最近はスマホでお支払いができたりととても便利ですよね。
私もスーパーやコンビニでの支払いはPayPayを使うことが多いです。
子連れでベビーカーや抱っこ紐等、荷物が多いので、
バッグからお財布を出してお金をだす・・というのがないと本当にラク!
マクドナルドでは・・
マクドナルド モバイルオーダー
このモバイルオーダーというアプリを使うと注文から支払いまでできます。
お店で注文の列に並ばなくていいのがラク!
子連れで列に並ぶのをさけられるって嬉しい*
まずは受け取り店舗を選択し、注文を決めます。
自宅でじっくり選べるところが良いです。
クーポンも使えます♪
子供にも何食べたい?ジュースは何にする?と焦らず選べます。
この日は娘はチーズバーガーのハッピーセット、私はてりたまのセットにしました。
両方クーポン使用です。
注文してからお店へ出発!
お店の前に着いたら、アプリで「到着」のボタンを押して、決済します。
支払いは登録しておいたクレジットカードを使います。
領収書はメールで届きます。
アプリに受け取り番号が表示され、商品が出来上がるとお店のカウンター上に表示されます。
支払い手続きが完了したところで、お店では商品を作り始めるそうなので、
作り置きではなく、できたてを受け取れるのも良いです。
商品を受け取って帰宅♪
おうちでゆっくりランチです*
ドラえもんのハッピーセット
今、ハッピーセットは「映画ドラえもん のび太の新恐竜」のおもちゃです。
こちらは「キューをみつけた!」です。
なかなか可愛い♪
ドラえもんは台座から取り外して遊べます。
他のおもちゃと繋げることも。
ドラえもんのシールもついてきますよ。
私もラク&娘もご機嫌なランチでした。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/c73543141c61b2ec0d3ef85dbb87dac0.jpg)
季絵
主婦 / フィリピン /
38歳/夫・娘(9歳)・息子(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/季絵(きえ)です。LEE100人隊10年目です。MOREモアハピ部では5年間活動していました。フィリピン・日本(神奈川&大阪)を行き来しながら生活しています。毎日の暮らしや育児のことをメインにアップしています。暮らしと自分自身を整えることに日々模索中。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。