初めてのTBお題・・・緊張しますが、クリスマスの準備は乳幼児がいるということで、今年も大したことしないです(笑)
アドベントカレンダーも憧れるけど、我が子はきっと一気に25個開けてしまうので、
3~4歳くらいからかなぁ?と思っています。
そんな我が家のクリスマス準備は一つだけ。玄関のドア(外側)にリースを飾ります。
ずっと前にディズニーシーで購入したミッキーのミニリースが可愛くて、ここ何年かずっとコレです(本当は毎年変えるのが良いんでしょうが・・)
よくみるとミニミッキーもいます!
子供と一緒に過ごすクリスマス、
プレゼントを用意したり、年を重ねるごとに一緒にツリーの飾り付けができるようになったり、
美味しいご飯やケーキを一緒に食べれるようになるなぁと思うとこれからが楽しみです!
子供へのクリスマスプレゼントって何歳からあげていますか・・・?
我が長女(2歳は)は甘やかされまくりで何かの度、イベントがなくても物を与えていて、
我が家にはアンパンマンが溢れているので、今回はいいかなぁと思ったり・・・。。(でも夫は「買わないとかわいそう」と言っているのでどうなるやら)
今年は簡単なクリスマスだけど、来年はアドベントカレンダーやクリスマスディナー、飾り付けなど考えていきたいです。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/0717af9597c13091343ed3b456ede625.jpg)
TB - みぽぽ
会社員 / 埼玉県 / LEE100人隊トップブロガー
39歳/夫・娘(7歳・5歳)/手づくり部・料理部・美容部/好きなことは.旅行・読書・料理・焼き菓子屋巡り・宅トレ・腸活です。16時間断食もゆるく続けています。今年度は発酵食品の料理にもチャレンジしたり、腸内フローラ検査もやってみたりと、健康情報についてシェアできればと思ってます!甘いものも大好き。よいものよいことを共有できたら嬉しいです。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB みぽぽ