でも、冬でも。
オールシーズン活躍してくれている、わたし的名品です。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/11/048niki.jpg)
TB - niki
パート / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
38歳/夫・娘(4歳)・息子(1歳)/手づくり部・料理部コーヒーが好き。ミルクティーも好き。掃除は好きだけど片づけは苦手。手紙部部員。都内の雑貨屋さんや本屋さんなどを巡る休日も好きですが、海や山で過ごすのも大好き。いつも気持ちの良い場所を探しています。日記をつけはじめて1年。なるべく楽しいことを書き残したいので、いいこと探しを心がけるようになりました。昨年まで10年ちょっと、本(特に児童書)に関わるお仕事をしていました。絵本ラバーです。
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB niki