前回に続きます。
先日、家族でハワイ島へ行ってきました!
今回はオプショナルツアーで参加したハワイ島一周ツアーについてです☆
世界三大コーヒー!ロイヤルコナコーヒー工場
ハワイ島はコーヒーがとても有名で、コーヒー農園がたくさんあります。
コナコーヒーは世界三大コーヒーの一つらしいです!
ここではたくさんの種類のコーヒーが売れていて、試飲もできました。(飲み放題!)
本場のコーヒーは香りがとっても良く、美味しかったです♡
(見晴らしも最高♡)
アメリカ最南端!プナルウベイクショップ
次に向かったのがアメリカ最南端にあるとっても有名なベーカリーです。
パン好きの私としてはとっても気になっていたお店。
お店の雰囲気もハワイっぽくてめちゃカワイイ♡
甘い香りが漂っています。
この食パンのようなパンはスーパーなどでも買えちゃいます。
試食もでき、ふわふわでほんのり甘くて美味しかったです。
ガイドさんによると、温めたほうが絶対に美味しいので試食はしないで、とのこと。笑
店内では他にもガラスケースで菓子パンやドーナツ、サンドイッチなどが売られていて、明日の朝食を購入♪
ハワイ名物・マラサダをいただきました。
息子が気にったようで、ほとんど食べられちゃいました。笑
ウミガメスポット!プナルウ黒砂海岸
ハワイ島の海岸は黒い!
溶岩が細かく砕けてできた黒砂に覆われているからです。
こんなに黒い砂、初めて見ました!
そして・・・
会いたかったウミガメさんにも会えました!
ウミガメには4.5m以内に近づいてはいけないという決まりがあるので、遠くから観察。
甲羅干しする姿は見られなかったけど、藻を必死に食べる姿がとっても可愛かったです。
キラウエア火山!ハワイ火山国立公園
世界自然遺産でもあるキラウエア火山を有する国立公園です。
活発な火山としても有名で、2018年には噴火により一時閉園されましたが、今ではまた開園されていてラッキー。
展望台では壮大な自然を感じることができます!
キラウエア・ビジター・センターでは展示やビデオを見ることができ、キラウエア火山の歴史も学べます。
地元レストランでビュッフェランチ
ランチはヒロ地区にあるイミロアスカイガーデンレストラン。
イミロア天文学センターの中にあります。
ハワイアン・中華風などバリエーション豊かなビュッフェでした。
ガーリックシュリンプが美味しくておかわり!
外も自然いっぱいで気持ち良い!
ビッグアイランドキャンディーズ
ここが私のいちばんのおすすめスポットになりました!
日本の芸能人も良く訪れるというお菓子屋さん、ビッグアイランドキャンディーズ♡
お土産のクッキーがとても有名ですよね。
ここは工場でもあり、クッキーを一つ一つ丁寧に作っている様子を見ることができます。
本当に手作り!
お店の中はいろんな装飾があり、オシャレでカワイイ♡
試食もたくさんでき、コーヒーももらえます。
私は試食のクッキーが美味しすぎて感動♡
お土産にたくさん買っちゃいました!
ここ本店でしか買えない商品もたくさんあるみたいです。
そうそう、帰りの機内でもここのクッキーがもらえてHappyでした♪
パワースポット!アカカの滝
たくさん滝があるハワイ島でも一番有名な滝、アカカの滝へ行ってきました。
公園内のジャングルのような道を歩いて行きます。
舗装されているので子供でも大丈夫!
お天気も良かったので気持ちの良いハイキングになりました♪
少し歩くと滝がありました!
すごくダイナミックで、心が洗われます。
この滝には本当かはわかりませんが、ロマンチックな伝説があるみたいです。笑
パワースポットとしてもおすすめの場所です。
パーカー牧場
この日最後に訪れたのは、アメリカでも最大規模を誇る牧場、パーカー牧場。
なんと東京23区の総面積の1.5倍の広さを誇るようです!
昔はカメハメハ大王の側近のパーカーさんという方が個人で所有していたらしいです。
ここには結構大きなショッピングセンターがあり、グルメやショッピングも楽しめます。
今回は食べられませんでしたが、ハワイ島で一番人気のバーガー屋さんもあります。
とても可愛くて私のタイプなショップがあり、時間がなかったので後日また訪れました。
島内一周ツアーはここで終わり。
一日がかりでしたが、大満足でした☆
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/12/644345dca73dabb577ca84f7674f97d0.jpg)
あんはな
30歳/夫・息子(3歳)/料理部・美容部/おいしい食べ物や新作コスメにワクワクする日々です。パン作りの資格を取得するほどパンが好き。常に新しい挑戦をして、見たことのない世界をたくさん見てみたいです!Instagram:@anflower31
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
あんはな