料理部

幼稚園女子たちのバレンタインのマドレーヌ作り(あげるより食べたい派)

  • TB 季絵

2020.02.04

  • 0

この記事をクリップする

幼稚園のお友達とバレンタイン♪
私も小さい頃、家で友達と集まってバレンタインチョコ作りをしたなーと懐かしい気分です。

バレンタイン・マドレーヌ作り

まずは作るより食べたくて、そのままマドレーヌをパクリ。
(つまみ食いではなく、味見だそう。)

ホットサンドメーカーを使って焼いたマドレーヌ。
溶かしたチョコレートにディップ。
さらに可愛い色のチョコペンでお絵かき。

そこにアーモンドやチョコスプレーをトッピング。
冷蔵庫で冷やして完成です。

それをラッピングします。

「誰にあげるの?」「パパ」と言いつつも、
ラッピングしたら自分は食べられないの・・?と心配していました。
いやいや、ラッピングした分もみんなで食べようと話すと安心していました。
ラッピングするよりも食べたい!!!!というところがおもしろかったです。

作ったマドレーヌは晩ごはんの後のデザートに家族で食べました♪♪

TB - 季絵

主婦 / フィリピン / LEE100人隊トップブロガー

38歳/夫・娘(9歳)・息子(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/季絵(きえ)です。LEE100人隊10年目です。MOREモアハピ部では5年間活動していました。フィリピン・日本(神奈川&大阪)を行き来しながら生活しています。毎日の暮らしや育児のことをメインにアップしています。暮らしと自分自身を整えることに日々模索中。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる