会社を退職し、時間を持て余していた私の背中を
夫がそっと押してくれて
100人隊に応募することに。
編集部の方から連絡を受けた時は
とっても嬉しくて
心踊っていたのを今でも覚えています。
最初は先輩・同期の隊員のみんなに置いてかれないか心配で・・(笑)
おしゃれで感度の高い皆さんに
刺激をもらいながらの緊張の日々でした。
1番最初のクリップは
自作の器にお菓子を盛った写真。
最後も陶芸に関する投稿で。
増税前に思い切って注文した
陶芸用の電気窯です。
左手の物。(金庫?とよく間違えられますが^^)
いつも教室の窯や職人さんの窯を借りていて
なかなか思うように焼くことが出来なかったので
長年欲しかった小型の電気窯を購入しました。
これからはのんびりと
陶芸を楽しみながら暮らしていこうと思っています。
100人隊になって1番の宝物は
出会えたお友達、仲間達。
これからも繋がって貰えたら嬉しいです。
・・最後になりましたが
編集部のみなさま、LEEマルシェのみなさま、ブランド事業部のみなさま
沢山の楽しい経験をさせて頂き感謝してもしきれません。
本当に本当に。。
7年間お世話になりありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※お休みしていたInstagramを再開しようと
思っています。
またどうぞよろしくお願いいたします。 @mabo.o
マボさん、卒業されてしまうんですね??
マボさんのいつも自然体で可愛くて品があるクリップは
毎回見るのが楽しくてもはやファンでした。
実際パーティーでお話してくださった時も気さくで優しくて
想像のままの方で、、?♥️
一年目の私なんかとも喋ってくださって、パーティーではウハウハでした?
またどこかでお会いできますように。
お疲れ様でした?
わちちゃん、こんにちは♡
あはは^^大阪方面って。でも思い出してくれて嬉しいよ♡
そうだったね、私北欧刺繍が上手く出来なくて。。
よく手直ししてくれてたね。
つばめちゃんとお宅に伺った時のわちちゃんの行動が面白すぎて
今でも忘れられません(笑)
コーヒーの師匠の2店舗目が嵐山に出来たのでまた遊びにいきますね^^
あぁ!お料理教室。
そうだったね、予定が合えば行ってみる?
なおじちゃん、こんにちは♡
本当にeringoちゃんのお家で会えて嬉しかったよー♡
終始きれいなお顔に釘付けだった^^
話してみたらとってもフランクなお人柄でその魅力により一層はまってしまったよ。
こちらは卒業だけど、これからもあちらで仲良くしてね♡
また岐阜で会えますように♡
eringoちゃん、こんにちは♡
私も寂しいー。
本当に・・。パーティーの後のヨヨナムさんに行った事もお家で
スイーツのフルコースのおもてなしをしていただいたこともついこの前のようだよ。。
はじめてパーティーでeringoちゃんに会場の廊下で声をかけて貰った時のことも
鮮明に覚えてるよ♡
あの時、こちらの小窓のお写真よりグンと美しい姿にドギマギしてしまって。
上手くお話しできなくてすっごく後悔してたんだー。
これからもまたあちらで仲良くしてね♡
また岐阜で会おうね〜♡
tamちゃん、こんにちは♡
こちらにもメッセージありがとうね♡
やっと自分の窯を手にすることが出来たよー!
本当は電動ろくろも欲しいんだけど、もうちょっと自分で頑張ってからにしようと^^
まだ釉薬の種類が少ないのだけど、
これからは自由に窯焚き出来るから何でも言ってね〜
本当にここで出会えた事に感謝だよ♡
これからも仲良くしてね♡
さっきーちゃん、こんにちは♡
さっきーちゃんも卒業されるのね・・。私も寂しいです。
初めてパーティーでお会いした時になんて可憐で綺麗な方なんだろう♡って
キュンとなったのを覚えてるよ^^
さっきーちゃんの女性らしいスタイルに憧れていたので
こちらで見れなくなるのが残念です。。
インスタのアカウントってもう見れないのかな?!
きっと誰かから繋がれると思うからさっきーちゃんのこと探すね〜♡
rinyaちゃん、こんにちは♡
実はねうちの夫婦共々rinyaちゃんご一家のファンで。
雰囲気あるオシャレなご家族でいいね〜と常々話しているのだよ^^
お雛様を注文してくれた時もrinyaちゃんの娘ちゃんのものは1番色を思い描くことが
出来るほど(笑)あの時はありがとうね♡
前回、実は目的の場所にどちらも行けなかったのでまた暖かくなったら
きっときっと岐阜旅に出かけます♡
またみんなに会えるといいな♡
こちらは卒業だけど、これからはあちらで仲良くしてね♡
リリオちゃん、こんにちは♡
この期に及んでちゃん付けで失礼します^^
インスタ、こちらのブログとなるべく被らないようにしていたらあんな感じに
なっちゃって(笑)食いしん坊日記だよね^^
私もInstagramフォローさせて頂きました♡
こちらは卒業になりましたが、あちらで是非仲良くしてくださいね♡
リリオちゃんのブログ、また覗きにいきますね!
嬉しいメッセージ本当にありがとうございました♡
akariちゃん、こんにちは♡
懐かしい。。はじめましては倉敷だったね!覚えてます覚えてます^^
もう何年前になるんだろう?
結構な人数でワイワイと楽しかったよね。
箸置き!まだ使ってくれているの??
嬉しいなぁ。ありがとうね♡
こちらは卒業になったけれど、これからもあちらで仲良くしてくださいね♡
またブログも覗きにきますね〜
マボちゃんまで卒業なの?ビックリ‼️
一週間に一回くらい大阪府方面を眺めて
どうしてるかなぁ、色々聞きたい!と思ってます。
現役の頃はエルマー行ったり刺繍教室の
生徒さん役やってもらったり有難う。
最初はすぐ分からなかったけど実は
クリスタルのように繊細なマボちゃんの
リアリティが大好きです。
今度本当にあのお料理教室一緒に行かない?
マボちゃん、卒業なんだね?eringoちゃんちで会ったのがついこないだのようだよ。あれからアドバイスをもらったイイホシユミコさんのボウル、大活躍してるよー!!ありがとう♡
7年間おつかれさまです!これからもどうぞよろしくお願いします?
マボちゃん、卒業されちゃうのね…。さみしいよ~。
我が家に遊びに来てくれたことがついこの間のようにも思えるし、tamcafeちゃんも一緒にヨヨナムさんでご飯を食べたこともついこの間のことのように思い出してるよ…。
マボちゃんは同い年とは思えないキュートさで、モデルさんのようで、それなのに気さくで何でもこなせちゃうところが憧れでした♡
これからもよろしくね^^また会おうね♡
季絵ちゃん、おはよう♡
いえいえ、季絵ちゃんこそ弾けるような笑顔がいつも本当に素敵でしたよ♡
いつかのパーティーでは厚かましくも赤ちゃんのいる愛おしいお腹を
スリスリ触らせてくれてありがとう^^
大阪が地元なんですね!
いつかゆっくりお話しできる時が来ますように♡
またあちらでも仲良くしてくださいね♡
strawberryちゃん、おはようございます♡
LEEで繋がることが出来て本当に良かったです♡
LEEマルシェの限定ショップに可愛いお三方が来てくださった時は
本当に嬉しくて泣いちゃいそうでした。
六甲の展示会でもバッタリして、同じ名前にまたビックリして^^
いつぞやのセミナーでは勝手が全くわかっていなかったので、、
優しく色々と教えてくださった上に一緒にいてくださって心強かったです。
きっとまたどこかでバッタリ出来るはずと信じているので
これからも仲良くしてくださいね♡
zumekoちゃん、おはようございます♡
嬉しいお言葉ありがとうございます♡
ほんと、近くに座っていらしたのにおしゃれなzumekoちゃんに気付かなかった
私の無能さが悔やまれて・・。
関西でLEEのイベントがあったら応募します(笑)
また良かったらInstagramで仲良くしてくださいね♡
ミワコちゃん、おはよう♡
いやいや、そのお言葉そっくりそのままミワコちゃんに言いたいよ〜!
キリッと美しいのにお話しするとほんわりと柔らかな優しさ溢れるミワコちゃん。
忙しいのにお仕事も家事もしっかりこなしていていつもすごいなあと尊敬していたよ。
昨年は一緒に東京や岐阜に行けていい思い出になりました♡
陶器使ってくれてありがとう!
また選んでもらえるような器が作れるように頑張るね^^
そしてこれからもあちらで仲良くしてね♡
まぼちゃん、こちらでもお疲れ様!
すごい、窯買ったんだね!
いつか何か焼いてほしいわ~。
ここで出会えたご縁に感謝。またあおうね!
こばんちゃん、おはよう♡
こちらにもメッセージありがとうね♡
そうだね!共通点結構あったよね。私は挫折したクチだけど(笑)
ピアノも一緒だわって思っていたの。
積極的で行動力のあるこばんちゃん、これからの活躍も楽しみにしているよ!
うよちゃんと行ってる?美味しそうなカレー屋さん、いつかご一緒できたらいいな♡
またあちらでも仲良くしてくださいね♡
あきちゃん、おはよう♡
こちらにもメッセージありがとうね♡
1番乗りでも何番乗りでも(読んでいて思わずクスッと笑っちゃった)
その気持ちがとっても嬉しいかった!
パーティ前にあきちゃんと朝食食べてお話ししたのがついこの前のように感じるなあ。
気さくなお人柄、とっても好きよ♡
頂いたイチジクのジャム、絶品だった・・。
人柄を表すような優しいお味。。今でも忘れられないわ♡
あきちゃんのプロ級のお料理に見合うような器が作れるかわからないけど
いつか使っていただけるといいな。
また大阪でも福岡でも会えますように^^
ちひろちゃん、おはようごさいます♡
この期に及んで馴れ馴れしくちゃん付け失礼します^^
何年もグズグズと悩んで増税前のタイミングで思い切って購入しました。
私はいつか川口さんのお料理教室、ご一緒させて頂きたいな♡
パーティのプレゼント交換!もちろん私も覚えてます♡
目の前にキラキラと美しいちひろさんが現れて、なんだかドキドキしちゃって。
気恥ずかしくてそそくさと戻って行ったので、ちょっと心配だったんです。
こちらは卒業しますが、またあちらでこれからも仲良くしてくださいね♡
マボちゃんもご卒業なのね・・・
何だかさみしくなっちゃうな・・・
マボちゃんは器用でおしゃれでかわいくて顔が小さくてスタイルが良くて、スポーツもやってて陶芸までできちゃって、籐編みもできちゃて、お料理も美しくて~優しくて、何でもできる憧れの先輩です♡
陶芸釜すごいですね!
マボちゃんはどこにいても輝ける人だから今後のご活躍も楽しみにしています♪
7年間お疲れさまでした。
マボちゃん、、やっぱり卒業してしまうのね?もしかしてと思っていたのー?マボちゃんの優しくてキラキラとした雰囲気が本当に好きだよ♡この間岐阜まで来てくれたこと、お雛さまもマボちゃんとの思い出いっぱいです♡これからもこのご縁は続くよね〜✨またお会いでにますように!お疲れさまでした♡♡
マボさんも卒業されるんですね。。。
マボさんのカジュアルを素敵に着こなすファッション、クリップの写真の雰囲気もとっても大好きでした。
そして、センス溢れる器♡
見られなくなるのは寂しいと思ってインスタもフォローさせてもらったら、美しいお弁当の数々にびっくりしました!!
これからもそちらで拝見するの楽しみにしています!
7年間お疲れ様でした!
マボちゃん、卒業されるとのことでビックリです?!
私が100人隊に入る前にFOC倉敷でお会いした時、何てオシャレな方なんだ!と感激しました。皆様のオーラが凄くて、この素敵な方たちみたいになりたい!と無謀にも応募して?、今に至ります。
感性に溢れたマボちゃんは何でも出来て凄いな~と思ってました。隊員になって2年目で倉敷でお会いした時に頂いた箸置きは今でも大事に使っています!
これからの活躍も楽しみにしていますね!
7年間、お疲れ様でした!
マボさん いつもおしゃれなブログ楽しみにしていました。きゅるん♪と弾ける笑顔のマボさんは憧れです!またいつか地元大阪でお会いしたいです。
まぼちゃん???さみしー
私には雲の上の方すぎたのに、何度か枚方のLEEショップやイベントでお会い出来るようになり、
いつぞやのセミナーではご一緒もしていただき、
至福の時間でした!
本当にありがとうございました♥️
いつまでもまぼちゃんが、大好きよーー*笑*
?好きも一緒だしね。?
またいつかお会いできるのを、
心より楽しみにしています。
本当におつかれさまでした。また絶対にいつかね☆
マボさん、35周年のイベントで初めてお会いして、緊張のあまり全く話せなかったのが悔やまれます。。
マボさんの記事大好きだったのに、卒業だなんてとショックを隠しきれませんが、またインスタで繋がれたら嬉しいです^ ^ これからもよろしくお願いします!
マボちゃん、卒業するのね?マボちゃんの優しい気遣い、そして、笑わせてくれるところ、元気なところ、全部大好きだー。箸置きも、ピアスも、どんぐり容器も、いつも使っているものだよ☺️陶芸の世界が広がってて、すごいなぁ。卒業しても引き続きよろしくね♡また一緒に遊ぼうね!
わたしもこっちにもコメント。
仕事中コソッとタイトル見てビックリ!
でもコメントできなくてソワソワしてたよ。
同じ大阪で、同い年で、フルート吹くのとか、何なら名前まで同じで?、
見た目の可憐さは雲泥の差やけど、
共通点いっぱいあって嬉しかったんだー?
こっちでまた遊んでね。
7年間おつかれさまでした。
長々書いている間に一番乗りじゃなくなってるわたし、、、ださい、、、
まぼちゃん!こちらにも一番乗り。
まぼちゃんが卒業だなんて悲しくてびっくりだよ、、、
わたしが初めて見た100人隊のブログで、初めてクリップを開いたのがまぼちやんだったの。
だから、一年目のパーティの前にカフェでご一緒したときは、
まぼちゃんがいる!とすごく感激したんだよー
まるで妖精みたいなまぼちゃん✨
ファッションはもちろん、お料理も暮らしぶりも素敵で。
そして陶芸、、素晴らしい作品を見るたび、いつかまぼちゃんの器を使ってお料理もりつけたい!と思ってるよー
大阪帰ったらぜひ会ってね。
福岡来るときは必ず連絡してね。絶対だよー
すごい!!ご自宅に電気窯✨✨
いつかマボさんに陶芸を教わりたいです?
わたし、初めて参加した1年目のパーティーでのプレゼント交換、マボさんと交換だったんです。
初めてのことで全てにドキドキしていたんですが、マボさんが優しい笑顔でプレゼント交換してくださってすごくホッとしました☺️いただいた素敵な靴下、今も大切にしています✨
ご卒業は寂しいですが、今後のご活躍も楽しみにしています!!
これからもよろしくお願いします✨