今年も♡梅ばかりを想う毎日♡

  • tiki

2020.06.09

  • 13

この記事をクリップする

今年もきました、梅のシーズン♡
例年この時期になると、梅仲間と「お店に出てきたね」「そろそろ買う?まだ高いかな?」とソワソワワクワク。

この季節ならではの楽しみ。

もう、何年も続けている梅仕事ですが、ここ最近は、やっと自分の好みが分かり。
梅ジュース・梅ジャム・梅干しが定番に。
今年は思い切ってまとまった量をネットで買ってみました。
(一気に来ると処理できないので5キロだけにしましが、いつ来るのかドキドキしながら待つことに♡)

どれだけ梅が好きなの?と笑われますが、これに1キロ単位で、宅配をお願いしている生活クラブで何回か購入して、9〜10キロ?が、私の梅仕事。

ところが!今年は生育不良らしく、いつも綺麗な青梅を届けてくれる生活クラブが、1週目なんと欠品で届かず!

梅ジュースはマストなので、慌てて近所のスーパーに行ったらいつものスーパーにはなく、青梅から少し黄色に変わっていて出遅れ感が。
三軒目でようやく買えました。

 

スーパーでも品薄のようだし、ネットのはちゃんと来るかなあ、来なかったらどうしよー!と梅仲間とドキドキしていたら、無事に来たー!!

無事に梅仕事始めました♡

まずは梅ジュース

大きさはこだわりませんが、出来れば青梅で作ります。(スーパーのは3Lで既に少し黄色気味でしたが)

 

漬けた後の梅も美味しく食べたいので、私はおへそを取って綺麗に洗って拭いた後にフォークやお箸で穴をあけるようにしています。
穴を開けると早く浸かるメリットだけでなく、梅が美味しく食べられること。

梅の果汁が出る→しぼむ→また果汁が戻るので、漬けた後に梅がしわしわにならず、食べておいしいのです。
(苺シロップを教えてくれた近所のお店のお姉さんに聞いた方法です。
梅仕事を始めた頃に旨味が抜けてしわしわになった梅を美味しく食べる方法がわからずにいたところ、教えてもらいました。)

おへそ取りも子供たちは慣れたもの。
私が食事の準備等をしているときに勝手に始めてサクサクやってくれていました。

我が家は酸っぱい梅ジュースが好きなので、お酢は多め(1瓶500)入れています。もはやジュースというより梅酢。

出来上がった梅ジュースは、飲むと甘いけれどしっかり酸味。
普段日常的にはジュースを買わない我が家なので、子供たちの大好物。
真夏に、汗だくで帰宅した夕方・・・スッキリ!美味しく飲めます。

炭酸で割っても美味しい♡
(我が家に来た客様に出すと結構酸っぱいね!!!と言われるジュースです。)

私は一気に2キロ漬けるのですが、漬け始めは1つのビンに収まらないので(笑)、翌日落ち着いたら一ビンにまとめて、次の梅ジュースに備えます♡←
(このおおらかなやり方は昔、直売の方に聞きました。)

さて、我が家は梅ジュースから梅仕事が始まり・・・これから・・・・♡

梅干し

肉厚が美味しいので2L等の大き目の黄色い梅で作ります。

実は家族はムスメ以外あまり食べてくれないのですが(涙)、体調不良の時などにあると心強い梅干し。

あと、関西に住む野球をしてる甥っ子が食べてくれるのでお裾分けするつもり♡野球頑張れ♡

(これを書いたあとに、梅とひじきの炊き込みご飯にしたら、子供達よく食べてくれました♡)

梅干しは梅ジュースほどは作らず、1〜2キロだけ、漬けます。

市販だとどうしても保存が必要となるので塩が利きすぎていたり、無添加のものが日常的に手に入らないので作り始めたのがきっかけですが、自分で作る減塩の梅干しが一番好きです。
遠方に住む梅師匠に相談して、腐らないぎりぎりまで減塩して8〜10%くらい。
気軽に重しはペットボトルとジップロックで。そして、紫蘇なしの赤くない梅です。

塩分濃度が低いので漬けている間も、干す前に冷蔵庫に入れてからも梅酢にきちんと浸かっているかを気を付けていないとカビてしまいます(経験あり)。

真夏に天日干しにするとまろやかになり、色も美しくほんのり赤く色づきます。

保存は冷蔵庫必須。
食卓に出す梅干し入れはお気に入りの額賀章夫さんのもの。
(10年前に益子の陶器市に行ってこれだけで予算オーバーしてしまった思い出が)

(減塩の梅は真夏のお弁当の殺菌・・・にはならないので要注意です!)

梅ジャム

梅干し用の黄色い梅をさらに追熟させて作ります。
こちらも肉厚希望。

↓まだ待ってます。

煮詰めるときにサラサラで火を止めるタイミングを逃して、冷やしてみたらガチガチ・・・
という失敗をしたこともあります(涙)。

酸味が十分あるので、すごく固まってしまいます!!

失敗した時、あー、酸味あるもんね、と納得♡それもまた楽しい。



おまけ 冷凍保存

梅ジュースや梅ジャム用にするならば梅は冷凍できます!

それを、聞いて以来、冷凍するようにしています。
暑い時期が長い最近の日本。
梅ジュースの消費が激しくて「ジュースなくなってきた」時に便利♡

(どれだけ梅が好きなの)

私は届いた梅が青いモノを選んで、おへそをとって穴を開けて、1キロずつ計ってジップロックに入れて平たくして冷凍庫へ。

 

ジャム用は、梅仲間によると冷凍していると種離れがよいとか。今年はやってみよう!

冷凍庫が、梅と苺シロップでえらいこっちゃのtiki 家です。

レシピに沿ってやってみたり、そこから自分の好みにアレンジしてみたり失敗したり。
昔から多くの家庭でやっているので色々なやり方があり、おおらかに楽しめる梅仕事。
毎年思うのが買えない味だなあ、ということ。

うちの梅ジュース・梅干しが一番美味しい♪(手前梅)

梅仕事、楽しいです♡

tiki

42歳/夫・息子(7歳)・娘(5歳)/美容部/子どもたちと遊ぶ時間、食べること、インテリア、料理、器、最近は初心者ながらキャンプ……が大好きです。毎日の暮らしに子どもたちの笑顔と美味しいものと居心地の良い家を目指します!Instagram:@emtikiaki

この記事へのコメント( 13 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる