暮らし発見

美容師パパ、夫婦関係

  • mua

2020.04.16

  • 4

この記事をクリップする

こんにちは❤︎

今日もご覧頂きありがとうございます。

自然派で楽しく自由に育児中❤︎2児の母Muaです。

 

 

主人は美容師なので

普段から洋服など、私に似合ったものがあると

選んで買ってきてくれたり

一緒に行ってコレ似合うよって選んでくれたり

コレが当たり前でした。

 

いつもは、自分では選ばないような

ハイセンスな服を選んでくれたり、

身体のラインをしっかり計算して選んでくれたり

 

着るとピッタリ?だから

いざって時は、とても頼りにしています。

 

つい先日も、買ってきたよー✨って

春コート買ってきてくれました。

 

買ってきてくれたことに対しての感謝の気持ちは?

以前なら、当たり前の感覚だったので

「はーい!ありがとうー!可愛い!」で

終わっていたのですが。

 

ここ最近、自分の在り方を考えた時に

自分の【傲慢さ】に気付く機会があり。

それについて、心底、自分に幻滅しました。

 

自分の感覚でいつまでも生きていると

大切なことに気づかずに時間が過ぎてしまうことがあります

 

それが心地よくて良い時もありますが。

【人にありがとう】と素直に言えない自分。

つまり、見たくない自分を目の当たりにした時。

 

もう。ぶったまげました。

まさか自分はこんなに自己中心的なのか!!と。

 

これを機に、気付く大切なこと

日常の中で

相手に対して文句が出た時って、、、

 

まず。

【案外、自分の傲慢さとか考えた方が良いかもね。】

って、自分に対して思います。

 

だから、

今回、服を買ってきてくれたときは

『いつもありがとう!(まぁ当たり前だけどね。)』

ではなく!!

 

これって当たり前じゃないじゃん!!

めっちゃ愛されているじゃん!!って気付けて。

 

「わー!本当にありがとうー!!ビックリだ!」って

心からの感謝を伝えました。

 

常に当たり前に素直な気持ちを

伝えられたら素敵だなー✨って思います。

 

 

最近は夫婦で「ありがとう」って

伝えあうの増えました?

 

昔は「なんで分かってくれないの?」

「なんでこんなに大変なのに手伝ってくれないの?」とか思ってました。笑

 

それが今では、

食器を片付けてくれたり

ご飯を作れば

「作ってくれてありがとう」って言葉をかけてくれたり✨

 

以前の私達からしたら大進歩です✨

 

相手の気持ちをしっかりと受け止めて。そして自分の言葉で真摯に伝えること。

 

相手の気持ちをしっかりと受け止めて。

そして自分の言葉で真摯に伝えること。 

 

文字で書くと、さも【当たり前】の事を言っているようだけど。

 

日常で、これに気付いて実践するって

結構、心の中での葛藤があったり

しっかりとしたプロセスが必要で。笑

結構大変です?

 

コレひとつとっても

カナリハードな

コミュニケーションの練習になりますね✨

 

『生きる』ってことは

 

目の前のことに対して

1つ1つ丁寧に向き合うことなんだなー。

っ思いました?

 

今日もまた

1日1日少しの反省と感謝とワクワクを?

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございます

 

今日も皆様にとって

良き1日になりますように♡?*・゜゚・*:

 

Muaでした❤︎   matane♪

 

mua

36歳 / 夫・息子(7歳)・娘(4歳) /手づくり部・料理部・美容部/大切な家族との時間を丁寧に過ごしています。笑顔な毎日の為、自分が喜ぶこと・相手が喜ぶことを日々、丁寧に選んでいます。綺麗なモノ、綺麗な場所、手作りが大好き。私の在り方が今日も誰かの心のヨリドコロであれたらうれしいです。Instagram:@_mai.coco_

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる