おでかけ部

日光珈琲と玉藻小路

  • キキ

2016.01.09

  • 0

この記事をクリップする

PTAの仕事があって有休を取ったある日(去年の話です)、用事は午前中で終わり午後がまるまる空いたので、以前から行きたかった場所へ行くことにしました。

自宅から北へ車で45分、日光市にずっと行ってみたかったカフェとドーナツ屋さんがあったんです。

日光珈琲玉藻小路(たまもこうじ)店。
日光珈琲さんは都内で開かれるもみじ市にも出店されているのでご存知の方もいるかもしれません。

 

img_7405

 

玉藻小路の案内板。

右上のお店はドーナツ屋さんで、右端に写っているほそ~い通路沿いに何軒かお店が並んでいるんです。

日光といってもここは合併前は今市市(いまいちし)という市だったところで日光の入り口的な場所でしょうか。
ここから世界遺産の日光の社寺へは車で30分くらいかかります。
(ちなみに日光珈琲さんは日光東照宮の近くにも古民家を改装した店舗があります)

 

 

 

img_7404

まずは日光珈琲さんでスープカレーを。
辛過ぎずスパイシーでおいしかったです。
レモン塩が付いていて味の変化を楽しむことができました。

img_7403

残念ながらデザートは名前を忘れてしまったのですが・・こちらも美味しかったです♡

場所柄か平日でも観光客らしい方がいらっしゃっていました。
遅いランチだったので静かでゆったりした時間を過ごすことができて嬉しかったです。

img_7399

そしてランチの後は他のお店をのぞいてみました。

こちらはてぬぐい、風呂敷のお店 唐草 さん。
季節の手ぬぐいや(この時は秋の終わりの頃だったので並んでる手ぬぐいが秋っぽいですね(^^;)オリジナルの日光のご当地手ぬぐいみたいのもありました。
少しですが波佐見焼のお皿なども扱っていましたよ。

img_7402

そしてこちらはenn(えん)はなとくらし さん。
お花屋さんなんですが、お花だけでなく洋服や雑貨なども扱っているんです。
時間がなくてあまり見られなかったけど、かごをよく見てくれば良かったな。

ちょっと長くなってしまったのでドーナツ屋さんはお買い物ブログでご紹介しようと思います。
上手くまとめられず申し訳ありません・・。

玉藻小路、去年オープンした道の駅 日光の隣にあります。
日光方面へお越しの際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか♡

 

キキ

41歳/夫・息子(9歳・5歳)・娘(1歳)/手作り部・料理部/100人隊3年目。3人の育児に奮闘中!春から仕事復帰の予定です。趣味はカフェめぐりで、美味しいものが大好き。毎日バタバタですが少しでも丁寧に暮らせたらな、と思っています。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる